7月20日(日)
今日の天気
電子版
トップ
ログイン
紙面を見る
記事データベース
お客様管理メニュー
申し込み
宅配
電子版
RSS
行政・社会
事件・事故
まちの話題
経済
農漁業
文化
Fit
おでかけ
文化・芸能
健康・医療
歴史
エンタメ
さがから
オリコン
全国・世界
主要
政治
社会
経済
スポーツ
暮らし・話題
文化・芸能
科学技術・医療
おくやみ
特集
注 目
参院選
オスプレイ
速 報
15:31
午後2時投票率0・26ポイント減
12:38
午前11時投票率前回比0・56ポイント増
11:43
参院選投票出足、前回比増
11:12
ドジャース大谷が33号2ラン
スポーツ
記事一覧
一般
高校生
中学生
小学生
サガン鳥栖
記事
これまでの結果
写眼
国内サッカー
海外サッカー
グルメ・生活
グルメ
トピックス
開店情報
佐賀のお酒
プレゼント
イベント
佐賀新聞から
会社案内
採用情報
電子版のご案内
紙面1部購入
著作権
広告ガイド
お問い合わせ
HOME
緊急通報
緊急通報
佐賀県内110番、前年比8000件減 コロナ禍、外出自粛など影響
2021/01/15 09:00
佐賀県警が2020年に受理した110番は4万1282件で、前年から7948件減少し、記録が残る08年以降で最も少なくなった。県警は、新型コロナウイルスの影響で、外出自粛期間があったことなどが減少の要因とみている。
イチオシ記事
【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率12・05%(午前11時現在)
行政・社会
7/20 12:03
縄文時代のおしゃれ体験 親子で貝のアクセサリー作り 佐賀市の東名縄文館で
まちの話題
7/20 15:00
NEW
【参院選佐賀・投票状況中間速報】佐賀選挙区の投票率8.18%(午前10時現在)
行政・社会
7/20 11:30
<参院選佐賀>比例票の行方 新興政党の勢い警戒 「多党化」で埋没懸念
行政・社会
7/19 6:15
<きょうの浮世絵>葛飾北斎「新版浮絵浦島龍宮入之図」大判錦絵、天明期(1781~89年)、版元・佐野屋喜兵衛
暮らし・文化
7/20 10:54
記事一覧
ピックアップ
「多久市のおにぎり」大阪万博出展へ! 多久産米や佐賀牛使用 試食会でPR
まちの話題
7/19 20:45
多久市が大阪・関西万博の会場で提供するオリジナルのおにぎりが完成し、18日に試食会が開かれた。多久産米「さがびより」や佐賀牛を使っており、…
生まれて以来、伸ばし続けていた髪を寄付 きっかけはディズニ… 嬉野市の古川音琴羽(おとは)さん(大草…
まちの話題
7/19 19:24
佐賀北高校 代打・秋好、殊勲の同点打 鳥栖高校に4-2 高… 最後の打者を打ち取ると、割れんばかりの…
スポーツ
7/19 19:15
記事一覧
ほっこり
記事一覧
こちさが
記事一覧
じっくり
記事一覧
オピニオン
記事一覧
動画
全国・世界
行政・社会
事件・事故
まちの話題
スポーツ
経済・農業
さがから
エンタメ
気象・交通・ライフライン情報リンク集
気象・警報・災害情報
ウェブ号外