高校生ギャラリー
<高校生Gallery>Vol.548 第76回佐賀県高校スケッチ大会 佐賀県高校美術連盟賞(敬称略)
佐賀県造形教育研究会賞浦丸七美(唐津東2) 5月の風景は、眩しくコントラストがはっきりとしていました。その風景を、自分が練習で見つけた色彩で力強く描きました。
<高校生Gallery>Vol.547 スナップ写真(敬称略)
「海散歩」阿志賀くるみ(唐津西1) 家族で海を散歩しているときに、ブルブルと水を払っている愛犬がいきいきして見えたので、撮影しました。
<高校生Gallery>Vol.546 スナップ写真(敬称略)
「明日へ」山下颯彌(武雄高校2) 大町町の水害被災から立ち上がる未来へのメッセージをこの作品に込めました。ご覧いただいた皆様に、元気と勇気を与えられるよう願っています。
<高校生Gallery>Vol.545 スナップ写真(敬称略)
「あの子(鯉)に恋してる この気持ちは嘘(サギ)じゃない」池部聖(鳥栖3) 桜が満開の中央公園。アオサギが一目惚れをしたかのように固まっていました。その目線の先には桜が浮く水面から顔を出すコイたち。
<高校生Gallery>Vol.544 スナップ写真(敬称略)
「レンズ越しの世界」小松明誠(三養基3) 背景にはうっすらとした眼鏡橋のシルエット。しかしメガネのレンズを覗くと、ピントが合った眼鏡橋の姿が見えてきます。
<高校生Gallery>Vol.543 第61回県高等学校デッサンコンクール静物の部特選作品(敬称略、旧学年)
千住あかり(佐賀清和1) 構図を組む際、モチーフの色の濃淡が片寄らないように配置を工夫しました。今大会で良い結果を出せてうれしかったです。
<高校生Gallery>Vol.542 第61回県高等学校デッサンコンクール静物の部特選作品(敬称略、旧学年)
田中心春(小城1) 私は特に牛乳パックの独特な質感や羽の一本一本の動きにこだわりました。私は絵を描くのが大好きなのでもっと練習して喜ばせます。
<高校生Gallery>Vol.541 第61回県高等学校デッサンコンクール静物の部優秀作品(敬称略、旧学年)
【佐賀県高校文化連盟賞】副島佑生(佐賀北3) 芸術科美術専攻の生徒として過ごしてきた3年間の想いを込めて、デッサン大会に臨みました。一席という素晴らしい賞に選出されて、大変光栄です。
<高校生Gallery>Vol.540 第61回県高等学校デッサンコンクール石こうの部特選作品(敬称略、旧学年)
古竹立門(伊万里3)中島悠仁(唐津東1)
<高校生Gallery>Vol.539 第61回県高等学校デッサンコンクール石こうの部優秀作品(敬称略、旧学年)
【佐賀県高校文化連盟賞】釘尾晴菜(有田工3) 【佐賀県造形教育研究会賞】三村保恩(佐賀女子3)
<高校生Gallery>Vol.489 佐賀県高校総文祭書道展・特選作品
佐賀県高校総文祭書道展・特選作品(敬称略)「傅山の書」貝原菜月(佐賀北2) 大らかな雰囲気の中でも相手に訴えかけるような迫力のある線を意識し、立体感のある自分らしい作品に仕上げました。
<高校生Gallery>Vol.488 佐賀県高校総文祭書道展・特選作品
佐賀県高校総文祭書道展・特選作品(敬称略)「魏霊蔵造像記」中原菜々絵(佐賀清和1) 鋭く力強い線の追求と刻字にも挑戦し、書道の奥深さや幅広い表現方法を学ぶことができました。
<高校生Gallery>Vol.487 佐賀県高校総文祭書道展・特選作品
佐賀県高校総文祭書道展・特選作品(敬称略)「真草千字文」村中晴香(致遠館1) 初めて細字作品に挑戦しました。字間や中心をそろえて書くことに苦労しましたが、楷書と草書の書きぶりに注意しながら作品を仕上げました。
<高校生Gallery>Vol.486 佐賀県高校総文祭書道展・特選作品
佐賀県高校総文祭書道展・特選作品(敬称略)「建中告身帖」田中玲奈(鹿島1) 堂々とした力強さを表現するよう努め、一貫性のある作品を目指しました。今後も精一杯励んでいきます。
<高校生Gallery>Vol.485 佐賀北高通信制生徒(敬称略)
佐賀北高通信制生徒(敬称略)「天使の梯子」平 愛美(2年) 車の中から、雲からあふれる光を撮ってみました。一瞬の出会いでした。
<高校生Gallery>Vol.484 佐賀北高通信制生徒(敬称略)
佐賀北高通信制生徒(敬称略)小川一花(2年) 授業で行った課題の中で一番難しく、滑らかな筆運びになるまで時間がかかりました。
<高校生Gallery>Vol.483 佐賀北高通信制生徒(敬称略)
佐賀北高通信制生徒(敬称略) 「空と樹と石垣」山崎愼悟(4年) 石垣の形を生かしながら、樹や雲とどうまとめるか工夫しながら撮影しました。
<高校生Gallery>Vol.482 佐賀北高通信制生徒(敬称略)
佐賀北高通信制生徒(敬称略)「影の共演」古賀由希乃(1年) クロスしている影や他の影、それを眺めているような猫に面白さを感じて撮影しました。
<高校生Gallery>Vol.481 第73回佐賀県高校席書大会 臨書・特選作品(敬称略)
第73回佐賀県高校席書大会 臨書・特選作品(敬称略)「臨 関戸本古今集」原口祐依(佐賀女子3) 上から下への行の流れや、濃淡に気を付けながら作品制作に取り組みました。特選を取ることができて光栄です。
<高校生Gallery>Vol.480 第73回佐賀県高校席書大会 臨書・特選作品(敬称略)
第73回佐賀県高校席書大会 臨書・特選作品(敬称略)「臨 木簡」古舘由吏(唐津西2) 自分の好きな書体で書き、特選をいただくことができてうれしかったです。これをバネに自力を付けて入賞したいです。
動画