臨時県議会
自民系2会派、選挙戦の公算 佐賀県議会 最終日4月24日の正副議長選、見通せず
佐賀県議会(定数37)の最大会派自民(17人)と、自民から分裂した自民ネクストさが(11人)は23日、正副議長選への対応について協議した。自民ネクストは自民系2会派で正副議長を分け合うことを提案したが、自民は断った。
臨時佐賀県議会が開会 議運理事会で断続的に協議
議会人事や委員会構成を決める臨時佐賀県議会が22日、開会した。議会運営委員会理事会を断続的に開き、特別委員会は現在の3委員会の一部について名称、定数を変更して継続することを申し合わせた。四つの常任委員会は現行通り。
正副議長選出などの臨時佐賀県議会は5月9日から3日間 世話人会で申し合わせ
佐賀県議会は18日、会派代表者らによる世話人会を開き、改選後の正副議長や委員会構成を決める臨時議会を9日から3日間の日程で開くことを申し合わせた。山口祥義知事に臨時県議会の招集を請求する。
副議長に宮原氏 臨時県議会 委員長ポスト、自民独占
臨時佐賀県議会は最終日の21日、副議長に最大会派・自民党の宮原真一氏(52)=三養基郡、当選4回=を選出した。各常任委員会や特別委員会の正副委員長なども決まった。 副議長選出後、宮原氏は議場で「誠心誠意頑張っていく。
臨時県議会、4月19日開会 副議長選出など
佐賀県議会の議会運営委員会は12日、委員会の構成や委員選任を決める臨時県議会を19日から3日間の日程で開くことを確認した。副議長も選出する。
大雨被災の事業者支援関連予算13億円などを可決 臨時佐賀県議会
8月の大雨災害の支援対策を盛り込んだ関連予算などを審議する臨時佐賀県議会が18日開会し、山口祥義知事は13億4131万円の一般会計補正予算案など専決処分を含む3議案を提案した。
臨時県議会 24日から開催
副議長を選出
佐賀県議会の議会運営委員会は17日、各委員会の構成や委員選任を行う臨時議会を、24日から3日間の日程で開くことを確認した。副議長の選出も実施される。
動画