新工場

<佐賀鉄工所、厳木に新工場>電気自動車需要見据え布石 次代の成長担う拠点に有料鍵

唐津市厳木町の工業団地「新産業集積エリア唐津」に新工場を建設する計画を明らかにした佐賀鉄工所。老朽化している佐賀工場(佐賀市)を移転し、電気自動車(EV)向けの新しい部品も生産する拠点にする。

宮島醤油、唐津市に新工場が完成 生産効率、向上へ 昭和初期の白壁倉庫は保存移築へ有料鍵

唐津市の食品メーカー「宮島醤油」は唐津市船宮町の本社敷地内でしょうゆ製成工場を移転し、10日に竣工(しゅんこう)式を開いた。築50年がたった老朽化への対応や生産効率の向上のためで、10月1日稼働を目指している。

金属加工会社「栄製作所」が新工場 24年操業 神埼市と進出協定

金属加工の「栄製作所」(本社・茨城、木塚勝典社長)は、神埼市神埼町城原に新工場を建設する。地元から新たに15人を雇用して20人態勢で、2024年4月の操業開始を目指す。

非常用発電機需要像で新工場建設 ニシハツ(唐津市)有料鍵

2024年度稼働、防災対策で需要増
非常用発電機製造・販売のニシハツ(唐津市千々賀、野中美智夫社長)は、近くの西九州自動車道千々賀山田インターチェンジ(IC)そばに移転し、新工場を建設する。

戸上化成の新工場完成 

大型プラ成形品の製造強化
プラスチック総合メーカー戸上化成(入谷廣志代表取締役、佐賀市)の新工場が、佐賀市久保泉町の同社の敷地内に完成した。現工場が手狭になったことや、2025年の戸上電機グループ100周年事業の一環で建設した。

みやき町と益正グループ工場進出協定

佐賀県三養基郡みやき町は2日、福岡県内で飲食店18店を運営する「益正グループ」(本社・福岡市)と、工場新設に関する進出協定を結んだ。
イチオシ記事
動画