SAGAプラザ

【高校総体速報】空手道男子団体組手 佐賀東高校が優勝 佐賀県高校総体第3日・佐賀市のSAGAプラザ

第63回佐賀県高校総合体育大会第3日は1日、佐賀市のSAGAプラザで空手道男子団体組手が行われ、佐賀東高校が優勝した

第47回大麻旗剣道大会、8月14日開幕 代表者会議 スケジュールなど確認

第47回大麻旗争奪剣道大会(佐賀県剣道連盟、佐賀新聞社主催)の代表者会議が15日、佐賀市の佐賀新聞社であった。8月14、15の両日に高校生大会、16日に中学生大会、17日に小学生大会を開催することを決定した。

<レットル佐賀>4月12日、SAGAプラザで福岡戦 引き分け以上でプレーオフ進出が決定

ハンドボール・リーグH男子のトヨタ紡織九州レッドトルネードSAGA(レットル佐賀、神埼市)は、12日午後2時から佐賀市のSAGAプラザでゴールデンウルヴス福岡と対戦する。

レットル佐賀、3月15日は佐賀新聞DAY 佐賀市のSAGAプラザでトヨタ車体(愛知)戦、50人招待

ハンドボール・リーグH男子のトヨタ紡織九州レッドトルネードSAGAは、3月15日午後3時から佐賀市のSAGAプラザでトヨタ車体ブレイヴキングス刈谷(愛知)と対戦する。

第35回佐賀県レディース卓球大会 栄冠目指し熱き戦い 3部門に86チーム435人 2月24日、SAGAプラザ有料鍵

第35回佐賀新聞社杯佐賀県レディース卓球大会(佐賀新聞社・県卓球協会主催、佐賀玉屋協賛、日本卓球協力)は24日、佐賀市のSAGAプラザで開かれる。

寒さに打ち勝て! 新春恒例の柔道寒稽古 150人が心技体鍛える 佐賀市のSAGAプラザ

新春恒例の柔道の寒稽古が4日、佐賀市のSAGAプラザで始まった。県内の小学生から社会人までの約150人が、気温0度と冷え込む早朝の稽古で心技体を鍛えた。 夜明け前で薄暗い午前6時にスタート。

一流のプレーを間近で 佐賀国スポ準優勝選手が卓球教室 佐賀市のSAGAプラザ

日本生命佐賀支社は11日、県内の小中高生を対象にした卓球教室を佐賀市のSAGAプラザで開いた。

佐賀県内に就職・進学を 佐賀市で高校生説明会、15校から2000人

佐賀県内の高校2年生を対象にした企業や大学などの合同説明会が4日、佐賀市のSAGAプラザで開かれた。佐賀市や鳥栖市などの15校から約2千人が参加し、進路選択の参考にしようと担当者の説明に耳を傾けた。

<フェンシング・エペランキングマッチ>シニア女子は本間美月(松戸高)優勝、佐賀県勢の一ノ瀬(佐賀商高)決勝トーナメント進出ならず有料鍵

国内トップレベルのフェンシング選手が頂点を競う「SSP杯SAGA2024フェンシングエペ ジャパンランキングマッチ」最終日は24日、佐賀市のSAGAプラザで、シニア女子とカデ男子が行われた。

【速報】<インターハイ>少林寺拳法 団体演武・武雄高校が準優勝 女子単独演武の長瀬ひなの(佐賀商)が優勝 北部九州総体・全国高校総体

全国高校総合体育大会の少林寺拳法が28日、佐賀市のSAGAプラザで行われ、団体演武で男女の武雄が準優勝だった。女子単独演武の長瀬ひなの(佐賀商)が頂点に立った。

福祉の仕事 魅力知って 60事業所、佐賀市で合同面談会 SAGAプラザ

介護や看護、保育といった福祉分野での就職を希望する人を対象にした合同就職面談会が5日、佐賀市のSAGAプラザであった。慢性的な人手不足が続く中、事業者らは働きやすさや仕事の魅力を紹介した。

地域のリーダーへ決意新た ゆめさが大学で卒業式 佐賀市

シニア世代が学ぶ「ゆめさが大学」の卒業式が28日、佐賀市のSAGAプラザで行われた。大学院修了生を含む62歳から93歳までの358人が、これまでの学びをさらに深め、地域に生かしていく決意を新たにした。

佐賀のスタートアップ企業紹介 3月19日、佐賀市のSAGAプラザ DX事例も

イベント「SAGA INNOVATORS TALK LIVE 2024 Spring」
佐賀県のスタートアップ企業などを紹介するイベント「SAGA INNOVATORS TALK LIVE 2024 Spring」(県主催)が19日、佐賀市のSAGAプラザで開かれる。

成果紹介イベント 3月19日、佐賀市のSAGAプラザ 佐賀県内スタートアップやDX

佐賀県は、県内でのスタートアップやデジタルトランスフォーメーション(DX)の成果を紹介するイベントを19日午前10時から、佐賀市のSAGAプラザで開く。

【動画】最高峰のプレーに目輝かせ 佐賀バルーナーズ、小中学生にバスケ教室

日本生命佐賀支社が企画
バスケットボールに打ち込む佐賀県内の小中学生を対象とした「SSPバスケ教室」が14日、佐賀市のSAGAプラザで開かれた。

【動画】SAGAサンライズパーク拠点 「新しい大会」の幕開け 県内最多の14競技実施<佐賀市>

【市町特集 SAGA2024 佐賀市へようこそ】
佐賀市では県内の市町で最多の14競技(特別競技を合わせて15競技)が開催される。そのうち9競技と国スポ、全障スポの開・閉会式が開かれるのがSAGAサンライズパーク(日の出)。

<フェンシング・全日本選手権>男子サーブルは警視庁優勝有料鍵

全日本フェンシング選手権最終日は24日、佐賀市のSAGAプラザで男子サーブルと女子エペが行われた。男子サーブルは警視庁(東京)、女子エペはチーム愛知がそれぞれ優勝した。佐賀県勢の出場はなかった。(中村健人)。

<フェンシング・全日本選手権>男子エペのサガフェンシング4位有料鍵

全日本フェンシング選手権が22日、佐賀市のSAGAプラザで開幕した。第1日は、男子エペと女子フルーレが行われ、佐賀県勢は、前回大会を制した男子エペのサガフェンシングが3位決定戦で中大に敗れ、4位だった。

<フェンシング・全日本選手権>佐賀県勢男子は連覇、女子は初優勝へ闘志 12月22日、佐賀市で開幕有料鍵

全日本フェンシング選手権
全日本フェンシング選手権が22日、佐賀市のSAGAプラザで開幕する。佐賀県勢は男女にチームSSPの選手らが所属するサガフェンシングなどが出場。男子は連覇、女子は初優勝を目指し熱戦を繰り広げる。

SAGAプラザのトレーニング室リニューアル1年 最新機器ずらり利用者1.4倍に 「気軽にできる」女性にも人気

SAGAプラザ(佐賀市)のトレーニング室の利用が好調だ。2021年10月に一部の機器を入れ替えたのに続き、22年10月には新たに20台を導入。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画