鳥栖市

<サガン鳥栖>RB大宮アルディージャ戦スタメン発表 J2リーグ第5節 3月15日、午後2時キックオフ

サッカー・J2サガン鳥栖はリーグ戦第5節の3月15日午後2時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムでRB大宮アルディージャと対戦する。

2012年の鳥栖のいじめ問題で問題対策委員会 答申、次年度に持ち越し

鳥栖市で2012年、当時中学生だった男性(25)が同級生からいじめを受けた問題で、教育的見地から今後に生かすべき課題を検証している「鳥栖市いじめ問題対策委員会」(松下一世委員長)は14日、昨年度に引き続き、答申を次…

鳥栖市永吉町の国道500号で交通誘導中の警備員がはねられ重体

14日午後1時ごろ、鳥栖市永吉町の国道500号で、交通誘導をしていた警備員の男性(69)=福岡県小郡市力武=が乗用車にはねられた。福岡県久留米市内の病院に救急搬送され、意識不明の重体。

記者日記 トレンドの変化有料鍵

東京の受験予備校が大学入学共通テスト前に突然閉鎖したというニュースで、近年の受験生減少も予備校の経営悪化の一因と伝えられていた。最近、こうした受験環境の変化をよく耳にするようになった。

留学生ら約100人巣立つ 鳥栖市の外語観光専門学校で卒業式 「なぜあいさつを厳しく教わったのか、その答えを見つけて」

アジア出身の留学生らが学ぶ鳥栖市のCODO外語観光専門学校で5日、卒業式があった。約100人の生徒が卒業・修了証書を受け取り、就職、進学先へと巣立った。

知人女性に傷害疑い、福岡県久留米市の30歳医師逮捕 鳥栖市の宿泊施設で鼻の骨を折るけがを負わせた疑い

鳥栖署は7日、傷害の疑いで福岡県久留米市東櫛原町、医師の男(30)を逮捕した。

バドミントン全国大会に佐賀県代表で出場 鳥栖中学校2年の有馬さん、辻さんが市長訪問

全日本中学生バドミントン選手権大会の女子ダブルスに佐賀県代表として出場する鳥栖中2年の有馬牡丹さん、辻心海さんがこのほど、鳥栖市の向門慶人市長を訪問し、意気込みを語った。

中学生の要望に鳥栖市長が回答 校内の勉強場所確保など説明 昨年11月の意見交換受け、4校に

鳥栖市の向門慶人市長は4日、昨年11月に行った市内の4中学校との意見交換会で受けた要望への回答書を、各校に届けた。

新春読書感想文コンクール 佐賀県知事賞作品(6)スパイス・シュガー 森咲野花さん(鳥栖市)有料鍵

「ライオンのおやつ」小川糸/著
私の心の中にひっそりと佇(たたず)む物寂しさと、あのときこうしていればという後悔の念。普段はしっかりとふたをして、光の当たらない場所にそっと仕舞(しま)っている。しかし、不意にそのふたが緩む瞬間がある。

<議会だより>鳥栖市 3月3日有料鍵

鳥栖市の定例議会は3日開会。総額336億7695万円の2025年度一般会計当初予算案、24年度一般会計補正予算案など28議案を上程した。日程は次の通り。

<サガン鳥栖>MF スリヴカ 今季初得点も「結果は残念」 J2リーグ第3節・鳥栖1-4今治有料鍵

後半32分にMFヴィキンタス・スリヴカが今季チーム初得点を決めた。ホームでサポーターに初勝利を届けたい思いが募っていただけに、「得点を取れたことはポジティブに捉えているが、結果は残念」と悔しがった。

佐賀県アマチュア囲碁挑戦手合三番勝負 樋口さん、タイトル防衛へ先勝

第47期佐賀県アマチュア囲碁最強者戦(佐賀新聞社主催)の挑戦手合三番勝負が1日、佐賀市の神野公園内「神野のお茶屋」で始まった。

サガン鳥栖、期待の17歳 FW新川志音、Jデビュー戦で存在感有料鍵

月刊サガスポ2025年3月号
強烈な左足のシュート、果敢なドリブル突破。17歳とは思えないプレーで、いきなりサポーターの心をわしづかみにした。第2節・ジュビロ磐田戦でJリーグデビューを果たしたサッカー・J2サガン鳥栖のFW新川志音。

SAGA久光スプリングス、一つでも上へ SAGAアリーナで6連戦 主将・栄「全試合、勝ちにいく」 副主将・西村「POをホームで」有料鍵

月刊サガスポ2025年3月号
バレーボールの大同生命SVリーグ女子はシーズンの大詰めを迎えている。プレーオフ(PO)圏内の6位につけているSAGA久光スプリングスは3月にSAGAアリーナ“6連戦"を戦う。

<サガン鳥栖>FC今治戦スタメン発表 J2リーグ第3節 3月1日、午後2時キックオフ

サッカー・J2サガン鳥栖はリーグ戦第3節の3月1日午後2時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムでFC今治と対戦する。

鳥栖市が佐電工を指名停止8カ月 多久市の官製談合事件受け

多久市発注の照明設備改修工事を巡る官製談合事件を受け、鳥栖市は28日、公競売入札妨害の疑いで営業本部副本部長が逮捕された電気設備工事業の佐電工(佐賀市)を指名停止にすると発表した。処分期間は3月1日から8カ月。

鳥栖商業高校の2人が難関突破 野中さん“全商9冠” 田邊さんは応用情報技術者試験に合格

鳥栖商業高の3年生2人が、難関とされる検定試験を突破した。野中俊輔さんは、全国商業高校協会(全商)の検定で全9種目で1級に合格。田邊悠斗さんは社会人が多く受験する応用情報技術者試験をクリアした。

鳥栖市の田代小生がボトルキャップなど贈る ワクチン接種に役立てて

自分たちができることで国内外の子どもたちを支援しようと、田代小(鳥栖市)の児童がこのほど、市内の就労支援施設NPOわかば(森田紀男理事長)に1年間かけて集めたペットボトルキャップとプルタブを贈った。

国際ソロプチミスト佐賀ー東部が認証40周年で観光列車チャリティーツアー

ことしで認証40周年を迎える国際ソロプチミスト佐賀-東部(辻安英会長)が、JR九州の観光列車「36ぷらす3」を借り切って26日、チャリティーツアーを実施した。

鳥栖市で民家火災 住民は全員避難し無事 2月24日午後8時10分ごろ

24日午後8時10分ごろ、鳥栖市下野町の男性方から出火、木造2階建ての民家を焼いた。 鳥栖署によると、男性は妻と2人暮らし。出火当時に訪ねていた孫が110番した。3人は全員避難して無事だった。
イチオシ記事
動画