OPEN(さがから)

瓦そばの店「たつやと❺」がオープン 予約が取れない人気店「5」がプロデュース 佐賀市

佐賀では珍しい瓦そばが味わえる「たつやと❺いつつ」が3月、佐賀市街地と三瀬をつなぐ263号線沿いにオープンしました。 ふたつの名前が合体した店名。

果物食べ頃は? スーパーモリナガ小城店、4月17日にリニューアルオープン 計測機登場

小城市のスーパーモリナガ小城店が17日、リニューアルオープンする。自社ベーカリーを併設し、さらに他店舗にはない果物の食べ頃を計測する機器を導入し、商品に食べ頃の期間を表示する。実際に体験できるコーナーも設ける。

「素ヱコ農園」直売所がオープン 平飼い卵&おやつを小窓で販売 伊万里市

4年前、“ばあちゃん孝行”のため東京から伊万里へUターンした松本啓さん(27)が立ち上げた養鶏場「素ヱコ(すえこ)農園」。古い倉庫を改修した事務所に2月、念願の直売所がオープンしました。

養鶏場「素ヱコ農園」(伊万里市)が直売所オープン

環境や人に優しい循環型農業に取り組む養鶏場「素ヱコ(すえこ)農園」(伊万里市黒川町)が、直売所をオープン。「ばあちゃんの昔たまご」(6個500円~)やプリンなどを販売する。

佐賀玉屋南館2階にカフェ「クレア」オープン  懐かしの喫茶メニューそろえる

佐賀玉屋の南館2階に29日、新たにカフェ「クレア」がオープンします。手焼きのホットケーキやナポリタン、クリームソーダなど懐かしの喫茶メニューをそろえます。

【動画】玄海海中展望塔(唐津市)4月1日リニューアルオープン リアルとバーチャル融合

プロジェクションマッピング導入
玄海国定公園の波戸岬(唐津市鎮西町)にある「玄海海中展望塔」が4月1日、リニューアルオープンする。

コメリパワー伊万里店3月28日オープン 29、30日に一輪車電動化キット体験会

金物工具や建築資材、農業資材などを扱う「コメリパワー伊万里店」が28日、伊万里市松島町にオープンする。低価格販売で資材などを豊富にそろえるコメリパワーとしては100店舗目。 営業時間は本館は午前9時から午後8時まで。

<伊万里デリシャス通信>キッチンしげの「ソース焼きそば」 冷めてもモチモチ、風味豊か

3月1日、伊万里駅通りにオープンした「キッチンしげ」は、焼きそば、焼きめし、ナポリタンの3種類を提供するテイクアウト専門店です。

<オープン>ラーメン店「夢の一歩佐賀店」(佐賀市)こってり濃厚スープと元気な声

山のように盛られた野菜と分厚いチャーシュー、こってり濃厚なスープと「ニンニク入れますか?」と聞くスタッフの元気な声。

屋内運動施設「さがみどりの森スクエア」完成 4月運用開始 フットサル、ソフトテニスも

佐賀県は、佐賀市の県立森林公園内に屋内運動施設「さがみどりの森スクエア」を整備した。さがみどりの森球場の隣に設置し、野球の試合前の準備運動に活用する。

「ニンニク入れますか?」インパクト大のラーメンが話題 「夢の一歩 佐賀店」オープン 佐賀市

  山のように盛られた野菜と分厚いチャーシュー、こってり濃厚なスープと「ニンニク入れますか?」と聞くスタッフの元気な声…迫力満点のルックスとパンチのある味わいで全国にファンを持ち、鳥栖市に総本店を構えるラーメン店「…

ダイニング&ケーキ店「GRASH」オープン お手頃価格で洋食やスイーツを 佐賀市のエスプラッツ

佐賀市白山のエスプラッツ1階に、ダイニング&ケーキ店「GRASH(グラッシュ)」がオープンしました。フレンチシェフの竹本光代表と妻でパティシエの久美子さんが夫婦で営み、お手頃価格で洋食やスイーツを堪能できます。

「KOHFUKUフィットネス」、小城市牛津町にオープン 飲食店が新分野に挑戦

小城市牛津町の中心街に2月、フィットネスジム「KOHFUKU(こうふく)フィットネス」がオープンしました。古民家の倉庫を改装したジムは、近くの牛津赤れんが館に対して「黒れんが館」がコンセプト。

ポップな巨大壁画、出現 佐賀市川副町のアートスペース「space333」 希望者の筆で日々変化、アートを身近に

佐賀市川副町にオープンしたアートスペース「space333」に、色とりどりの柄が描かれたポップな壁画がお目見えした。希望者が筆を加えて壁画は日々変化しており、身近に触れられる巨大アートが近隣住民を楽しませている。

「Fellow Coffee(フェロー コーヒー)」 自家焙煎コーヒーでゆったり 佐賀市

オープン
佐賀市鍋島に1月、カフェ「FellowCoffee(フェロー コーヒー)」がオープンしました。NPO法人「佐賀DARC(ダルク)」が運営する就労継続支援B型事業所「Fellow」に併設されています。

水害で閉店から2年半 武雄の「かま蔵うどん」移転復活 2月12日、「あの味をもう一度」声に押され

2021年の記録的大雨など3度の浸水被害に遭って店を閉じた武雄市北方町の「かま蔵うどん」が12日、武雄町に場所を移して開店する。

“日常に甘いひとときを” 四角いシュークリームがインパクト大!「atelierCORO 神野店」オープン 佐賀市

「atelierCORO」(アトリエコロ)は、画家の濱智子さん、家具職人の松尾浩之さん夫妻の活動名。

和食の店「鯛せん」(佐賀市)がオープン 「海」「空」「土」3種の鯛めし

佐賀市中の小路に1月、和食店「鯛(たい)せん」がオープンしました。店主は、佐賀市内で「のなかの」「梟(ふくろう)の響キ」を営む料理人・野中彰二さん。

らーめん八六、JR佐賀駅西の「サガハツ」にオープン 人気焼き鳥店「安兵衛」(福岡県朝倉市)のしめラーメン

佐賀市のJR佐賀駅西側の商業施設「サガハツ」に1月30日、オープンしました。福岡県朝倉市の人気焼き鳥店「安兵衛」のしめで人気のラーメンを提供しています。 「『焼き鳥店で出すレベルではない』と、お客さまからも好評です。

旬の魚とお酒を楽しむ和食のお店「すみと」(武雄市)オープン

武雄市役所から市図書館・歴史資料館に向かう通り沿いに15日にオープンした和食の店「すみと」。旬の魚を中心に食事とお酒を楽しめるお店です。
イチオシ記事
動画