水泳
<みんなのスポーツ>水泳
◇第41回日本パラ水泳選手権大会(11月9、10日・滋賀県のインフロニア草津アクアティクスセンター)=県勢の成績 【男子】200メートル個人メドレーSM14クラス (4)坪井夢輝(BSカンツリー倶楽部)2分20秒4…
石川県の中高生、SAGAアクアで水泳合宿! 泳げる喜びかみしめる 練習拠点被災、佐賀県が受け入れ
能登半島地震で水泳の練習拠点が被災した石川県七尾市の中高生の合宿が11日、佐賀市のSAGAアクアで始まった。
<写真特集>全障スポ 水泳 10月28日 佐賀市のSAGAアクア
佐賀全障スポ最終日は28日、佐賀市のSAGAスタジアムなどで4競技が行われた。 水泳は知的障害青年男子50メートルバタフライの森山大樹(アイケアレジデンス伊万里)が大会記録で優勝。
<全障スポ>佐賀は陸上知的障害混合400メートルリレーなど優勝
SAGA2024
佐賀全障スポ最終日は28日、佐賀市のSAGAスタジアムなどで4競技が行われた。佐賀県勢は陸上知的障害男女共通400メートルリレーで佐賀(副島梨々香、草場涼太、古賀飛勇雅、大川内健太)が頂点に立った。
「とにかく楽しもう」佐賀県勢2位 水泳知的障害200メートル混合メドレーリレー・全障スポ
SAGA2024
水泳最終種目の知的障害男女共通200メートルメドレーリレーに挑んだ佐賀は、2分20秒14で2位に入った。4人は「とにかく楽しもう」と、それぞれの名前を大きく入れたたすきをかけて堂々と入場するなど、笑顔で締めくくった。
パリパラリンピック金メダリストがメダル授与 鈴木孝幸選手 水泳・全障スポ
SAGA2024
水泳の表彰式では、パリパラリンピック水泳の金メダリストの鈴木孝幸選手がゲストとして、大会3位以内に入った選手にメダルなどを授与した。
<写真特集>全障スポ 水泳 10月27日 佐賀市のSAGAアクア
佐賀全障スポ第2日は27日、佐賀市のSAGAスタジアムなどで陸上や水泳など14の正式競技が行われた。佐賀県勢は、バレーボール知的障害男子が初優勝するなど金メダル36個を獲得した。
田中礼華(佐賀アクアチャレンジ)自己ベスト2秒更新し2冠 水泳・肢体不自由女子1部
SAGA2024全障スポ
水泳肢体不自由女子1部の田中礼華(あやか)(佐賀アクアチャレンジ)は、50メートルの自由形と平泳ぎで2冠を達成した。力強い泳ぎで「どちらも自己ベストを2秒更新できた」と満面の笑みを浮かべた。
<写真特集>全障スポ 水泳 10月26日
佐賀全障スポは26日、佐賀市のSAGAスタジアムなどで陸上や水泳など13の正式競技が行われた。
島渕勝(佐賀市交通局)、 病を乗り越え軽やかに 水泳身体障害男子2部25メートル自由形で金メダル 全障スポ
病を乗り越え、軽やかにスタート台を蹴った。水泳肢体不自由男子2部25メートル自由形。島渕勝(佐賀市交通局)は、一気に泳ぎ切ると、電光掲示板を見た。15秒75。
秋篠宮ご夫妻、佐賀全障スポの水泳競技を観戦 「表彰式まで見ていきます」 10月26日、SAGAアクア(佐賀市)
秋篠宮ご夫妻は26日午後、佐賀市のSAGAアクアで水泳競技を観覧し、大会新記録が相次いで生まれた瞬間に立ち会われた。 秋篠宮ご夫妻は開始式の直後に会場に入られた。
【動画】競泳オリンピアンに興奮 瀬戸大也選手、柳本幸之介選手、中村克選手ら佐賀県内で交流
パリ五輪などで活躍した競泳のオリンピアンが17日、佐賀県内での交流行事に参加した。
【速報】<国スポ>荒井祭里(チームSSP)3位 優勝は鳥取の三上紗也可(日体大大学院) 飛び込み成年女子板飛び込み SAGA2024
SAGA2024国民スポーツ大会の飛び込みが16日、佐賀市のSAGAアクアで行われ、成年女子飛び板飛び込みで荒井祭里(チームSSP)が3位だった。
アーティスティックスイミング 中村遥菜・冨田恵未組(佐賀学園高)笑顔の初出場 歴史刻む「最高の演技」 SAGA2024国スポ 
あでやかに、力強く、新たな歴史を刻んだ。アーティスティックスイミング(AS)に、佐賀県勢として初めて出場した少年女子の中村遥菜・冨田恵未組(佐賀学園高)。
<JOC水泳・飛び込み>北村応吏(佐賀ダイビングクラブ)が優勝 男子3メートル飛び板飛び込み
第47回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技の飛び込み第1日は22日、滋賀県の草津市立プールであり、男子3メートル飛び板飛び込み(14~15歳)で北村応吏(佐賀ダイビングクラブ)が370・50点を記録し…
<九州中学校体育大会>水泳の野中龍生(金泉)大会新で2種目優勝 男子個人メドレー200メートルと400メートル
九州中学校体育大会は4、5の両日、福岡県の福岡市立総合西市民プールなどであり、佐賀県勢は7競技に出場した。水泳男子個人メドレーで野中龍生(金泉)が200メートルと400メートルで大会新記録を記録して優勝した。
<第61回県中学総体>第5日 水泳 男子400メートルメドレーリレー・アクセス佐賀が県中学新 水泳、柔道、陸上、ハンドボールの結果
第61回佐賀県中学校総合体育大会第5日は14日、吉野ヶ里町文化体育館などでハンドボールなど4競技があった。
水泳・坪井夢輝選手 全障スポへ意欲 鳥栖市長訪問「日本新出したい」
10月に佐賀県で開催される全国障害者スポーツ大会(全障スポ)に出場する水泳の坪井夢輝選手(19)=鳥栖市=が10日、市役所を訪れ、向門慶人市長に大会への意気込みを語った。
<学童オリンピック・水泳>ようどう館佐賀が大会新で優勝 5・6年男女混合200メートルメドレーリレー
JA杯第39回佐賀新聞学童オリンピック水泳競技(佐賀新聞社主催・県水泳連盟主管、JAグループ佐賀特別協賛)が7日、佐賀市のSAGAアクアで開かれた。
<学童オリンピック・水泳>「もう少しタイムを縮めたかった」山田夏蓮(ようどう館佐賀)
5・6年男女混合のメドレーリレーで大会新で優勝した山田夏蓮(ようどう館佐賀) うれしかったけど、もう少しタイムを縮めたかった。(2種目で優勝した女子)バタフライでも大会新を狙っていたので悔しい。
動画