本記
<佐賀県高校総体2022>第4日
第60回佐賀県高校総合体育大会第4日は30日、佐賀市のSAGAスタジアムなどで陸上、ラグビー、テニスの3競技が行われた。陸上は男子の鳥栖工と女子の佐賀清和、ラグビーは佐賀工がそれぞれ頂点に立った。
<新型コロナ>佐賀県内252人感染確認 玄海原発関係者1人陽性 5月2日
佐賀県は2日、252人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。 感染者のうち、既に把握している陽性者と関連がない新規は110人。年代別では10代が55人(22%)と最多で、40代以下で8割を占めた。
<新型コロナ>佐賀県内534人感染 4月16日
佐賀県は16日、534人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の感染確認は延べ3万8742人になった。 16日に公表した感染者のうち、既に把握している陽性者と関連がない新規は192人。
トヨタ紡織九州、接戦制す 日本ハンドボールL 琉球を28―27
第46回日本ハンドボールリーグ男子の公式戦第22週は19日、長崎県の佐世保市東部スポーツ広場体育館などであり、トヨタ紡織九州レッドトルネード(神埼市)は、琉球コラソン(沖縄県)を28―27で下した。
<県内一周駅伝>小城執念、王者の偉業10連覇
第62回郡市対抗県内一周駅伝大会(佐賀新聞社・佐賀陸上競技協会主催、ネッツトヨタ佐賀特別協賛)は18日、基山町役場前から佐賀西信用組合嬉野支店前までの11区間101・9キロで争い、小城市が4時間58分59秒で10連…
<新型コロナ>佐賀県内470人感染 1人死亡 2月10日発表
佐賀県は10日、470人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。入院していた80代以上の中等症患者1人が亡くなり、死者数は計38人になった。
<新型コロナ>佐賀県内560人感染 1人死亡 唐津でクラスター2件 2月3日発表
佐賀県は3日、560人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの感染者数としては2日の568人に次いで多く、3日連続で500人台になった。
<新型コロナ>佐賀県内で281人の感染確認 自宅療養者1000人超に 1月22日
佐賀県は22日、281人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの感染者数が200人を超えるのは5日連続。自宅療養者は1057人と、初めて1千人を超えた。
<全国高校ラグビー県予選>17日開幕、佐賀工、40年連続花園へ充実布陣
第101回全国高校ラグビー大会佐賀県予選は17日開幕し、佐賀市で早稲田佐賀-鳥栖工の1回戦が行われる。39連覇中の佐賀工を加えた3校が出場。全国切符を懸け、熱戦を繰り広げる。
大丸スポーツ(多久市)初V 佐賀新聞社旗争奪ソフト県大会
第57回佐賀新聞社旗争奪ソフトボール佐賀県大会(県ソフトボール協会・佐賀新聞社主催)最終日は3日、佐賀市のスポーツパーク川副で準決勝と決勝を行い、決勝で大丸スポーツ(多久市)が神集島レッドシャーク(唐津市)に6-5…
伊万里ミックスなど優秀賞 佐賀県アマチュア野球王座決定戦
第59回佐賀県アマチュア野球王座決定戦大会(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)第3日は18日、佐賀市のさがみどりの森球場で2回戦4試合を行い、佐賀銀行(前回優勝)、伊万里ミックス(伊万里)、SUMCO(杵島)、戸…
<インターハイ>石橋(神埼清明)3位 新体操男子個人
北信越総体 成績 新体操/アーチェリー/レスリング/カヌー
全国高校総合体育大会「北信越総体2021」は21日、新潟市東総合スポーツセンターなどで8競技が行われ、新体操男子個人の石橋知也(神埼清明)が33・325点で3位に入った。石橋は種目別クラブ、ロープも3位だった。
動画