補正予算

地域猫活動に予算増額へ 避妊・去勢手術の申請件数増受け 武雄市

武雄市は25日、ふるさと納税制度を活用した「ガバメントクラウドファンディング(GCF)」で助成資金を集めている「地域猫活動」に関し、市費で75万円を追加すると発表した。

〈市町予算〉吉野ヶ里町 5月31日有料鍵

吉野ヶ里町は31日、3日開会の定例議会に提案する本年度一般会計補正予算案など12議案と報告2件を発表した。補正額は6億1206万8千円で、補正後の総額は前年度比12・7%増の119億5807万1千円。

<議会だより>武雄市 5月31日有料鍵

武雄市の定例議会は31日開会。

<市町予算>武雄市 5月24日有料鍵

武雄市は24日、31日開会の定例議会に提出する本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は9億8128万円で、補正後の総額は前年同期比6・6%増の273億7603万円。

戸別受信機住民訴訟、弁護士費用を補正 武雄市議会に追加提案有料鍵

武雄市は14日、2月に終結した戸別受信機による防災情報発信システムを巡る住民訴訟に関して、弁護士委託料885万円を本年度一般会計補正予算に盛り込み、開会中の定例市議会に追加提案した。

逮捕の市長給与差し止め 神埼市議会、条例改正案可決 市長選準備費も予算計上

神埼市官製談合事件
神埼市の2月定例議会は29日、ふるさと納税事業を巡って市長の内川修治容疑者(71)が官製談合防止違反などの容疑で逮捕されたことを受け、市長の給与や手当を差し止めるための条例改正案を全会一致で可決した。

<市町予算>佐賀市 11月22日有料鍵

佐賀市は22日、29日開会予定の定例議会に提案する本年度一般会計補正予算案を発表した。約54億3900万円を増額し、補正後の総額は前年同期比3・5%増の約1161億7700万円。

豪雨災害対策に196億円 佐賀県の9月補正予算案 浜玉砂防ダム整備など有料鍵

「復旧事業、一刻も早く進めたい」
佐賀県は6日、九州北部を襲った7月の豪雨災害対策を中心とする295億4千万円の2023年度一般会計補正予算案を発表した。

バス、タクシー運転手確保へ 佐賀市が二種免許取得費を補助 市内事業者対象、「2024年問題」にらみ

公共交通機関のドライバー不足解消につなげるため、佐賀市は25日、バス、タクシー事業者を対象に運転手確保に関連する費用の補助制度を設ける方針を発表した。運転手に必要な大型第二種や普通第二種免許の取得費用を補助する。

<市町予算>鳥栖市 8月25日有料鍵

鳥栖市は25日、9月1日開会予定の定例議会に提案する本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は10億4216万円で、補正後の総額は前年同期比6・3%減の328億4105万円。

<市町予算>伊万里市 8月25日有料鍵

伊万里市は25日、9月1日開会の定例議会に提案する本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は16億4859万9千円で、補正後の総額は前年同期比12・3%増の343億1074万3千円。

補正予算など26議案可決 6月定例佐賀県議会閉会

6月定例県議会は5日、物価高騰対策などを盛り込み、46億6100万円を減額して総額5319億6800万円とする一般会計補正予算案や、北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を推進する決議案など26議案を可決、人事委員会…

佐賀市、プレミアム付き地域振興券発行へ 過去最大7億7500万円分

佐賀市は、新型コロナウイルスの感染拡大と物価高騰の影響を受けた地域経済の回復を図る狙いで、プレミアム付き地域振興券を発行する。発行総額は7億7500万円で過去最大規模となる。

<議会だより>大町町 1月17日有料鍵

大町町の臨時議会は17日開会。本年度一般会計補正予算案を可決し、閉会した。 補正額は4660万9千円で、補正後の総額は63億9116万5千円。

<議会だより>佐賀市 12月20日有料鍵

佐賀市の定例議会は20日、保育施設などの送迎バスに安全装置を設置する補助などを盛り込んだ追加の本年度一般会計補正予算案を含む21議案を可決、承認した。(川﨑久美子)。

補正予算など27議案可決 11月定例佐賀県議会が閉会

11月定例佐賀県議会は22日、原油・物価高騰対策や新型コロナウイルス対策を盛り込んだ208億9154万円の一般会計補正予算案や、県議の期末手当を引き上げる条例改正案など27議案を可決し、21年度歳入歳出決算や教育委…

佐賀県補正予算案、物価高、コロナ対策など70億円 11月定例県議会に提案へ

佐賀県は25日、11月定例県議会に提出する70億4995万円の2022年度一般会計補正予算案を発表した。原油・物価高騰対策に48億3549万円を計上した。

<議会だより>大町町 10月24日有料鍵

大町町の臨時議会は24日開会。本年度一般会計補正予算案など2議案を可決し、閉会した。 補正額は1億640万4千円で、補正後の総額は58億9647万4千円。

<議会だより>江北町 10月21日有料鍵

江北町の臨時議会は21日開会。町内の全世帯と全事業所の水道基本料金を11月分から4カ月間無料にする3千万円の緊急支援事業費などを含む本年度一般会計補正予算案を可決、閉会した。

<市町予算>吉野ヶ里町 9月2日有料鍵

吉野ヶ里町は2日、5日開会の定例議会に提案する本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は9348万9千円で、補正後の総額は前年同期比7・4%増の102億1115万4千円。
イチオシ記事
動画