新車

7月の新車販売7.3%減 佐賀県内前年比 部品不足で供給停滞

佐賀県内の7月の新車販売台数(登録車と軽自動車)は、前年同月比7・3%減の2558台だった。半導体を含む部品不足の影響で、新車の供給が滞っている。 登録車は前年同月比8・7%減の1264台。

佐賀県内新車販売、12月は前年比10%減の2482台 部品不足響く

佐賀県内の12月の新車販売台数(登録車と軽自動車)は、前年同月比10・5%減の2482台だった。半導体を中心とした部品不足の影響が続いている。

佐賀県内新車販売、11月は前年比5.3%減の2701台

佐賀県内の11月の新車販売台数(登録車と軽自動車)は、前年同月比5・3%減の2701台だった。登録車が前年同月を上回ったものの一時的と見られ、本格的な生産と供給の回復には至っていない模様だ。

<アンテナ>新製品 新型ランクル発売

トヨタ自動車は2日、14年ぶりに全面改良したスポーツタイプ多目的車(SUV)の「ランドクルーザー」を発売した。悪路での走行性能を向上させたほか、トヨタとして初めて指紋認証システムを採用し盗難対策を強化した。

フラットプラス&Myao(ミャオ)

Fit ECRU 408号 佐賀市
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間や休みが変更になる場合があります 県内でガソリンスタンドを展開する「木寺石油」が、保護猫の譲渡を行う猫カフェをオープン。ドリップコーヒーなどを無料のセルフ方式で提供していま…

1月新車販売 2カ月連続増 佐賀県内2953台有料鍵

佐賀県内の1月の新車販売台数(登録車と軽自動車)は、前年同月比5・5%増の2953台で、2カ月連続で増加した。 登録車の販売台数は5・0%増の1448台。

5月の県内新車販売、前年同月比46%減

8ヶ月連続マイナス
佐賀県内の5月の新車販売台数(登録車と軽自動車)は前年同月比46・4%減の1540台で、8カ月連続で前年実績を下回った。

モラージュに日産新車 サティオ佐賀が常設展示

日産サティオ佐賀(佐賀市、上原健太郎社長)は4月から、佐賀市のモラージュ佐賀で新型車の常設展示を始めた。最新の安全装置などを備えた車を見てもらう機会を増やし、客層を広げる狙い。

トヨタ新型高級ワゴン「グランエース」12月16日販売開始

トヨタ自動車は25日、新型の高級ワゴン「グランエース」を発表した。室内長3.29メートル、室内幅1.735メートルでゆとりある車内空間を追求しながら、走行時の安定性や静粛性を備えて快適な乗り心地を実現した。

上半期新車販売1・2%減 18年度

軽好調、登録車は微減
2018年度上半期(4~9月)の佐賀県内の新車販売台数(登録車と軽自動車)は、前年同期比1・2%減の1万7286台で横ばいで推移した。軽自動車は新型車の投入効果で1・7%増だったが、登録車は4・1%減だった。
イチオシ記事
動画