無料相談

働き方改革推進支援センターが移転 専門家が無料相談応じる

佐賀働き方改革推進支援センターが、佐賀市神野東に移転した。佐賀労働局から委託を受けた「タスクールPlus」(本社・愛知県)が運営。県内の中小企業や小規模事業者を対象に、経営や労務管理の専門家が無料で相談に応じる。

8士業が無料相談会 相続、法人設立…連携し助言

県専門士業団体連絡協議会の各専門士が集い、連携して対応する無料相談会が7月31日、佐賀市の県弁護士会館であった。8士業11人の相談員が、遺産相続や法人設立の手続きなど11件の悩み相談に当たった。

解雇やパワハラトラブル相談を 26日から重点受け付け週間

佐賀県労働委員会(前田和馬会長)は、労使間のトラブル重点受け付け週間として、26日~11月1日に無料相談を行う。解雇やパワハラ、セクハラ、手当の未払いなど、職場のトラブルの解決を支援する。

<防ごう新型コロナ>行政書士会が毎週木曜、無料相談 

「持続化給付金」「家賃支援給付金」
佐賀県行政書士会(赤司久人会長)は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、毎週木曜日午前10時から正午まで、「持続化給付金」と「家賃支援給付金」の申請などに関する無料相談を行っている。

行政書士が10月1日、対面と電話で無料相談

佐賀県行政書士会と同会佐賀支部が10月1日、無料相談会を開く。午前10時から午後4時まで、対面と電話で相談を受け付ける。 10月の行政書士広報月間に合わせて毎年実施している。
イチオシ記事
動画