臨時
「低空飛行から抜け出すチャンス」連合佐賀「賃上げ5%以上に」 臨時地方委員会、春闘方針決める
連合佐賀(25産別、約3万1千人)は1日、佐賀市で臨時地方委員会を開き、今春闘で要求水準を賃上げ3%以上、定期昇給相当分を含めて5%以上とする方針を決めた。
<議会だより>神埼市 4月28日
神埼市の臨時議会は28日、本年度一般会計補正予算の専決処分など4件を承認し、閉会した。 人事案では、監査委員に松田精里氏(73)=神埼町尾崎=と木原憲治氏(68)=同町田道ケ里=を新たに選任した。(西浦福紗)。
<新型コロナ>佐賀県、白石町に臨時医療施設 軽症者向け、9月中に50床
療養ホテル、新たに伊万里市と佐賀市で確保
新型コロナウイルスの感染拡大で病床の確保が課題になる中、佐賀県は31日、杵島郡白石町の使われていない民間施設で軽症者向けの「臨時医療施設」を開設すると発表した。50床規模で、9月中の運用開始を目指す。
<災害支援インフォメーション>罹災証明申請
土日に臨時窓口
罹災証明書(住家)や被災届出証明書(非住家)の申請を土日も受け付けている自治体もある。 佐賀市は市役所の申請窓口を21、22、28、29日に臨時開設する。時間は9~16時。平日は8時半~17時の対応となる。
相田みつを全貌展 14日、臨時休展
佐賀市の佐賀県立美術館で開催されている「相田みつを全貌展」は、大雨特別警報発令のため、14日は臨時休展となった
臨時佐賀県議会開会、議長選出など審議へ 委員会は現行維持
議会人事や委員会構成を審議する臨時佐賀県議会が20日、開会した。特別委員会は現行の3委員会を維持することを議会運営委員会で決めた。
佐賀県臨時議会が開会 山口知事が故桃崎議長に哀悼の意
佐賀県臨時議会が20日、開会した。冒頭、議長で3月5日に71歳で亡くなった桃崎峰人さんを悼み、山口祥義知事らが哀悼の意を表した。
<議会だより>有田町
有田町の臨時議会は27日開き、県人事委員会の勧告に基づき、特別職や職員、議員の期末手当を0・05カ月分減額する給与条例改正案など3議案を可決して閉会した。(古賀真理子)。
<議会だより>伊万里市 11月25日
伊万里市の臨時議会は25日開き、特別職、職員、市議の期末手当を減額するための条例改正案など8議案を可決、承認して閉会した。(青木宏文)。
<議会だより>有田町 7月8日
有田町の臨時議会は8日開会。新型コロナウイルス感染症対策費などを盛り込んだ1億888万円の一般会計補正予算案など2議案を原案通り可決、閉会した。
<議会だより>有田町臨時議会
有田町の臨時議会は8日開会。焱(ほのお)の博記念堂の空調関連設備更新工事費を装置の取り替えなどで約292万円増額する請負契約の変更議案など3議案を原案通り可決、閉会した。
臨時県議会 19、20日に 追加補正予算案を審議
佐賀県議会の議会運営委員会は7日、理事会を開き、山口祥義知事が招集する臨時議会を5月19、20日の2日間の日程で開くことを申し合わせた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策の追加補正予算案を審議する。
<新型コロナ>深川製磁がGW臨時休業 本店とチャイナ・オン・ザ・パーク
有田焼の製造販売を手掛ける西松浦郡有田町の深川製磁(深川一太窯主)は24日、ゴールデンウイーク(GW)の29日~5月6日、町内にある本店とチャイナ・オン・ザ・パークの臨時休業を決めた。
<新型コロナ>香蘭社がゴールデンウィーク休業 有田焼老舗メーカー
西松浦郡有田町の老舗陶磁器メーカー香蘭社(深川祐次社長)は23日、ゴールデンウイーク中の有田本店ショールームの臨時休業を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け「顧客と従業員の安全を最優先した」と説明している。
臨時県議会 副議長に岡口氏 石井氏、コロナ特別委員長
臨時佐賀県議会は最終日の23日、副議長に最大会派・自民党の岡口重文氏=伊万里市、4期=を選出した。四つの常任委員会は一部名称や所管事項を変更し、三つの特別委員会は再編した。
<議会だより>神埼市 臨時議会 新議長に中野氏
副議長に原口氏選出
神埼市の臨時議会は23日、議長選と副議長選を行い、議長に中野均氏(71)=3期・千代田町姉、副議長に原口ひさよ氏(60)=4期・千代田町用作=を選んだ。いずれも新任。 投票結果は議長選が中野氏14票、木原憲治氏6票。
<新型コロナ> 有田焼卸団地、ゴールデンウィーク全店休業 対象外も「終息へ協力」
有田焼卸団地協同組合(山本幸三代表理事、22組合員)は22日、西松浦郡有田町にあるアリタセラ(有田焼卸団地)について、ゴールデンウイーク(GW)期間中の全店臨時休業を決めた。
<新型コロナ>有田ポーセリンパーク臨時休園 4月28日まで
西松浦郡有田町の有田ポーセリンパークは、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する政府の緊急事態宣言を受け、13~28日まで臨時休園している。 パークは宮殿風の建物や庭園と、焼き物店、土産物店、有田焼体験工房などがある。
<新型コロナ>臨時休校に関する市町の子どもの受け入れ対応
※4日変更分
【嬉野市】放課後児童クラブは午前7時半から午後7時まで受け入れ。クラブは土曜日も開所で日曜は休み。弁当持参。クラブの要件を満たす方については、新規申し込みも受け付け可。
議会だより 有田町
臨時議会は24日開会。有田小旧校舎解体工事の請負契約の締結に関する議案を原案通り可決、2018年度一般会計補正予算に関する専決処分など3件を承認して閉会した。
動画