移動スーパー
移動スーパー「とくし丸」始動 玄海町 高齢者の買い物支援
肥前、鎮西、呼子も巡回
移動手段がなく、買い物が困難な高齢者や町民を支援するための移動スーパー「とくし丸」が30日、玄海町内で営業を始めた。肉や野菜などの生鮮食品や日用品を軽トラックに乗せて月曜~金曜の週5日、町内などを回る。
<新型コロナ>越県移動、「慎重に判断を」 九州知事会、緊急事態宣言備え
九州と山口、沖縄の9県でつくる九州地方知事会は6日、新型コロナウイルスへの対応を協議する臨時のウェブ会議を開いた。
<新型コロナ>県境移動自粛を見直しへ
山口知事「福岡県の出方を見ざるを得ない」
佐賀県の山口祥義知事は14日、新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が九州全県を含む39県で解除されたことを受け、県境を越える不要不急の移動自粛を求めている現在の対応を見直す考えを明らかにした。
お助け!移動スーパー 伊万里「にこちゃん号」
買い物弱者支援、見守り効果も
伊万里市山代町のスーパー「ファインズたけだ」(竹田雅子社長)が10日、移動手段がなく日常の買い物に困っている人のための「移動スーパー」を始めた。
移動スーパー「とくし丸」営業開始 県内初
“買い物弱者”に対応
日常の買い物が困難な住民を支援する移動スーパー「とくし丸」が14日、神埼郡吉野ヶ里町を中心に3市町で営業を始めた。
動画