東西松浦駅伝
<佐賀新聞・ウェブ写真館>「第77回東西松浦駅伝」公開中
2月2日に開かれた第77回東西松浦駅伝大会の写真を、佐賀新聞ウェブサイト内の「ウェブ写真館」に公開しました。地域や職域の仲間でたすきをつなぎ、健脚を競った様子をぜひご覧ください。■ウェブ写真館はこちら。
<まつらノート>駅伝の力
駅伝好きにとって、1、2月は楽しみが尽きない季節だ。佐賀県内では東西松浦駅伝が2月2日に行われたほか、14日からは郡市対抗県内一周駅伝が始まる。
<東西松浦駅伝・回顧>伊万里市役所、安定の走り SUMCO伊万里は故障者続出響く
第77回東西松浦駅伝大会(佐賀新聞社主催、唐津市・伊万里市・有田町陸上競技協会主管、佐賀ダイハツ販売特別協賛)は2日、全員が安定した力を発揮した伊万里市役所が、3年ぶり2度目の頂点に立った。
<東西松浦駅伝>松本隆佑(伊万里市役所)2年連続区間賞 最長5区「応援してくれる人のため」
エース級がそろう大会最長で後半スタートの5区(8・9キロ)は、伊万里市役所の松本隆佑が混戦を制し、2年連続の区間賞。「自分のため、というより応援してくれる人たちのために負けられなかった」と意地を見せた。
<東西松浦駅伝>レース展開 前半 首位争いはげしく/後半 引き離す伊万里市役所、追うSUMCO
■前半 松尾佳昭有田町長の号砲でスタートした。1区(7・5キロ)は3チームの競り合いから残り500メートルで伊万里市役所の松尾が抜け出した。
<東西松浦駅伝>選手ひとこと 初出場、ラストラン…それぞれの熱走
唐津・東松浦地区選抜1区・平川直徳 初めての駅伝。陸上に励む娘と息子を「一緒に走って応援しよう」と5年前から走り始めた。不安もあったが、たすきをつなげられてよかった。
<東西松浦駅伝>前半の貯金生かし、接戦制す 伊万里市役所が3年ぶりの栄冠
伊万里市役所のアンカー中里祥太朗は、「優勝」の2文字を確信して唐津市陸上競技場のトラックに飛び込んだ。前半の貯金を生かした安定したレース運びで、SUMCO伊万里との接戦を1分48秒差で制した。
<東西松浦駅伝>エースの移籍、全員でカバー 「すごい3位」と戸石川監督 啓成中校区体協
前回2位の啓成中校区体協が、エース選手の移籍をカバーし、目標の3位入賞を果たした。戸石川文博監督は「伊万里市役所、SUMCOは強い。今年の3位はすごい」と手放しで喜んだ。
【動画】伊万里市役所が3年ぶり2回目の優勝 第77回東西松浦駅伝
第77回東西松浦駅伝大会(佐賀新聞社主催、唐津市・伊万里市・有田町陸上競技協会主管、佐賀ダイハツ販売特別協賛)が2日、西松浦郡有田町の佐賀銀行有田支店・有田町東出張所から唐津市陸上競技場までの、8区間59・9キロで…
<東西松浦駅伝・表彰一覧>躍進賞は山代町スポ協 敢闘賞は伊万里・有田消防本部
躍進賞には前回大会から7分7秒縮めた山代町スポ協が選ばれた。貞方聡郁監督は「目標として8分程度縮められるかなと考えていた。予定通り」と満足げな表情を浮かべた。
<東西松浦駅伝>区間成績 1区~8区
<前 半>(▼は区間新)【1区】(有田-山谷)7.5km(1)伊万里市役所 松尾 潤24:30 (1)24:30(2)二里町スポ協 関 真志24:38 (2)24:38(3)有田町スポ協 梅崎 剣弥24:40…
<東西松浦駅伝>SUMCO伊万里 3連覇逃す 後半猛追、意地のトップ 前半の大差響く
優勝候補の最右翼だったSUMCO伊万里は、伊万里市役所に1分48秒差の2位で3連覇を逃した。後半はトップでゴールして猛追したが、前半に許したリードが最後まで響いた。
<東西松浦駅伝>14年ぶり本戦の相知町、小川茂・和真親子が力走 相知町スポ協
14年ぶりに本大会出場した相知町スポ協。最下位ながらも、共に本戦“初出場”の小川茂・和真親子の健闘が光った。 19歳の和真は父に誘われ、予選会で本大会出場に貢献した。
<東西松浦駅伝>伊万里市役所、王座奪還 2位にSUMCO伊万里 3位啓成中校区体協
第77回東西松浦駅伝大会(佐賀新聞社主催、唐津市・伊万里市・有田町陸上競技協会主管、佐賀ダイハツ販売特別協賛)は2日、西松浦郡有田町の佐賀銀行有田支店・有田町東出張所から唐津市陸上競技場までの8区間59・9キロで行…
<東西松浦駅伝>佐賀ダイハツ販売賞に有田町スポ協と山口茂幸(山代町スポ協)
大会を特別協賛する佐賀ダイハツ販売が活躍した選手らを表彰する「佐賀ダイハツ販売賞」には、昨年17位から4位に飛躍した有田町スポ協と山口茂幸(山代町スポ協)が選ばれた。 有田町スポ協は2枚看板の池田祐樹と城政樹が活躍。
<東西松浦駅伝>鬼塚久里スポ協、三木田兄弟がデビュー 「地元を走り、元気が出た」
3年ぶりに出場した鬼塚久里スポ協は、三木田晴(25)、敬(24)兄弟がそろってデビューを果たした。7-8区のたすきリレーは繰り上げで実現しなかったが、「まさに地元を走り、応援に元気が出た」と充実の表情を見せた。
<東西松浦駅伝・大会講評>伊西地区の強さ際立つ 山口一誠大会審判長
SUMCO伊万里の3連覇を阻止した伊万里市役所は前半1位の貯金を生かし、リードをよく守った。SUMCO伊万里は前半の出遅れが痛かった。
【速報】第77回東西松浦駅伝、優勝は伊万里市役所 前回大会は3位
第77回東西松浦駅伝大会は2日、西松浦郡有田町の佐賀銀行有田支店・有田町東出張所からゴールの唐津市陸上競技場までの8区間59.9キロで行われ、前回3位の伊万里市役所が優勝した
<東西松浦駅伝>前半は伊万里市役所がトップ
第77回東西松浦駅伝大会は2日、佐賀銀行有田支店・有田町東出張所前をスタートした。4区間の前半を終え、伊万里市役所が1位でゴールした。 後半は伊万里梨選果場から唐津市陸上競技場まで健脚を競う。
【速報】第77回東西松浦駅伝大会、号砲 有田町からスタート 8区間59.9キロを20チームが激走
第77回東西松浦駅伝大会が2日午前10時、西松浦郡有田町の佐賀銀行有田支店・有田町東出張所でスタートした。
動画