さが高校応援ナビ 鳥栖工業高校 学校紹介ページ

鳥栖工業高校 学校紹介

鳥栖工業高校
鳥栖工業高校
機械科
電気科
電子機械科
土木科
建築科
公立/鳥栖市
〒841-0051 鳥栖市元町1918番地
TEL : 0942-83-4134 FAX : 0942-81-1019
HP

こんな記事があります

SAGAハイスクールウェビナー

(提供:SAGA県立高校進学ナビ)

教育方針

 広い視野と豊かな創造力を持ち、自ら学ぶ意欲と自らを律する力を備え、心身共にたくましく、個性豊かで人間愛に満ちた、社会に貢献できる工業技術人の育成をします。
〇生徒一人ひとりが明るく、生き生きとした活力ある学校生活が送れる学校
〇地域に根ざし、愛され誇りとされる学校
〇就職、進学等、生徒の夢実現を支援し、社会が求める工業技術人を育成する学校
〇工業技術・スポーツ分野における全国大会等での上位入賞を目指す学校
〇多様性、異文化を理解し、お互いを認め合い、人間カを高めることができる学校

特色

(1)基本的生活習慣の確立を図り、健全な人格の形成に努めます。
(2)ものづくりを通して、工業技術を習得させると共に創造力、問題解決能力、読み解く力を育成します。
(3)資格取得、技能検定、各種コンテストに参加することで、学習ヘの興味·関心を高揚させ、将来にわたって、自己啓発ができる生徒を育成します。
(4)工業技術·スポーツ分野において、生徒の可能性·潜在能力を十分に引き出し、全国大会等で上位入賞ができる生徒を育成します。
(5)基本的人権を尊重し、自らの言動に責任を持ち、人生を切り拓いていくために必要な人間力を涵養します。
免許・資格取得一覧
〔国家資格〕第(一・二)種電気工事士、第三種電気主任技術者、二級ボイラー技士、乙種各類危険物取扱者、測量士補、二級建築施工管理技士、二級土木施工管理技士、2・3級技能士(普通旋盤、機械製図、テクニカルイラストレーション、機械検査、シーケンス制御、建築大工) 等

校長

原 恒久

生徒数

686人

活動

【令和3年度実績】
《体育系》
陸上部:県総体 総合2位、トラックの部優勝
駅伝部:県総体 中・長距離5種目優勝 県高校駅伝優勝、全九州高校駅伝3位入賞 全国高校駅伝10位(11年連続出場)
体操部:県総体 優勝 佐賀県新人大会 優勝
カヌー部:県総体 男子総合1位・女子総合1位 九州ブロック大会個人3位
ラグビー部:県総体 準優勝
レスリング部:全国インターハイ 学校対抗戦優勝、全国選抜レスリング大会 学校対抗戦優勝
バレーボール部:県総体 ベスト8
バスケットボール部:県総体 ベスト8
《文化系》
機械部:県高校ものづくり溶接競技大会 個人最優秀賞
電子部:県高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門優秀賞、マイコンカーラリー佐賀県大会 1位〜3位
ロボット部:ロボット競技大会県大会4位 他

卒業後の進路

【令和3年度】
大学・短大進学・・・32人
各種専門学校・・・・16人
就職・公務員・・・・183人

定員

【令和4年度実績】機械科80名、電気科・電子機械科・土木科・建築科の各科40名

イベント

新入生北山研修、創立記念登山、体験入学、現場研修、鳥栖工祭(文化祭・体育祭)、修学旅行(2年)、ロードレース大会

合格実績

【過去3年間】
亜細亜大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、環太平洋大学、九州共立大学、九州産業大学、久留米工業大学、東京農業大学、佐賀大学、専修大学、崇城大学、多摩美術大学、東海大学、東洋大学、日本体育大学、福岡大学、福岡工業大学、法制大学、明治大学、山梨学院大学、早稲田大学 他

就職先

日本製鉄(君津、名古屋)、日野自動車、SUBARU、荏原製作所、東京水道、メルシャン、ロッテ、旭化成住宅、マキタ、ユニチカ、酉島製作所、アイリスオーヤマ、ブリジストン、日産自動車、アイシン、デンソー、トヨタ自動車、本田技研工業、川崎重工業、ダイハツ工業、JFEスチール、マツダ、九州電力、九電工、アサヒビール、コカ・コーラボトラーズジャパン、小糸九州、日本タングステン、昭栄化学工業、田中電子工業、東洋新薬、久光製薬、中野建設、松尾建設、鳥栖キューピー、九州セキスイハイム工業、キーコーヒー、日の出水道機器、他

制服

[冬服]…学生服タイプ・・・黒学生服上下
    ブレザータイプ・・・紺ブレザー、スカート、スラックス、ベスト
[夏服]…学生服タイプ・・・開襟半袖シャツ、スラックス
    ブレザータイプ...半袖シャツ、ブラウス、スカート、スラックス

※「学校紹介」では、2022年度当初に「佐賀県高校入試対策問題集」をつくるに当たって各学校からいただいた情報を掲載し、その後に連絡いただいた内容は反映させています。

情報提供やお問い合わせはこちら
佐賀新聞社メディア局コンテンツ部
TEL : 0952-28-2162 Fax:0952-29-5760 Mail : hs-navi@saga-s.co.jp

【関連リンク】