武雄市

武内公民館が文科大臣優良表彰 ワークショップで若者参加のまちづくり評価 武雄市

武雄市の武内公民館が、地域住民の各種活動に貢献したとして文部科学大臣の優良公民館表彰を受けた。

<うちのペット>さんた、みっつ、ちびたん(猫) 並んで何か狙ってる…

仲良し3匹。さんた(奥)みっつ(前)ちびたん(真ん中)並んで何か狙ってる。(武雄市、松尾さん)。

京都府 立命館高の生徒が観光事業へ提言「武雄の魅力、若者に発信を」 修学旅行で滞在中にアイデア

修学旅行で武雄市を訪れた立命館高(京都府)の2年生25人が6日、武雄の観光事業について市職員や観光関係者らに発表した。実際に体験した温泉や食などの魅力を若者に届けるための情報発信、キャンペーンを提案した。

採れたて卵を味わって 養鶏場のお手製弁当 「picnic」武雄市

487号 巻頭特集「町のおべんと&おかず屋さん」
いり卵、卵焼き、ゆで卵…、弁当を彩る黄色いおかずたち。武雄市の採卵農家・いとう養鶏場の直営店には、採れたての卵と地元野菜を使った弁当やサンドイッチが並びます。

不登校の子どもと家族ための「安心サポートBOOK」発行 武雄市の「家族の会」、経験基に考えや関わり方まとめ

子どもの居場所づくりに取り組む武雄市の「よりみちステーション」が運営する「不登校の家族の会One☆わん」が、不登校の子どもや保護者向けの冊子「安心サポートBOOK」を作成した。

武内公民館 地域おこし協力隊員に庄司さん 「コミュニティカフェ」を運営予定

武内公民館(武雄市武内町)の地域おこし協力隊員、庄司明美さん(27)がこのほど着任した。

武雄市のライドシェア、実施20日で利用17件 市議会で実証実験の結果説明

武雄市は10日、一般ドライバーが自家用車で乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」実証実験の結果を明らかにした。

サンドアートと音楽が融合 3月15日、武雄市の北方公民館 Caveさんら出演

イベント
サンドアートと音楽で物語を紡ぐイベント「心に響くサンドアートと音楽のひととき」が15日14時から、武雄市の北方公民館・北方文化ホールで行われる。

北原香菜子さん、法要に合わせ演奏会 3月20日、永林寺(武雄市) 「春のお彼岸・薩摩琵琶演奏会」

イベント
武雄市北方町の永林寺で20日13時40分から、「春のお彼岸 薩摩琵琶演奏会」が開かれる。佐賀市の薩摩琵琶奏者・北原香菜子さんが春の彼岸法要に合わせて曹洞宗のご詠歌「梅花流詠讃歌」などを演奏する。

文化や歴史など学び深め 旭学園が市民講座、3月15日から武雄市役所

<まちの話題>
2026年4月に「武雄アジア大学」の開学を目指す学校法人旭学園(佐賀市・内田信子理事長)は15日から、学問の楽しさを伝える市民講座を武雄市役所で開く。

鍋島茂義と直正の関係解説 佐賀大学・伊藤昭弘教授が特別講座

武雄市図書館・歴史資料館で開催中の特別展「佐賀を動かす~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政」で1日、市と共同研究した佐賀大地域学歴史文化研究センター長の伊藤昭弘教授が、佐賀藩主の鍋島直正と武雄領主・茂義との関係をテーマに特…

コンビニ万引、武雄河川事務所職員を略式起訴 マスク1袋を盗んだ疑い 武雄区検

武雄市内のコンビニでマスクを盗んだとして武雄区検は、国土交通省武雄河川事務所の男性職員(23)=同市=を窃盗罪で武雄簡裁に略式起訴した。4日付。

武雄市の老人ホームでノロウイルス食中毒 職員1人と入所者14人が嘔吐や発熱などの症状を訴え

佐賀県は4日、武雄市の老人ホームでノロウイルスによる食中毒が発生したと発表した。職員1人と入所者14人が嘔吐や発熱などの症状を訴え、患者からノロウイルスが検出。

宇宙食「おいしい!」 県立宇宙科学館(武雄市)のクラブ会員児童が試食会を取材

子ども佐賀新聞
武雄市(たけおし)の佐賀(さが)県立宇宙(うちゅう)科学館で、宇宙食の試食会がありました。

<議会だより>武雄市 3月3日有料鍵

武雄市の定例議会は3日開会。308億3667万円の2025年度一般会計当初予算案など31議案、報告1件を一括上程した。日程は次の通り。

【開店情報】コメリパワー武雄店、3月9日オープン コメリハード&グリーン武雄店がリニューアル

コメリハード&グリーン武雄店がトリミングやペットホテルのサービスを行う「ペットアミ」を追加し、コメリパワーとしてリニューアルオープン!【店名】コメリパワー武雄店【開業日】3月9日【住所】佐賀県武雄市武雄町大字富岡1…

鍋島茂義と佐賀藩政 地域の独自性、再認識を

武雄鍋島家の領主鍋島茂義(1800~62年)と佐賀藩政との関わりをひもとく特別展「佐賀を動かす~若き日の鍋島茂義と佐賀藩政」が、9日まで武雄市図書館・歴史資料館で開かれている。

佐賀県内で民家火災相次ぐ 2月26日 武雄市で火災発生 24日に鳥栖市、25日には伊万里市で

乾燥注意報
26日午後11時50分ごろ、武雄市山内町犬走の会社員の男性(60)方で、「小屋が燃えている」などと住人から119番があった。木造2階建ての民家と、併設する小屋を焼いた。佐賀県内では火災が相次いでいる。

SAGA MADOで器展 3月1日から、武雄焼の窯元・康雲窯 カップや角皿など約150種ずらり

<アラカルト>
武雄焼の窯元「康雲窯(こううんがま)」の器を展示販売する「自然と暮らしに寄り添う器展」が、佐賀市のコムボックス佐賀駅前1階にある県産品セレクトショップ「SAGAMADO(サガマド)」で1日から開かれる。

第2回朝日町ふれあい宵まつり 3月15日、武雄市の朝日公民館

<伝言板>
■第2回朝日町ふれあい宵まつり 3月15日正午から午後6時まで、武雄市の朝日公民館で。ステージイベントと書道などの各種展示を行う。ステージは子どもに人気の恐竜パフォーマンスやバルーンアート、琉球國祭り太鼓など。
イチオシ記事
動画