Kikoレポ

記者の仕事をまるごと体験 集まれ!「子ども記者」 夏休みの自由研究に

kikoレポ
「新聞記者」はどのような仕事をするのかご存じだろうか。皆さんが想像するように「取材して、記事を書き、新聞を作る」こと。

いよいよ5月13日、グランドオープン SAGAアリーナ、知事の思い B1昇格目指す佐賀バルーナーズ観戦

Kikoレポ
先週末、バスケットボール男子・Bリーグ2部のプレーオフ準々決勝の2試合がSAGAアリーナで行われた。われらが佐賀バルーナーズの対戦相手は福島ファイヤーボンズで、佐賀が2連勝し準決勝進出を決めた。

第119回「有田陶器市」開催中!

Kikoレポ
4月29日、有田町の降水確率は100%。今年の「第119回有田陶器市」の開幕日は大雨だった。  私は前日に就任した「有田文化交流大使」として陶器市に参加。

感じる佐賀の潜在能力! 世界一の美食の街、サン・セバスチャンにて 「食」巡る豊かな環境に共通点

Kikoレポ
  HOLA(オラ=こんにちは)!  山に、川に、海に、広大な土地に―。今月、スペイン北部のサン・セバスチャンを訪ねた。ここに来て感じるのは「佐賀と似ているかも!」ということ。

佐賀の笑顔満開! さが桜マラソン、4年ぶりの通常開催

Kikoレポ
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸  一瞬にして真っ青な大空を桜色に染めた花びら型の紙吹雪がランナーを包んだ。まるで満開。さが桜マラソン2023の幕開けである。

5日、佐賀バルーナーズの福岡戦に飛び入り 「バルビーナス」に仲間入り

Kikoレポ
  現在、B2を1位で駆け抜けている佐賀バルーナーズ。そして、チームの一点一点を応援で後押ししているのが佐賀バルーナーズ専属チアリーダー「バルビーナス」である。

佐嘉神社節分祭 福招きの豆まき 年女として参加、鬼も笑顔に

Kikoレポ
🐰🐰🐰  佐賀市の佐嘉神社で3日、節分祭の豆まきが行われた。今年24歳になる私は卯(う)年で年女! ということで、私も豆まきに参加した。

女優・緒川たまきさんトークショー 「日常のふとした瞬間の美しさ」表現  竹久夢二展

Kikoレポ
現在、新春特別展「竹久夢二展」(佐賀新聞社主催)が佐賀県立美術館(佐賀市)で開催中。5日には来場者数1万人を突破し、大盛況です。

優しい気持ちに包まれ…幕 2023年の意気込みも キーボーディストの辻利恵さん、3年ぶりの帰郷でクリスマスコンサート

Kikoレポ
12月23日、近年の佐賀にしては珍しく12月の降雪。痛い程の冷たい風にあおられながら小走りで駆け込んだ先は浪漫座。大正ロマンの雰囲気が我々を温かく包み込んでくれる。

《佐賀バルーナーズ》ホーム開幕戦 出だし最高!「SAGASAIKO!」

Kikoレポ
                                      バスケットボール男子・Bリーグ2部(B2)西地区の佐賀バルーナ―ズ(佐賀市)ホーム開幕戦が8、9日、佐賀市のSAGAプラザで行われた。

本日開業!西九州新幹線「かもめ」でひとっ飛び♪ 長崎まで試乗会

Kikoレポ
   暑い! 熱い!  肌がジリリと焼ける暑さとなった9月14日、西九州新幹線「かもめ」の試乗会があった。

「苦しくても、好きだから乗り越えられる」 弘道館2、車いすテニスプレーヤー・大谷桃子選手を講師に迎え

Kikoレポ
   佐賀県の講座「弘道館2」の17時間目として8月7日、佐賀市のグラスコート佐賀テニスクラブで、車いすテニスプレーヤーの大谷桃子選手(佐賀在住)が登壇した。

「ドローン検定3級」を2日間で取得! シミュレーション講座に大ハマり♪ 大町自動車学校にて

Kikoレポ
   佐賀県在住、23歳、無免許。これはマズイ。   そうして私は現在、大町自動車学校鍋島校さんに大変お世話になっている。

藤原紀香さん「美と健康トークショー」ロジコムグループ創立記念式典

Kikoレポ
   『~「さよなら」は悲しい響きだけど、君となら愛の言葉~』   会場に入る人々の足が宙に浮いている。無理もない、この会場で女優の藤原紀香さんに会えるのだから。場所はマリトピア。

【サガン鳥栖vsアビスパ福岡】 負けられない対決! 勝ち点1を分け合う結果に… 藤田選手「満足できない」

Kikoレポ
佐賀駅でサガン鳥栖のユニフォームを着た親子がズンズンと改札口に向かっている。 この日は駅前不動産スタジアムで2022明治安田J1リーグ第27節サガン鳥栖対アビスパ福岡、因縁の対決〝九州ダービー〟。

2022ミス・ジャパン佐賀大会 溢れる愛と感謝、全国大会目指して

Kikoレポ
勝ちと負け。何を以て勝ちとするのか、負けとするのか。 台風4号の影響により、7月4日開催を予定されていた2022ミス・ジャパン佐賀大会は延期となり8月9日の開催となった。

「どがんなっとっと展」体験!不思議な目の錯覚の世界

Kikoレポ
「えー?! どがんなっとっと!?」―思わずそう口にしてしまう展覧会が県立美術館にて、現在開催中。その名も「どがんなっとっと展」! 不思議な目の錯覚を実際に体験できる。 入口の柄から既に目が戸惑う。

福島第1原子力発電所の視察

Kikoレポ
中学1年生の頃、私のクラスは東日本大震災復興支援を行っていた。被災地の方々が作る商品を佐賀に送ってもらい、私たちはそれを「さが・ひな市」で売り、その売上金をまた被災地の方々に送るというもの。

常に和に触れ、心喜ぶ 京都「祇園祭」×2022ミス・インターナショナル日本代表

Kikoレポ
     現在「京都祇園祭」真っただ中である。京都祇園祭は7月1日から31日に開催される日本三大祭りの一つだ。 7月13日、私は新幹線で京都に向かった。

美しさは地元の方々の心そのものだった 「リフレッシュ瀬戸内」 瀬戸田サンセットビーチ

Kikoレポ
先日、広島県尾道市瀬戸田町の瀬戸田サンセットビーチにて、瀬戸内海の海岸と海域を清掃する活動「リフレッシュ瀬戸内」が行われた。平成5年からの活動で、毎年1000人以上の参加があるとのことだ。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画