赤羽一嘉
新幹線建設費804億円計上へ 22年度予算案、与党が了承
長崎ルート検討委員長に森山元農相
国土交通省は21日、2022年度政府予算案に整備新幹線建設費として、本年度予算額と同額の804億円を計上する方針を固めた。整備新幹線与党プロジェクトチーム(PT)は同日の会議で方針を了承した。
<佐賀2021大雨>国交相「根本、緊急の対策を」 六角川流域を視察
佐賀県知事と意見交換
赤羽一嘉国土交通相は26日、記録的な大雨に見舞われた六角川流域の被災現場を視察し、佐賀県庁で山口祥義知事と意見交換した。
赤羽国交相、新幹線長崎ルート遅れ「大変残念だ」
赤羽一嘉国土交通相は4日の記者会見で、九州新幹線長崎ルートの佐賀県区間(新鳥栖―武雄温泉)が2023年度末までに事実上着工できなくなったのを受け「大変残念だ」と述べた。
<新幹線長崎ルート>「公務で知事と会う予定なかった」 県内視察の国交相
九州新幹線長崎ルートの関連施設などの視察で佐賀県を訪問した赤羽一嘉国土交通相は、3日の閣議後会見で「公務出張中に佐賀県知事と会う予定は当初からなかった」と述べた。
佐賀知事と面会できず 24日佐賀訪問の国交相
赤羽一嘉国土交通相は23日の記者会見で、観光や交通関連の視察のため、佐賀県を24日に訪問すると発表した。
<新幹線長崎ルート>「協議の場で議論を」複数アセス案で国交相 24日に佐賀県訪問
九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)で、複数の整備方式に対応する環境影響評価(アセスメント)の実施を提案したことに関し、赤羽一嘉国土交通相は19日の閣議後会見で「国と県の協議の場でしっかり議論したい…
<新幹線長崎ルート>国交相「佐賀県といい対話を」
計画の白紙撤回は否定
九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)に関し、赤羽一嘉国土交通相は25日、衆院予算委員会第8分科会で、計画を白紙に戻すべきとして見解を問われ「フル規格が最初から駄目であれば(佐賀県は)協議に応じないと…
<新幹線長崎ルート>「知事が直接私に話を」国交相、事務レベル作業継続に難色
九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)の整備方式に関し、国土交通省と佐賀県が事務レベルの確認作業を続けていることに関し、赤羽一嘉国交相は18日の閣議後会見で「理解に苦しむ」と述べ、確認作業の継続に難色…
<新幹線長崎ルート>佐賀県と国の事務レベル確認、16日にスタート
確認作業の1回目
佐賀県と国土交通省は16日、九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)の整備方式を巡る協議入りに向けた事務レベルの確認作業を開始する。
<新幹線長崎ルート>赤羽国交相「知事に面会したい」 就任会見で
防衛相、オスプレイ配備「詳しいことは調べる」
赤羽一嘉国土交通相は11日、首相官邸での就任会見で、九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)のフル規格での整備方針に佐賀県が反発していることを踏まえ、「佐賀県知事に面会し、話を聞きたい」と述べた。
動画