656広場
佐賀ん街ば元気に 集大成ライブ 5月31日開催 チャリティーライブ「HOME」ファイナル
佐賀市の夏を彩ってきたチャリティーライブ「HOME」が、31日のイベントを最後に終了する。2008年に始まり、アマ・プロを問わず多くのアーティストが出演。
イベント「濱BARスペシャル」~佐賀酒を飲み倒そう~ 6月30日、佐賀市の656広場
<アラカルト>
県産酒を楽しむイベント「濱BARスペシャル」が30日12時半から、佐賀市呉服元町の656(むつごろう)広場で開かれる。
【動画】韓国グルメ、ステージ満喫 佐賀市で「ふれあい交流マダン」
韓国の食や伝統文化を紹介する「ふれあい交流マダン(広場)」が12日、佐賀市の656広場で開かれた。来場者は韓国のグルメを味わいながら、伝統芸能の公演や民族衣装チョゴリの試着を楽しんだ。
BMXコンテスト 大技披露 「佐賀のRUN」全国から70人
自転車競技BMXのフリースタイルコンテスト「佐賀のRUN2023」が16日、佐賀市呉服元町の656広場で開かれた。
「さが銀天夜市」が開幕、8月5日まで毎週土曜日開催 ヨーヨーや輪投げに歓声
「第56回さが銀天夜市」が8日、佐賀市の656広場や白山名店街で始まった。初日はあいにくの雨だったが、浴衣を着た子どもたちがヨーヨー釣りや輪投げを楽しんだ。8月5日まで毎週土曜に開く。
【動画】トッポギ、韓国チキン、チヂミ…韓国グルメや伝統芸能満喫 佐賀市で交流イベント
韓国の伝統文化や食を紹介する「第17回ふれあい交流マダン(広場)」が、佐賀市呉服元町の656広場で開かれた。来場者は本格的な韓国料理を味わいながら、伝統芸能「サムルノリ」を鑑賞するなどして楽しんだ。
3年ぶり「銀天夜市」盛況 8月6日まで毎週土曜 子どもら縁日の遊び挑む
佐賀市の夏の風物詩「さが銀天夜市」が16日、佐賀市呉服元町の656広場周辺で始まった。新型コロナウイルスの感染再拡大で急きょ内容を変更して縁日を開き、3年ぶりの開催に多くの親子連れなどが訪れた。
子どもたちが出店 佐賀市の656広場で「どんぐりキッズ市場」
子どもたちが出店する「どんぐりキッズ市場」が3日、佐賀市の656広場で開かれた。手作り雑貨やアクセサリーなどを取り扱う14店が並び、親子連れなど約600人が訪れてにぎわった。
「音楽の時間」300回祝う 佐賀市の656広場でライブ
「若者」の表現後押し
佐賀市呉服元町の656広場で毎週金曜に開かれているライブイベント「音楽の時間」が27日、300回目を迎えた。若者が気軽に表現活動をできる場をつくろうと始まり、コロナ禍でもオンラインで続けてきた。
<ステージ>春風亭朝枝の江戸落語 20日、佐賀市の656広場で
昨年2月に二ツ目昇進を果たした落語家の春風亭朝枝さんが20日13時半から、佐賀市呉服元町の656広場で落語会を開く。絶妙な間とスピード感あふれる江戸落語で聴衆を楽しませる。 朝枝さんは1986年、栃木県生まれ。
<佐賀豪雨 ReSTART >コロヤ(佐賀市)
ひびの×Fit ECRU
昨年8月28日の豪雨前まで佐賀市松原で営業していた定食屋「コロヤ」。9月中旬、同市白山に移転しました。もともと移転を考えていましたが、被災したことで時期が早まりました。
7日に佐賀大マルシェ 佐賀市の656広場で
佐賀県産の農産物や加工品などを販売する「第5回佐賀大マルシェ」が7日、佐賀市呉服元町の656広場で開催される。サトイモやミカン、レンコンなどを販売し、ピザ焼き体験もできる。
演奏や出店にぎやかに 「いのちの日」で慈善バザー
自殺防止の啓発を目的とした「佐賀いのちの日」チャリティーフェスティバルが24日、佐賀市呉服元町の656広場で開かれた。
BOOKマルシェにぎわう 本の魅力満喫
朗読会やアルバムづくりなど本の魅力を知ってもらう「BOOKマルシェ佐賀2019」が5、6日の両日、佐賀市松原や呉服元町一帯で開かれた。
千綿さんらチャリティーライブ 8月3日「HOME」
佐賀市656広場で13組
チャリティーライブ「HOME」が8月3日正午から午後8時まで、佐賀市呉服元町の656広場で開かれる。
「県産野菜知って」農家が自ら販売 佐賀大マルシェ
佐賀県産野菜や加工品を販売する「第4回佐賀大マルシェ」が8日、佐賀市呉服元町の656広場で開かれた。県内の農家が自らミカンや大根などを販売。大勢の来場者でにぎわった。
循誘小4年生69人商売体験 洋菓子など自ら企画
小学生に商売のおもしろさを感じてもらおうと、佐賀市の656広場で18日、「キッズマート」が開かれた。循誘小の4年生69人が商品を販売し、商売の仕組みを学んだ。 会場には洋菓子や野菜などを販売する9店舗が並んだ。
「さが総文」あと500日 高校生、中心街でPR
来年7月、佐賀県で開催する第43回全国高校総合文化祭(2019さが総文)の500日前イベントが18日、佐賀市呉服元町の656広場であった。ステージ発表には、市内4校が出演。
アイデアおにぎりずらり 学生らレシピ考案
656広場で初の「選手権」
オリジナルおにぎりのアイデアを競う「おにぎり選手権」が24日、佐賀市の656広場で初めて開かれた。調理や栄養学などを学ぶ学生らが独自のレシピを考案。参加者は佐賀県産の食材を使ったさまざまな意欲作の味比べを楽しんだ。
動画