究極の半導体
ダイヤモンド半導体、直径2倍「2インチ」開発 佐賀大など
佐賀大理工学部の嘉数誠教授(60)=半導体工学=とアダマンド並木精密宝石(並木里也子社長、東京)は9日、共同研究している「ダイヤモンド半導体」で、実用化レベルで世界最大となる直径2インチ(約5センチ)サイズの開発に…
「究極の半導体」の実用化にめど 佐賀大学の嘉数誠教授
佐賀大学理工学部の嘉数(かすう)誠教授は20日、エネルギー効率などに優れた「ダイヤモンド半導体」を使い、電力を制御したり、変換したりするパワーデバイス(電子部品)を作製し、世界最高水準の出力電力を得ることに成功した…
<新型コロナ>佐賀県内、新たに328人の感染を確認 介護施設でクラスター 6月28日
3年ぶり佐賀県書作家協会展 7月3日まで、佐賀県立美術館
岡田結実さん、小城市で映画ロケ 佐賀県知事と面談、撮影など話題
九州北部が梅雨明け 1951年以来、最も短く17日間 西日本全域で梅雨明け
〈まちなかリポート〉キッチンふく ミニドッグラン付レストラン 佐賀玉屋2階
記事一覧
記事一覧