武雄市商工会
熊谷さん、副島さん優秀賞 若い経営者の主張・杵藤地区大会
若い経営者の主張杵藤地区大会(佐賀県商工会連合会など主催)が6日、白石町の白石町総合センターで開かれた。
「春の新生活のうつわ展」新生活彩る新作食器ずらり 武雄市図書館で展示 5月13日まで
武雄市内の窯元が参加する企画展「春の新生活のうつわ展」が、同市図書館・歴史資料館のオープンスペースで開かれている。皿や茶わん、プレートなど日常食器を展示販売している。5月13日まで。
武雄の食で勝利つかんで! 国スポ・全障スポに向け「TAKEO勝武めしマップ」作成 武雄市商工会
武雄市商工会は、佐賀国スポ・全障スポで武雄市内を訪れる選手や関係者、観客向けに「TAKEO勝武(しょうぶ)めしマップ」を作成した。武雄、北方、山内町の飲食店24店舗が提供する自慢の“勝負めし”を掲載している。
若い経営者の主張佐賀県大会 2位 秋丸宜宏さん(42歳、武雄市商工会・製造業) 世の為、人の為 地域貢献が自分の成長に
佐賀県商工会連合会長賞
第55回若い経営者の主張佐賀県大会(県商工会連合会、県商工会青年部連合会主催)は7月、嬉野市で開かれ、地区大会を勝ち抜いた6人が発表し、最優秀の県知事賞に唐津東商工会の牛草淳一朗さん(32)=建設業=が輝いた。
<総会短信>武雄市商工会
通常総会を22日に開催。任期満了に伴う役員改選で会長に大渡幸雄氏(70)=オーテック社長、副会長に木須洋州氏(56)=木須建設社長、川原惠介氏(74)=川原総合保険代表=をいずれも再任した。任期は3年。
魅力的な焼き物ずらり 武雄の12窯元、福岡・天神地下街で合同市
武雄の焼き物の魅力を発信する合同窯元市「タケオバ」が福岡市の天神地下街で開かれている。武雄市内の12窯元が参加し、日用食器を中心に2200点を展示、販売する。12日まで。
「かつ丼」武雄の新名物に 市商工会〝ちゃんぽん街道〟に続け!! 国スポ・全障スポ見据え「勝負めし」PRも
武雄市北方町の国道34号沿いに並ぶ飲食店の人気メニューの「ちゃんぽん」にスポットを当てて“武雄・北方ちゃんぽん街道”として売り出してから約10年が経過した。
バザーで地元の焼き物販売 山内東小学校(武雄市) 窯元が商品提供、商工会が協力
武雄市山内町の山内東小で11月26日、児童や保護者を対象にしたバザーが開かれた。毎年の恒例行事で今年は初めて、武雄市商工会の窯業部会が商品を無償で提供。
手作り雑巾、山内中へ贈呈 武雄市商工会女性部が地域貢献活動の一環で 「校内美化に使います」
武雄市商工会女性部(古賀浩子会長、34人)が27日、会員たちで作った手製の雑巾を山内中に贈呈した。地域貢献活動の一環として2019年から続けている活動で、今回で同市北方、山内町の管内5小中学校への贈呈を終えた。
<佐賀豪雨・支援の輪>被災の飲食店に食器提供
武雄市商工会窯業部会
記録的大雨で被災した飲食店を支えようと、武雄市商工会の窯業部会(古賀末廣会長)が24日、同市北方町の飲食店に食器の無償提供を始めた。
動画