326

326さんがお礼状作成 玄海町のふるさと納税

佐賀市出身のイラストレーター326(ナカムラミツル)さんが、玄海町のふるさと納税のお礼状をデザインした。愛らしいキャラクターが納税者に感謝の気持ちを伝えている。

<デスクノート>326さんとの10年有料鍵

佐賀出身のイラストレーター326(ナカムラミツル)さんとの、ひびの情報面でのコラボ企画が10年目に入った。タイトルは「326×ひびのプロジェクト」。大型連休中に過去の作品を改めて紹介した。

326さん、無償でイラスト提供 「潜在保育士」発掘に強力助っ人

「PRに使って大丈夫」
佐賀市出身のイラストレーター・ナカムラミツル(326)さんによる保育士募集の広告が鳥栖市報8月号に掲載され、話題になっている。保育士不足に悩む市内17保育園の依頼を326さんが快諾、無償でイラストを描いてくれた。

326さんが絵本「ゴミはボクらのたからもの」発刊 マシンガンズ滝沢さんと共著

佐賀市出身のイラストレーター・ナカムラミツル(326)さんによる絵本「ゴミはボクらのたからもの」が発刊された。お笑いコンビ「マシンガンズ」のメンバーでごみ清掃員も務める滝沢秀一さんとの共著。

オールトヨタで佐賀のスポーツ支援

「みらスポ」プロジェクト
県内6社でつくる佐賀県オールトヨタは、2020年の東京五輪・パラリンピック、23年の佐賀国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会を前に1日、「さが未来スポーツ応援隊プロジェクト」(みらスポ)を立ち上げた。

<ばぶばぶフェスタ>326さんのイラストに塗り絵楽しむ

佐賀新聞社ロビーに展示
13日に佐賀市のどん3の森で開かれた子育て支援イベント「ばぶばぶフェスタ」では、子どもたちがくつろいで塗り絵を楽しめるスペースも設けられた。

<ばぶばぶフェスタ>326さんに似顔絵を描いてもらおう!

13日、アバンセ 塗り絵ワークショップも
13日に開かれる子育て応援イベント「ばぶばぶフェスタ」(佐賀市のどん3の森)で、イラストレーターの326(ナカムラミツル)さんが6人限定で似顔絵を描きます。

「フットボールパーク佐賀大和」に326さんの横断幕

佐賀市出身のイラストレーター
佐賀市出身のイラストレーター・326(ナカムラミツル)さんが描いた横断幕が、佐賀市大和町のフットサルコート「フットボールパーク佐賀大和」に設置されている。

ばぶばぶフェスタ×326 親子でのびのび巨大塗り絵

完成品は佐賀新聞社1階に展示
14日に佐賀市の「どん3の森」などで開かれた子育て支援イベント「ばぶばぶフェスタ」では、佐賀市出身のイラストレーター326(ナカムラミツル)さんの塗り絵を楽しむコーナーもあり、たくさんの親子が立ち寄った。

<弘道館2>「夢をかなえる準備は どこでもできる」326先生(イラストレーター)

6時間目
県が「藩校・弘道館を現代に」と展開している企画「弘道館2」の6時間目が6月9日、佐賀市大財のジョイフル佐賀店であった。講師は同店で仕事をする佐賀市出身のイラストレーター326さん。

<弘道館2>「夢の準備佐賀でも」 326さん講師

6時間目 プレゼン技術伝授
幕末佐賀の藩校・弘道館を再現した県の事業「弘道館2」(6時間目)が9日、佐賀市のジョイフル佐賀店であった。
イチオシ記事
動画