監査

「プロポーザル」競争性確保へ改善を 佐賀県に包括外部監査報告で指摘 2022年度「1者応募」が約4割有料鍵

佐賀県の人口減少対策や地方創生事業に関する財務事務、事業管理に関する包括外部監査(監査人・田村祥三公認会計士)の結果報告書が13日、山口祥義知事に提出された。

延べ31団体で指摘24件「事務手続きが適正ではない」など 佐賀県監査委員が結果報告

佐賀県監査委員(原惣一郎代表監査委員、4人)は5日、県が補助金を交付する団体などを対象にした監査で、「事務手続きが適正ではない」などの指摘事項が24件あったとする監査結果を公表した。

事務手続き遅延「重要な指摘」4件 佐賀県監査委員が定期監査結果報告有料鍵

佐賀県監査委員は27日、2024年度第2回の定期監査結果報告書を取りまとめ、山口祥義知事、大場芳博県議会議長らに提出した。

内水監視カメラ、現場確認せず「設置済み」 「重要な指摘」2件 佐賀県監査委員、知事らへ定期監査結果報告

佐賀県監査委員(原惣一郎代表監査委員、4人)は6日、2023年の定期監査結果報告書を山口祥義知事、大場芳博県議会議長らへ提出した。不適切な指摘事項の中で最も誤りが重大な「重要な指摘」は2件だった。

中期経営計画の策定必要 公社など20外郭団体 知事に包括外部監査報告

佐賀県の公営事業や出資団体に関する財務事務や経営管理に関する包括外部監査の結果報告書が14日、山口祥義知事に提出された。監査対象となった20団体の全てで中期経営計画が策定されていないことを指摘、策定の必要性を伝えた。

佐賀県監査委員「重要指摘2件」 補助金交付団体などへの監査結果、知事や県議会議長らに報告

佐賀県監査委員(原惣一郎代表監査委員、4人)は7日、県が補助金を交付する団体などを対象にした監査報告書で、過大に補助金を交付、受領していた2件を「重要な指摘事項」とした。

<議会だより>佐賀市 11月6日有料鍵

佐賀市の臨時議会は6日、常任委員会などの正副委員長を選任。7月の豪雨被害に対応した一般会計補正予算の専決処分を承認、監査委員に中野茂康議員を選任する人事案に同意し、閉会した。

「重要な指摘」1件 佐賀県監査委員が2022年度結果報告

佐賀県監査委員(原惣一郎代表監査委員、4人)は30日、2022年監査年度の第2回定期監査結果報告書を山口祥義知事、大場芳博県議会議長らに提出した。

佐賀市の6部署で事務手続き不適切 監査委、市長などに報告

佐賀市監査委員は11日、定期監査と財政援助団体などの監査結果を市長などに報告した。6部署で不適切な事務手続きがあったとして注意した。 監査は今年4~8月に実施した。

九千部学園、随意契約の見積もり合わせ偽装 佐賀県立施設、定期監査で判明有料鍵

障害者支援施設の佐賀県立九千部学園(鳥栖市)が施設改修工事の見積もり合わせによる随意契約で特定の業者に受注させるため、別の業者に金額調整した見積書を提出させていたことが8日、県監査委員の定期監査で明らかになった。

佐賀市、指名停止業者と随意契約 担当課「多忙で気付かず」

AED賃貸借 監査で判明
佐賀市が4月、指名停止中の事業所と、AED(自動体外式除細動器)の賃貸借を巡る随意契約をしていたことが11日、分かった。市監査委員は定期監査で不適切と判断し、担当課に再発防止を求めた。

佐賀県機関「誤り重大」4件 県監査委、知事らに報告有料鍵

佐賀県監査委員(久本智博代表監査委員、4人)は4日、県の行政事務や現地機関、補助金などの交付団体を対象に監査した2018年度の3種類の結果報告書を、山口祥義知事や桃崎峰人県議会議長らに提出した。

嬉野市監査委、住民請求棄却 改装補助金など2件

佐賀県嬉野市にある廃業した旅館をまちづくり会社「嬉野創生機構」が飲食店に改装する際、市が支出した補助金が交付の基準を満たしていなかったとして、補助金200万円の損害賠償などを村上大祐市長らに求めた住民監査請求で、市…

県監査委員、知事に意見書

補助金過大交付など指摘
佐賀県監査委員(久本智博代表監査委員、4人)は27日、2017年度歳入歳出決算などの審査結果の意見書を山口祥義知事に提出した。

小城市の事業「監査不可能」 前課長、不適切会計隠ぺいか

帳簿なく領収書切り取り
小城市の前商工観光課長(55)=退職=の文書偽造などの不祥事に絡み、市が助成していた「清水の滝ライトアップ事業(清水竹灯り)」の不適切な会計処理について市長の要求監査を受けた市監査委員(2人)が「収支を証明できる証…
イチオシ記事
動画