猫
猫の魅力、陶彩画で表現 矢山さん(佐賀市)作品展、6月1日まで鳥栖市
佐賀市の陶彩画家・矢山昭子さん(41)が、「化け猫」をテーマにした作品展を鳥栖市のペンギンブックストアで開いている。絵付けと焼成を繰り返して艶やかな陶器の上に色を重ね合わせ、謎めいた猫の魅力を表現している。
<うちのペット>テト(猫) 我が家の箱入り娘
我が家の箱入り娘テト8歳です。還暦を超えた夫婦のかすがいのような存在です。(佐賀市、山﨑さん)。
<うちのペット>雨、雪(猫) これからも仲良くね!
柵の外から撮影したら、まるで雨と雪の2匹で自撮りをしているかのような写真が撮れました。これからも仲良くね!(白石町、田中さん)。
<うちのペット>フク、ハナ(猫) 縁側で日向ぼっこ
フクとハナです。縁側で日向ぼっこしています。(伊万里市、前田さん)。
<うちのペット>レイ(猫) すっかり元気に
半年前に痩せ細った姿で迷い込んできたレイくん。すっかり元気になり、私たちを癒やしてくれてます。(神埼市、小川さん)。
記者日記 新薬
仕事を終えて帰ると、遅い時間にもかかわらず、いつも出迎えてくれる「存在」がいる。わが家で飼っている愛猫だ。“先代”の猫は病気で他界し、もうすぐ迎えて2年になるこの雄猫は元気に長生きしてもらいたいと思う。
<うちのペット>メルちゃん(猫) 可愛いおてんば娘です
コタツが大好きなメルちゃんです。可愛いおてんば娘です。(白石町、川崎さん)。
<うちのペット>ビビ(猫) 甘え上手な構ってちゃん
ビビです。ビビりながらも甘え上手な構ってちゃんです!(小城市、井手さん)。
<うちのペット>くう(猫) カメラ目線
くうです。カメラ目線でカシャ(愛知県、神谷さん)。
<うちのペット>姫、トラ(猫) 兄妹? 姉弟? かわいい癒やしです
姫とトラです。3月22日で3歳になりました。兄妹か姉弟ですが、性格的に兄妹? かわいい癒やしです。(小城市、山田さん)。
<うちのペット>かけ、りく、しろ(猫) ひなたぼっこしたりこたつで寝たり
かけ、りく、しろは、うちに来て2カ月。ひなたぼっこしたりこたつで寝たり、これからものんびり過ごそうね。(嬉野市、宮園さん)。
<うちのペット>さんた、みっつ、ちびたん(猫) 並んで何か狙ってる…
仲良し3匹。さんた(奥)みっつ(前)ちびたん(真ん中)並んで何か狙ってる。(武雄市、松尾さん)。
<うちのペット>はなちゃん(猫) 我が家の癒やし系
お兄ちゃんに助けられて、10年過ぎました。はなちゃんは我が家の癒やし系です。(佐賀市、大坪さん)。
<うちのペット>ルル、クゥ(猫) こんなに大きくなりました
ルルとクゥはわんぱく兄妹。来た時は小さかったけど、こんなに大きくなりました。(佐賀市、小部さん)。
<うちのペット>モモ(猫) ストーブの前はあったかいね
モモです。17歳の女の子。ストーブの前はあったかいね。(伊万里市、塚原さん)。
<うちのペット>あめ、まろん(猫) 仲良くねんね
あめとまろんです。仲良くねんね。(鹿島市、小森さん)。
ニャン・ニャン・ニャン…2月22日は「猫の日」 猫グッズで癒やしのひととき
<PICKUP>
2月22日は「猫の日」。愛くるしい姿には見ているだけで癒やされる人も多いはず。猫好きにはたまらないグッズを多くそろえる佐賀市の「路地裏雑貨店cotoiro(コトイロ)」でおすすめを紹介してもらった。
<うちのペット>ハチ(猫)「何かくださ~い」
ハチは家に来てもう3年。大きくなりました(6キロ!)。台所常駐のくいしん坊です。「何かくださ~い」(白石町、陣内さん)。
<うちのペット>なすび(猫) 元気ですごしているよ
一月一日はお父さんの90歳のお誕生日ですね。おめでとう。なすびも猫族も元気ですごしているよ。(鹿島市、小池さん)。
<うちのペット>ミー、ムー(猫) 2人でくっついてぬくぬく
寒くなったにゃ~。ミーとムー、2人でくっついてぬくぬくです♪(鹿島市、鶴田さん)。
動画