有田工業
<プロ野球>「『常勝軍団』に指名され光栄」古川侑利(有田工高出身)がソフトバンク入団会見
9日に初めて実施された現役ドラフトでソフトバンクに指名された古川侑利(有田工高出身)が14日、福岡市内で会見に臨み、「すごく強い『常勝軍団』に指名していただいて光栄。
<ほっこり>有田工業校舎に虹
10月25日、佐賀県は前の晩から局地的に雨の降る地域があるなど、少し不安定な天候でした。朝から佐賀市方面は幾分天気も良かったのですが、有田の方は雨が落ちたようです。
桜マラソン完走メダル、有田工高生がデザイン 松尾さんの作品を採用
来年3月19日に開かれる「さが桜マラソン2023」(佐賀新聞社・佐賀陸上競技協会・佐賀県・佐賀市・神埼市主催、ミサワホーム佐賀特別協賛)のフルマラソン完走者に贈られる有田焼のメダルのデザインを、有田工業高1年の松尾…
<四国総体>ウエイトリフティング・堀田蓮(有田工)納得できる試合だった
ウエイトリフティング男子73キロ級で8位入賞した堀田蓮(有田工) まさか入賞できるとは思っていなかったので驚いた。緊張したが、スナッチで自己新記録を出すことができ、納得できる試合だった。
<四国総体>ウエイトリフティング男子・川口瑠斗(有田工)自己新で入賞したかった
ウエイトリフティング男子55キロ級で15位だった川口瑠斗(有田工) フォームが崩れて手がうまく決まらなかった。3本とも成功して、自己新記録で入賞したかったが、失敗して結構悔いが残っている。
<四国総体>ウエイトリフティング・田中翔大(有田工)緊張して力んでしまった
ウエイトリフティング男子61キロ級で16位だった田中翔大(有田工) 緊張して力んでしまい、いつものフォームがつくれなかった。入賞を目指していたが、失格せずに最低限の記録を出せたのはよかった。
高校野球 コロナ陽性の有田工業、甲子園「出場可能」 抽選会、開会式は欠席
佐賀県高野連は2日、6日から始まる全国高校野球選手権大会佐賀県代表の有田工業高校野球部が「出場可能」になったと発表した。7月31日に同野球部から複数の新型コロナウイルス感染者が確認され、部員は自宅待機している。
子どもたちに焼き物の魅力発信 佐賀市で有田工業高セラミック科展
有田工業高(有田町)のセラミック科の生徒たちが焼き物の魅力を発信する展示会が24日、佐賀市のモラージュ佐賀で開かれた。ろくろや絵付けの体験コーナーでは3年生8人が手ほどきし、会場は親子連れでにぎわった。
高校野球速報 有田工業が佐賀学園に11-1で5回コールド勝ち 準々決勝
第104回全国高校野球選手権佐賀大会第9日は20日、佐賀市のさがみどりの森球場で準々決勝が行われている。 第2試合は、有田工業が佐賀学園に11-1で5回コールド勝ちし、ベスト4進出を決めた。
高校野球速報 有田工が唐津工に7-6で勝利 2回戦
第104回全国高校野球選手権佐賀大会第4日は12日、佐賀市のさがみどりの森球場と佐賀ブルースタジアムで2回戦が行われている。 さがみどりの森球場第3試合は、有田工業が唐津工業に7-6で勝利し、3回戦進出を決めた。
<2022夏輝く球児たち>有田工 主戦塚本軸に守り勝つ
選抜大会に出場した第2シードの有田工。バッテリーを軸とした守備から流れを引き寄せ、夏の甲子園を目指す。 守備の要は主戦塚本=写真。120キロ台後半の直球に変化球を織り交ぜ、凡打に打ち取る。
第113回佐賀県西北部地区高校野球大会 決勝の結果
(6月9日・唐津市のSHOWAハンバーガースタジアム唐津)▽決勝多久 000 000 000-0有田工 000 011 20×-4(多)川内、原田―吉野(有)塚本、松尾、土谷、塚本―上原▽二塁打 山﨑(多)塚本2…
<九州地区高校野球>天候不良で4月25日に順延
第150回九州地区高校野球大会は、24日に宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎などで予定していたすべての試合を、天候不良のため25日に順延した。
九州高校野球23日開幕 東明館×九国付(福岡)有田工×西短付(福岡)
第150回九州地区高校野球大会の組み合わせ抽選会が14日、宮崎県であり、佐賀県代表の東明館は23日の大会第1日第2試合で、春の全国選抜大会8強の九州国際大付(福岡)、選抜大会に出場した有田工は24日の大会第2日第2…
センバツ 有田工業、国学院久我山に2ー4で敗れる 第4日第1試合
第94回選抜高校野球大会は22日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で第1試合・有田工ー国学院久我山が行われ、有田工は2ー4で敗退した。 。
【速報】有田工業ー国学院久我山、22日に順延 <センバツ>
2022年選抜高校野球(春の甲子園大会)
第94回選抜高校野球大会は18日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕予定だったが、天候不良で順延になった。有田工ー国学院久我山(東京)は、22日の第1試合(午前9時開始予定)に行われる。
<センバツ>有田工業、初戦突破を目指す チーム・メンバー紹介
2022年春の甲子園(選抜高校野球)
第94回選抜高校野球大会は18日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕する。センバツ初出場の有田工は、第4日の21日、第1試合(午前9時開始予定)で国学院久我山(東京)と対戦する。
<センバツ>開幕心待ち、現地初練習 有田工業
2022年春の甲子園(選抜高校野球)
18日に開幕する「第94回選抜高校野球大会」に出場する有田工が15日、兵庫県西宮市の津門中央公園野球場で現地での初練習に臨んだ。ナインは午前9時から約2時間、守備練習を中心に汗を流した。
<センバツ>有田工業の挑戦(下)攻撃編 「低く強い打球」信条 改善重ねた走塁、犠打
2022年春の甲子園(選抜高校野球)
大砲不在の有田工打線は、「低く強い打球」が信条だ。昨秋の九州大会では、0―0の緊迫する展開の中、少ない好機を得点につなげた。もっと低く、強く―。
<センバツ>有田工業の挑戦(上)「感覚派」のエース塚本 個性引き出す捕手・上原
2022年春の甲子園(選抜高校野球)
淡々と、力強く腕を振って打者を抑える。塚本侑弥は、堅守を誇る有田工の柱としてナインをけん引する。秋の佐賀大会、九州大会で全試合登板し、初のセンバツ出場へと導いた。深く考え込まない感覚派。
- 1
- 2
動画