特許庁
佐賀の活性化は「知財×デザイン」 佐賀市で特許庁セミナーで地域振興を探る
ビジネスなどにおける知的財産(知財)活用をテーマにした特許庁のセミナー「つながる特許庁in佐賀」(佐賀新聞社共催)が17日、佐賀市で開かれた。
地域振興に知財、デザイン活用を 12月17日 佐賀市で特許庁セミナー
ビジネスでの知的財産活用をテーマにした特許庁のセミナー「つながる特許庁in佐賀」(佐賀新聞社共催)が17日午後1時から、佐賀市のガーデンテラス佐賀ホテル&リゾートで開かれる。
地域ブランド守れ 諸富家具商標登録 協同組合 輸出強化、模倣品対策も視野
佐賀県指定伝統的地場産品の諸富家具が、特許庁の「地域団体商標制度」で商標登録された。地域ブランドの保護と輸出強化を見据えて、諸富家具振興協同組合(34社)が申請していた。
「弘道館」商標登録は無効 特許庁「公共利益反する」 佐賀県
佐賀県は11日、大隈重信らが学んだ佐賀藩の藩校「弘道館」の名称を関東在住の女性が商標登録したことを巡り、県が請求した無効審判で、登録を無効とする特許庁の審決が同日付で確定したと発表した。
動画