陸上自衛隊目達原駐屯地
陸上自衛隊目達原駐屯地で成人式 隊員32人、決意新たに
陸上自衛隊目達原駐屯地(吉野ヶ里町)で12日、成人式が開かれた。新成人の隊員32人が、自衛官として精進する決意を新たにした。 式では、竹内綱太郎司令が「謙虚で素直な心で経験を積めば、未来は明るく輝かしいものになる。
陸自、ヘリ部品落下の原因調査 目達原所属の墜落事故同型機
佐賀県、再発防止求める
陸上自衛隊目達原駐屯地(神埼郡吉野ヶ里町)所属のAH64D戦闘ヘリコプターの金属製ねじなどが訓練飛行中に落下したとみられる問題で、陸自は11日、部品を捜索し、原因の調査を進めた。
目達原駐屯地で成人式 35人、壇上で抱負
吉野ヶ里町の陸上自衛隊目達原駐屯地(竹内綱太郎指令)で8日、成人式が開かれた。35人が新成人を迎え、「成人としての自覚持ち、感謝の気持ちを忘れず、立派な社会人になる」と気を引き締めていた。
<神埼陸自ヘリ墜落>「責任持って運用を」敷地外飛行再開に住民注文
神埼市千代田町の民家への陸上自衛隊目達原駐屯地(神埼郡吉野ヶ里町)所属の戦闘ヘリコプター墜落事故後、初めて同型機が住宅地などの上を飛行した。
<神埼陸自ヘリ墜落>同型機、3月にも飛行再開 県と3市町に伝達
2018年2月に陸上自衛隊目達原駐屯地(神埼郡吉野ヶ里町)所属のAH64D戦闘ヘリコプターが神埼市千代田町の民家に墜落した事故で、岩田和親防衛政務官や防衛省関係者は14日、佐賀県と関係3市町に同型機の飛行を3月中を…
神埼・陸自ヘリ事故同型機、飛行再開へ
三重であすから
佐賀県神埼市千代田町の住宅に昨年2月5日、陸上自衛隊目達原駐屯地(神埼郡吉野ヶ里町)所属のAH64D戦闘ヘリコプターが墜落した事故で、防衛省は18日、三重県伊勢市の陸自明野駐屯地にある航空学校で20日に同型機の飛行…
機体整備の現場を見学 北陵高生徒、目達原駐屯地で研修
北陵高(佐賀県佐賀市、大坪健造校長)航空科の生徒が10日、吉野ヶ里町の陸上自衛隊目達原駐屯地で研修を行った。3年生15人が実際の整備風景などを見て、授業では学ぶことができない現場の高い技術などを肌で感じていた。
安全運転呼び掛け 神埼署と自衛隊 死亡事故現場付近で
神埼署と陸上自衛隊目達原駐屯地などが20日夕、吉野ヶ里町吉田の国道34号沿いで事故防止の啓発活動を行った。重大な事故を未然に防ぐため、ドライバーに向けて薄暮時の早めのライト点灯などの再確認を促した。
動画