SSP

ハイタッチ数で101万円寄付 サロンパス90周年 久光製薬がSSP基金に

久光製薬(鳥栖市)の主力商品「サロンパス」の発売90周年を記念した「ハイタッチプロジェクト」が終了した。イベント会場に設置したパネルに来場者が11万回以上タッチし、101万5605円を県のSSP基金に贈った。

25競技60人の活躍たたえ 新人戦「SSPフレッシュシリーズ2024」表彰式

佐賀県内の高校スポーツの新人戦「SSPフレッシュシリーズ2024」の表彰式が25日、県庁で開かれた。

佐賀市に屋外バスケットボールコート「SSP G COURT」オープン 佐賀県が整備「まちなかでバスケ楽しんで」

バルーナーズ選手らセレモニー
佐賀県が整備した屋外バスケットボールコート「SSPG COURT」が8日、佐賀市鍋島町にオープンした。

SSP構想推進条例 スポーツの火を未来へ有料鍵

佐賀県は、スポーツ文化の裾野拡大を目指す「SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想」をさらに推進させるために条例を制定する。

SSPコンベンション2024 佐賀国スポの入賞者らを表彰有料鍵

佐賀県が選手育成や競技の裾野拡大を目指す「SAGAスポーツピラミッド構想(SSP構想)」の推進に向けた会合「SSPコンベンション2024」が19日、佐賀市のSAGAアリーナで開かれた。

日本セーリング連盟と佐賀県が連携協定 人材発掘・育成や選手のキャリア支援

佐賀県は12日、トップ選手の育成やスポーツ文化の裾野拡大を目指す「SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想」の一環で、日本セーリング連盟と連携協定を結んだ。

SSPスポーツビジネスシンポジウム、3月25日に佐賀市で開催 参加者募集 スポーツ資源生かしてビジネス展開を

佐賀県のスポーツ資源を生かしたビジネス展開を考える「SSPスポーツビジネスシンポジウム」(佐賀県、佐賀新聞社など主催)が25日午後3時から、佐賀市のグランデはがくれで開催される。参加者を募集している。

地域一体でSSPアスリート応援 登録店舗で商品提供、割引も

佐賀県、サポーター店への参加呼びかけ
佐賀県は2月から、SSPアスリートとして認定を受けた選手が、県内の登録店舗で商品の提供や値引きなどを受けられるサービスを始めた。

【動画】AIが適性スポーツ提案 唐津市で「サガスカウト」小中学生140人挑戦

運動能力を測定し、人工知能(AI)が適性スポーツを提案する「サガスカウト」が3日、唐津市文化体育館であった。小学3年から中学3年まで市内外の約140人が参加。AIが示した診断に喜んだり、感心したりしていた。

「アスリートが稼げる社会」目指す SSP構想推進協議会幹事会

佐賀県が進める「SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想」の推進協議会幹事会(20人)は12日、佐賀市のSAGAアリーナで会議を開いた。

<陸上・布勢スプリント>山川夏輝(チームSSP)男子走り幅跳び優勝

陸上の布勢スプリントは25日、鳥取市のヤマタスポーツパーク陸上競技場で行われ、男子100メートルは鈴木涼太(スズキ)が10秒17で制した。多田修平(住友電工)が10秒21で2位。

<アスリートの誓い>(16)卓球 有延大夢(チームSSP)九州出身Tリーガー、地元で飛躍期す「地元の応援、力に変える」有料鍵

地元・九州の地で2年続けて開かれる大舞台での飛躍を期す。昨季のTリーグで頂点に立った琉球アスティーダで主将を務めた有延大夢(チームSSP)は、昨秋の栃木で味わった悔しさを糧に「このままでは終われない。

<SAGAアリーナ>駐車場なし、交通渋滞は見られず 観客、バスなどで会場入り 入場や雨よけ…課題も有料鍵

観客用の駐車場を備えていないSAGAアリーナ(佐賀市日の出)が実質的に稼働した6日、4800人超の観客はバス、タクシー、家族などの送迎や徒歩で会場入りした。

女性アスリート支援で連携 佐賀県医師会や西九州大などで協議会発足

女性アスリートが佐賀県で安心して競技できる環境づくりを目指す協議会が6日、立ち上がった。

「SSP基金」協賛で25企業・団体に感謝状 佐賀県

佐賀県のスポーツ文化の裾野拡大を目指す「SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想」の一環となる「SSP基金」の趣旨に賛同して寄付をした25の企業や団体に対し、県スポーツ協会は感謝状を贈った。

<点検・山口県政2023年度予算>スポーツビジネス支援 チームと企業結び価値創造 継続・発展へ支援求める声も有料鍵

さが新時代へ、3期目の船出(4)
「自分も使ってみたい」「完成したら連絡してほしい」。試作品を手にしたアスリートの反応は上々だった。1月、県が支援する選手が出席した「SSPコンベンション」。

<佐賀県当初予算案>スポーツ軸に「新時代開く」 ビジネス創出の試みも

「新時代を切り開く」をコンセプトに掲げた佐賀県の2023年度当初予算案を象徴するのが、山口祥義知事が「ぜひ成功させたい」と強調する「SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想」。

女性アスリート外来開設 佐賀県内初、佐賀中部病院に

月経症状対応、ウェブ相談窓口も
無月経や生理不順といった女性アスリート特有の健康問題に対応する「女性アスリート外来」が、佐賀県内で初めて佐賀市の佐賀中部病院に設けられた。

<SSPフレッシュシリーズ・サッカー>多久、白石が初白星

佐賀県内の高校生が臨む新人戦「SSPフレッシュシリーズ2022」のサッカー第2日は11日、有田工グラウンドなどで予選リーグが行われた。多久や白石が初白星を挙げた。

<SSPフレッシュシリーズ>10月30日、「卓球」「バドミントン」ライブ配信

県内の高校生が臨む新人戦「SSPフレッシュシリーズ2022」は30日、卓球男女の準決勝1試合と決勝、バドミントン男女の団体決勝をYouTubeでライブ配信します。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画