花火
【動画】新市20周年パレード、花火、ドローンショー! 栄の国まつり みこしや総おどりで活況
「第54回佐賀城下栄の国まつり」は1日、佐賀市の中央大通りを中心とした一帯で、新市誕生20周年記念パレードや総おどりなどを行い閉幕した。
九州花火大会 熱中症対策で10月4日に開催 唐津市松浦川
佐賀新聞社と唐津市、唐津観光協会は「第73回九州花火大会」を10月4日、唐津市の松浦川で開催します。例年7月に開催していましたが、熱中症対策のため10月に変更します。
ホタルの乱舞、花火で表現 唐津煙火(唐津市)の木塚智哉さん、群馬・高崎のコンクールで優勝
40歳以下の花火師が打ち上げ花火の構成や表現力を競う「第6回高崎HANABIコンクール」で、唐津煙火(唐津市)の木塚智哉さん(34)が優勝した。
【写真特集】色とりどりの大輪、天高く 伊万里湾大花火2024
伊万里湾大花火(伊万里市、佐賀新聞社主催、Cygames特別協賛)が23日、伊万里市で開かれた。伊万里港の海上から11分間、色とりどりの花火が間断なく上がり、夜空を彩った。
国内最大級の3尺玉など楽しんで 「伊万里湾大花火」11月23日19時から
イベント
伊万里市と佐賀新聞社は23日19時から、伊万里湾大花火(Cygames特別協賛)を開催する。湾内の海上から国内最大級の3尺玉やカラフルな5方向花火などを打ち上げ、秋の夜空を鮮やかに彩る。
花火で「観光都市・唐津」アピール! 九州花火大会、10月12日午後7時半から 唐津市の松浦川河畔で
第72回九州花火大会(唐津市、佐賀新聞社、唐津観光協会でつくる実行委員会主催、ボートレースからつ特別協賛)は12日夜、唐津市で開かれる。
佐賀市役所前公園で花火OK 社会実験 9月20日 午後7時から9時
佐賀市は市が管理する公園内に花火ができる場所を設置する社会実験を20日午後7時から9時まで、市役所前公園で行う。誰でも参加できる。 市は条例に基づき、公園での個人での花火使用を原則禁止にしている。
伊万里湾大花火、11月23日に開催 観覧エリアは事前予約制 YouTubeやエフエム佐賀で生中継も
伊万里市と佐賀新聞社は6日、「伊万里湾大花火」(Cygames特別協賛)を11月23日に開くと発表した。2018年から始まって7回目になり、鮮やかな光の大輪が秋の夜空を彩る。
伊万里湾大花火2024、11月23日に開催 国内最大級の3尺玉やカラフルな5方向花火など 19時から、伊万里市
伊万里市と佐賀新聞社は6日、「伊万里湾大花火2024」(Cygames特別協賛)を11月23日に開くと発表した。秋の夜空を鮮やかな光の大輪で彩る。 今年で7回目。
三つの公園で手持ち花火楽しんで 原則禁止の佐賀市で社会実験
佐賀市は、市が管理する公園内に花火ができる場所を設置する社会実験を始めた。安全確保の観点から花火は原則禁止にしているが、マンションの増加といった住宅事情の変化などを踏まえ、三つの公園で楽しめるようにする。
8月2、3日に「鹿島おどり」 50団体、2000人参加 3日は市制70周年記念の花火大会も
鹿島市の夏の風物詩「鹿島おどり」が8月2、3の両日、同市中心市街地で開かれる。2日間で約50団体、約2千人の市民が踊り手として参加し、軽やかな踊りで夏の暑さを吹き飛ばす。
露天やステージ、市制70周年で花火も 7月28日に「まつり鳥栖」
鳥栖の夏の風物詩「まつり鳥栖」が28日正午から、鳥栖市の中心市街地で開かれる。
閉校記念し、「学校かくれんぼ」や花火 3月9日納所小学校、10日田野小学校 唐津市肥前町
唐津市肥前町の納所小、田野小の卒業生ら有志が、3月末の閉校を記念したイベントを企画した。納所小では9日、田野小では10日に校舎を使った「学校かくれんぼ」などを開催し、遊びを通じて最後の思い出を刻む。
【動画】鮮やかな大輪に歓声 4年ぶりのにぎわい
伊万里湾大花火
夜空に鮮やかな大輪が咲くたび、歓声とどよめきが起こった。伊万里湾大花火(伊万里市、佐賀新聞社主催、Cygames特別協賛)は11日、4年ぶりに観客を集めて開かれた。
伊万里湾大花火、秋の夜空に大輪 4年ぶり有観客で開催 11日夜
伊万里湾を舞台にした花火大会「伊万里湾大花火」(伊万里市、佐賀新聞社主催、Cygames特別協賛)が11日に開かれた。新型コロナウイルス禍を経て4年ぶりに観客を集めて実施。
11月11日に伊万里湾大花火 午後7時から、有観客で
「伊万里湾大花火」(伊万里市、佐賀新聞社主催、Cygames特別協賛)が11日午後7時から、伊万里湾一帯で開かれる。新型コロナウイルス禍を経て4年ぶりに観客を集めて実施、華やかな光のショーを間近で楽しむことができる。
国内最大級の3尺玉楽しんで 伊万里湾大花火、11月11日に
伊万里市と佐賀新聞社は11日19時から、「伊万里湾大花火2023」(Cygames特別協賛)を、伊万里港七ツ島地区南埠頭(ふとう)で開催する。国内最大級の3尺玉や5方向花火などを打ち上げる予定。
交流イベント「やってみゅーだ」 11月5日、伊万里市の大川運動広場で バーベキューや花火、出し物など
伊万里市大川町の大川運動広場で11月5日午後1時から、交流イベント「やってみゅーだ」が開かれる。4年ぶりの開催で、伊万里牛のバーベキューや打ち上げ花火、ステージでの出し物などを楽しめる。
伊万里湾大花火、4年ぶり有観客で開催 11月11日に Cygames特別協賛
伊万里市と佐賀新聞社は2日、「伊万里湾大花火」(Cygames特別協賛)を11月11日に開くと発表した。新型コロナウイルス禍を経て4年ぶりに観覧会場を設ける予定で、華やかな光のショーを間近で楽しむことができる。
<絶品絶景だより>間近に迫る光と音堪能 9月17日、玄海町花火大会
天高く馬肥ゆる秋、澄んだ夜空に輝く花火♪ お昼は思いっきり遊んで、食べて、夜は迫力満点の光と音の競演。まさにスポーツの秋、食欲の秋満載の花火大会を17日、玄海町いこいの広場で開催します。 スタートは正午。
動画