赤ちゃん
乙宮神社(小城市)で赤ちゃん土俵入り 「よいしょ」力士の腕で泣き笑い
小城市芦刈町の乙宮神社で1日、赤ちゃんの健やかな成長を願う「赤ちゃん土俵入り」が行われた。紅白のはちまき姿の赤ちゃんが、力士に抱えられて土俵上でさまざまな表情を見せ、境内は和やかな雰囲気に包まれた。
ハイハイレース、赤ちゃん力走! 5月6日まで「イエス」でGWフェア 「恐竜ガオガオライド」やプリキュアショーも
佐賀市新栄東の「ハウジングギャラリーe-yes(イエス)」で26日、ゴールデンウイークフェアが始まった。
<松浦青年相撲>赤ちゃん9人も土俵入り 化粧まわしで会場沸かす「かわいいし、かっこいい」
子どもの健やかな成長を願う「赤ちゃん土俵入り」では、この1年の間に生まれた9人が土俵に上がり、愛らしい化粧まわし姿を披露して会場を沸かせた。
【動画】タツノオトシゴに赤ちゃん誕生 佐賀県立宇宙科学館
ちょっとした話
武雄市の県立宇宙科学館で開催中の企画展「タツノオトシゴのふしぎ」で、展示中のタツノオトシゴの仲間のラインドシーホースのオスとメスに赤ちゃんが誕生した。
赤ちゃんぐっすり 口呼吸、うつぶせ寝を防止、マットレス販売 佐賀市「オヤモコモ」
赤ちゃん向け用品の企画販売などを行う「オヤモコモ」(佐賀市、山下千春代表)は、赤ちゃんがリラックスして寝られるマットレス「Nerucot(ネルコット)」の販売を始めた。
赤ちゃん最少81万1604人 2021年生まれ
2021年生まれの赤ちゃんの数(出生数)は81万1604人で、統計開始以来最少となったことが3日、厚生労働省の人口動態統計(概数)で分かった。前年から2万9231人減少した。80万人の大台割れが目前に迫った。
ハイハイで赤ちゃん熱戦 佐賀市のeーyesで30組参加
「イエス杯赤ちゃんハイハイレース」が29日、佐賀市新栄東の「ハウジングギャラリーe-yes(イエス)」で開かれた。保護者からの声援を受けた赤ちゃんの気まぐれな動きに、会場は笑顔に包まれた。
赤ちゃん元気にハイハイ ロイヤルチェスター佐賀でレース
乳幼児と親が力を合わせて挑む「赤ちゃんハイハイレース」が15日、佐賀市天神のロイヤルチェスター佐賀で開かれた。
<診察室から>赤ちゃんの健康管理 受診の目安サイトで確認を
新型コロナウイルス感染への不安から、子どもの予防接種や乳児健診、病院の受診を控える保護者が増えています。
【動画】ミニチュアホースの赤ちゃん生まれたよ! 佐賀市のどんぐり村
母に寄り添い、愛らしく
佐賀市三瀬村の観光牧場「どんぐり村」で、4年ぶりにミニチュアホースの赤ちゃんが生まれ、来園者の人気を集めている。小屋の中で母馬に寄り添い、乳を飲んだり、歩き回ったり、寝そべったりと愛らしい姿を見せている。
「亡き子にベビー服を」 牛津高服飾科10人手縫い
女性グループ依頼で40着
小城市の牛津高の生徒たちが、出産前後に亡くなった赤ちゃんに着せるベビー服を作った。流産や死産を経験した県内の女性グループから依頼を受け、約40着を手縫いした。
ゴール目指してハイハイ e-yesで親子連れ50組笑顔
佐賀市新栄東の佐賀総合住宅展示場e-yes(イエス)で13日、乳幼児たちがハイハイで競う「赤ちゃんハイハイレース」が開かれた。約50組が参加し、親たちは赤ちゃんの名前を呼ぶなどしてゴールへ導いていた。
赤ちゃんの布団「トッポンチーノ」 ワークショップで手作り
ひびの×ポコ・ア・ボッコ
「小さいおふとん“トッポンチーノ”づくりワークショップ」が17日、佐賀市水ヶ江のポコ・ア・ボッコで開かれた。参加者はこれから出会う新しい家族に思いを巡らせつながら、制作を楽しんだ。
動画