EVENT(さがから)

型にはまらない熱い音楽 バイオリニストの竜馬さん演奏 12月20日、佐賀市の浪漫座で

<LIVE>
新進気鋭のバイオリニスト竜馬さんが20日19時から、佐賀市柳町の浪漫座でコンサートを開く。ピアニストは真島聡史さん。

イノシシ丸焼き、新鮮野菜釣り 七山産業まつり 12月10日、旧七山小グラウンドで 7月大雨、支援への感謝

7月の大雨で被災した唐津市七山で、「七山産業まつり~応援ありがとう!ふれあい大炎会」が10日、同市の旧七山小グラウンドで開かれる。産業まつりは4年ぶりで、復旧への支援に対する感謝を伝えようと企画。

「フジコーズ」でCDデビュー 佐賀県公式TikTokの井手美希さん 13日、FNS歌謡祭にも出演

音楽ナビ
TikTok(ティックトック)の佐賀県公式アカウント「佐賀県情報発信所」に出演している佐賀市出身の井手美希さん(21)=国立音楽大4年=が、テレビ番組の企画で13日、アイドルとしてCDデビューする。

合唱組曲「唐津」歌い継ぐ 市民合唱団、12月10日定期演奏会

市民合唱団「唐津」を歌う会の第5回定期演奏会が10日、唐津市文化体育館ホールで開かれる。戦後日本を代表する作曲家の一人・團伊玖磨が手がけた合唱組曲「唐津」を歌い上げる。

<吉野ケ里散策>12月恒例「光の響」 「絵画灯籠」にも注目

吉野ケ里歴史公園で12月恒例のライトアップイベント「光の響」が始まりました。南内郭に並べられた紙灯籠が幻想的な地上絵を作ります。熱気球の係留も行われ、人気のイベントとなっています。

時代小説家・馳月基矢さんトーク 10日、嬉野市の和多屋別荘有料鍵

イベント
時代小説作家の馳月基矢(はせつき・もとや)さんが10日13時から、嬉野市の和多屋別荘でトークイベントを開く。「作家とお茶会~江戸の話をお茶うけに~」と題して、嬉野茶を片手に馳月さんを囲む。

イルミネーション、電球3万個が夜を彩る 日新公民館(佐賀市)で「ライトファンタジー」

佐賀市の日新公民館で「にっしんライトファンタジー」が開かれている。午後5時半~同10時にイルミネーションを点灯し、3万個以上の電球が夜を彩る。1月21日まで。

陶器のクリスマスツリー幻想的 飛龍窯工房(武雄市)で展示・販売

武雄市武内町の飛龍窯工房で、手作りした陶器のクリスマスツリーの展示・販売会が開かれている。窯の中で幻想的な雰囲気を楽しみながら、お気に入りのツリーを選ぶことができる。

広瀬香美クリスマスディナーショー 12月17日、佐賀市のホテルニューオータニ佐賀

ホテルニューオータニ佐賀(佐賀市与賀町)は17日、「香美別邸クリスマスディナーショー2023 in 佐賀」を開催する。“冬の女王”広瀬香美さん=写真=がピアノの弾き語りでプレミアムなクリスマスショーを贈る。

カラフルアート、トイレ彩る ローソン基山駅前店 障害福祉事業所「PICFA」が制作 無料鍵

障害者らがアート活動に取り組む基山町の障害福祉サービス事業所「PICFA(ピクファ)」が、基山町のコンビニエンスストア「ローソン基山駅前店」のトイレを、カラフルな花や動物などがポップに彩るアート空間に生まれ変わらせ…

森高千里コンサートツアー、鳥栖公演 2024年3月に鳥栖市民文化会館で 12月5日からウェブ抽選受け付け

森高千里のコンサートツアー「今度はモアベターよ!」が2024年3月9日16時半から、鳥栖市民文化会館で開催される。チケットは全席指定で9900円(税込)。4歳以上はチケットが必要になる。

青銅器の鋳型など出土品、12月7日から展示 吉野ケ里遺跡展示室で

国営吉野ケ里歴史公園
吉野ケ里遺跡(神埼市郡)の「謎のエリア」から国内最古級とみられる青銅器鋳造の関連遺物が見つかったことを受け、佐賀県は7日から国営吉野ケ里歴史公園内にある吉野ケ里遺跡展示室で出土品の展示会を開く。22日まで。

棚橋弘至選手、オカダ・カズチカ選手ら参戦 新日本プロレス、12月6日に唐津大会 市文化体育館で

唐津市がコラボ事業を展開している新日本プロレスの唐津大会が6日、市文化体育館で開かれる。「ワールドタッグリーグ」公式戦4試合を含む全8試合が行われ、棚橋弘至選手、オカダ・カズチカ選手ら人気レスラーが出場する。

2023サガ・ライトファンタジー 佐賀市中央大通りで開催中 12月6日、シンボルツリーの点灯式 22日はコンサートも

佐賀市の中心市街地を光で包む「2023サガ・ライトファンタジー」が2024年1月8日まで、佐賀市中央大通りを中心に開かれている。街路樹や主要スポット、沿線の店舗などに電飾が施され、冬の通りを温かく照らしている。

室内オケでクリスマス 12月23日、鹿島市のSAKURAS 24日、佐賀市の東与賀文化ホール

LIVE
長崎OMURA室内合奏団(34人)が23、24の両日14時から、鹿島市民文化ホールSAKURASと佐賀市の東与賀文化ホールでコンサートを開く。

SAGA輸入車フェア、EVに注目 130台展示 12月3日まで 吉野ケ里歴史公園

佐賀県内外の正規ディーラーが厳選した輸入車を一堂に集めた「第7回SAGA輸入車フェア」(佐賀新聞社など主催、ロイヤルモータース共催)が2日、吉野ケ里歴史公園の北口ふれあい広場で始まった。

「幕末佐賀」舞台に恋愛喜劇 佐賀市のSAGAアリーナで2024年1月

ミュージカル「佐賀の夜の夢」
佐賀市のSAGAアリーナで来年1月にミュージカル「佐賀の夜の夢」を上演する「ミュージカル県SAGA」(栗原誠治代表)が2日、同市のエスプラッツで制作発表を行った。

移りゆく四季、日常切り取る 12月3日まで 九州・沖縄二科会写真部展、県立美術館で

自然の美しさや一瞬の光景を捉えた「第41回二科会写真部 九州・沖縄地区公募展・支部員展」が、佐賀市の県立美術館で開かれている。移りゆく四季の風景や日常を切り取った写真など32点を展示している。3日まで。入場無料。

【動画】有田焼「染付」連想? マシュマロツリー 有田町のアリタセラ

マシュマロを高々と積み上げたようなユニークなクリスマスツリーが2日、有田町赤坂のアリタセラ(有田焼卸団地)にお目見えした。

<月刊サガン鳥栖12月号>PK対決やダンス 感謝を込めて 12月9日、ファン感謝祭開催

サガン鳥栖は9日午後2時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムで「サガン鳥栖2023ファン感謝祭」を開催する。川井健太監督や選手たちが、一年間応援してくれたサポーターたちにさまざまイベントを通じ、感謝を伝える。
イチオシ記事
動画