FRIDAY TREND
処方箋なしでも気軽に来てね 新スタイル「かかりつけ薬局」
FRIDAY TREND<PICKUP>
薬局でスムージー? どら焼き? カフェ? 一見結びつかないようなコンテンツをプラスした調剤薬局があるのを知っていますか。病院で処方された薬は隣接する薬局でもらうもの-そう思いがちですが、実はどの薬局でも構いません。
生産者グループ「自然社中」 月2回、有機野菜の販売会 伊萬里まちなか一番館
化学合成された肥料や農薬を使わない有機野菜の販売会が毎月第1、3土曜日、伊万里市伊万里町の伊萬里まちなか一番館で開かれています。
夏本番…仕事やレジャーのお供に 「着る」「運ぶ」熱中症、暑さ対策グッズ 涼しく快適、商品いろいろ
FRIDAY TREND
佐賀県内では25日に梅雨明けが発表され、これから本格的な暑さが続きます。熱中症が心配になる季節ですが、こまめな水分補給や体温調節など事前の対策が重要です。身に着けたり、持ち運べる暑さ対策のグッズを紹介します。
ふわふわひんやり真夏の味覚 魅惑のかき氷 年々進化
FRIDAY TREND
本格的な夏の到来とともに恋しさが増す「かき氷」。涼しげで見た目も愛らしく、年々進化を遂げる個性あふれるかき氷を食べにいきませんか? 県内にもかき氷を提供する店はたくさんありますが、今回は特長ある3店を紹介します。
「怖い」「自虐」で話題のテーマパーク 「メルヘン村」遊びに来てね
FRIDAY TREND
ネットで検索しようとすると表示される、「メルヘン村怖い」の文字…。武雄市のテーマパーク「メルヘン村」が現在、一風変わった角度からSNSで注目を集めています。
<佐賀のお酒>「万齢 純米吟醸 薄にごり無濾過生原酒/雄町」
FRIDAY TREND
「万齢 純米吟醸 薄にごり無濾過生原酒/雄町」唐津市・小松酒造(720ミリリットル、1,870円) 「雄町米」特有のうま味をしっかりと感じるお酒で、優しい口当たりと適度な酸、スッキリとした後口が特徴。
「Made in ピエール・エルメ」のカフェオープン 旅館・和多屋別荘(嬉野市)内に
FRIDAY TREND
嬉野市の旅館・和多屋別荘に7月1日、世界的に知られるパティシエ、ピエール・エルメ氏のブランド「Made in ピエール・エルメ」のカフェが誕生します。
佐賀市の菓心まるいち 食品ロス削減へ和菓子割引き販売
FRIDAY TREND
佐賀市鍋島町の和菓子店「菓心まるいち」は、食品ロスを減らそうと、食べられるものの、見かけの問題などで店頭に並ばない“訳あり”和菓子を半額程度で提供するサービスを始めました。
食パンの新しい食べ方を提案 多彩にアレンジ〝進化形トースト〟
FRIDAY TREND
あなたは食パンを、いつ、どんな風に食べていますか? シンプルなだけに、アレンジの可能性は無限大です。県内のカフェでも、さまざまな“進化形トースト”が生まれています。
<ピックアップ>「昭和レトロ」定番喫茶メニュー クリームソーダで夏爽やか
FRIDAY TREND
「昭和レトロ」をキーワードに、若者の間で少し懐かしさを感じる食べ物やグッズが流行しています。
<LOOK>田嶋畜産(太良町) 本格ウインナー作り体験教室
FRIDAY TREND
藤津郡太良町糸岐の田嶋畜産「シャルキュティエ田嶋」でウインナー作り体験教室が開かれています。
<イベント>santecafeまる 6月24日、小城市の工房でパンなど販売
FRIDAY TREND
小麦粉を使わない“グルテンフリー”や、バター・牛乳など動物性のものを使用しない“ビーガン”の菓子やパンを製造・販売する「santecafe まる」が24日、小城市の工房で販売会を開きます。
<佐賀のお酒>「基峰鶴 がばにごり」
FRIDAY TREND
「基峰鶴 がばにごり」 基山町・基山商店(720ミリリットル、1650円) がばい(とても)濁ったお酒で「どぶろく」のような見た目と味とのギャップに驚く人気酒。
佐賀市白山に最高の遊び場「Homies」オープン フード、ドリンクも充実
FRIDAY TREND
佐賀市白山の龍造寺八幡宮近くに、11時から深夜まで多様に楽しめるマルチパーパスバー「Homies(ホーミーズ)」がオープンしました。
<オープン>佐賀大学正門近くに「BUN・CAFE」(ブン・カフェ) フレッシュなパフェ、鉄板料理も
FRIDAY TREND
佐賀市の佐賀大学正門近くに5月、「BUN・CAFE(ブン・カフェ)」がオープンしました。季節のフレッシュなフルーツを使ったパフェや鉄板料理などが楽しめます。
<イベント>「竹八」6月2日から感謝月間イベント、6月30日まで
FRIDAY TREND
かす漬け製造・販売の「竹八」は2日から、佐賀市川副町の犬井道本店で感謝月間イベントを開きます。 30日までの期間中、通常の竹八漬が25%オフとなります。
<イベント>5月21日に「サードプレイスマーケット」 佐賀市立図書館周辺
FRIDAY TREND
雑貨やスイーツ、野菜などのさまざまな生産者が集まり、商品を販売する「サードプレイスマーケット」が21日、佐賀市立図書館1階のカフェパンゲア周辺で開かれる。午前10時から午後4時まで。
「はわゆーマーケット」 佐賀市の656広場に人気店集合
FRIDAY TREND
間借りでランチを提供する「ぶぅぶぅポルコ」(佐賀市)の野畑かずみさんとイラストレーターのジュリオ・ジュリジナルさん、フェルト作家の安住くりこさんが30日(日)、佐賀市呉服元町の656広場で県内外の人気店を集めた「は…
牛尾梅エキス使用の寒天ゼリー 村岡総本舗
FRIDAY TREND
小城市の村岡総本舗(村岡安廣社長)は竹下商店(佐賀市、三木吾朗社長)と共同開発した新作ゼリー「祗園川 うしのお梅」を販売しています。竹下商店の梅シロップを使い、さっぱりした味わいの寒天ゼリーに仕上げました。
「Ms FACTORY」(吉野ヶ里町) 昭和気分に浸れる雑貨屋
FRIDAY TREND
吉野ヶ里町の雑貨店「Ms FACTORY」は、昭和レトロな雑貨やアンティークな食器類、レコードやポスターなど懐かしの商品をそろえています。
動画