甘木鉄道
甘木鉄道、10月1日から運賃値上げ 九州運輸局が認可 普通運賃平均16.9%アップ
国土交通省九州運輸局は、基山町と福岡県朝倉市を結ぶ甘木鉄道(本社・朝倉市)の10月1日からの運賃値上げの申請を認可した。17日付。初乗り運賃が現行の120円から20円アップの140円になる。 申請は8月13日付。
甘木鉄道、運賃値上げへ 10月から大人16.9%アップ 国土交通省に申請 佐賀県基山町-福岡県朝倉市
基山町と福岡県朝倉市を結ぶ第三セクターの甘木鉄道(本社・朝倉市)は、10月1日からの運賃値上げを国土交通省九州運輸局に申請した。
岐路に立つローカル線 「三セクの優等生」甘木鉄道 福岡都市圏結ぶ路線と接続
沿線住民ら「育てる会」で下支え
地方の人口減少にモータリゼーションの進展が重なり、利用者の少ないローカル線が存続の岐路に立たされている。沿線では廃線への危機感ばかりが募る。ただ旅客回復が見込めないまま今の路線を維持するのは簡単でない。
<鉄路の行方第3章 国鉄・JRから離れて(6)>九州最短の三セク・甘木鉄道
基山に2駅、恩恵大きく JRと西鉄連結、利便性を享受
午前10時過ぎ。小雨がちらつく甘木鉄道の立野駅(三養基郡基山町)に1両編成の列車が停車し、2人の乗客が降りてきた。「早朝は座れないこともたまにあるので、あえてこの時間帯を選んでいる」。
第三セク甘木鉄道、運賃10月値上げ 運輸局に申請
三養基郡基山町と福岡県朝倉市の間を運行する第三セクター甘木鉄道(本社・朝倉市)は、九州運輸局に10月1日からの運賃改定を申請した。消費税増税に伴う措置で、現行に比べ平均1・85%値上げする。
動画