文化・芸能

川上弘美さんらに芸術院賞

24年度、10人表彰
日本芸術院は15日、優れた芸術活動を表彰する2024年度日本芸術院賞に小説家の川上弘美さん(67)ら10人を選んだと発表した。

松尾栄太郎さん、廃棄のビオラを作品に 儚い花に命吹き込む 唐津市のA3ギャラリーで5月17日まで有料鍵

現代アート作家の松尾栄太郎さん(48)=唐津市=が、廃棄されるビオラの花で制作した作品を展示している。土に閉じ込め、色素を抽出して、儚(はかな)い花に実験的なアートで新たな命を吹き込んでいる。

「画家・岡田三郎助」の道しるべ OKADA-ROOM常設展、佐賀県立美術館で 5月18日まで有料鍵

洋画家・岡田三郎助(1869~1939年)は、いかにして誕生したのか。佐賀市に生まれ、近代日本の洋画壇で活躍した岡田には、“道しるべ”となった同郷の先達がいた。百武兼行と久米桂一郎である。

<肥前名護屋城と戦国史を読み直す>本丸跡は城郭研究の至宝有料鍵

平山優
2025年3月22日に、名護屋城跡において第4回名護屋城大茶会が開催された。

新刊『戦闘メカザブングル アナザーゲイル』6巻 田中むねよしさん「車とロボット、どちらも自分の世界」有料鍵

佐賀市在住の漫画家・田中むねよしさんの新刊「戦闘メカザブングル アナザー・ゲイル」第6巻が、先月下旬に発刊された。昭和の名作アニメを令和に、アクションとテーマを深めた外伝作品としてよみがえらせている。

県内市町の歴史資料をデータベースで公開 郷土資料調査・編さん課主査 阿部 大地さん有料鍵

<県立図書館ピックアップ>
佐賀県内には、地域の歴史を鮮明に物語る古文書などの歴史資料が多数残されています。

松田聖子デビュー45周年コンサート 8月2日、3日 マリンメッセ福岡 4月16日までウェブ抽選受け付け

LIVE
デビュー45周年を迎えた松田聖子のコンサートツアー福岡公演が8月2日17時と3日15時から、福岡市のマリンメッセ福岡A館で開かれる。 チケットは全席指定で、S席1万1000円。申し込みは1人4枚まで。

<ほっとクリップ>古文書講座受講者募集 佐賀県立図書館

佐賀市の県立図書館は、古文書講座の受講者を募集している。期間は6月から来年2月までで、申し込みは4月21日まで。 講師とともに古文書を読み進める応用編と、自ら古文書を解読する実践編があり、各9回開く。

<ほっとクリップ>文芸同人誌『金木犀』26号

同人会「金木犀の会」(田中希彦代表、10人)が、文芸同人誌『金木犀』の26号を発刊した。会員が小説や随筆などを寄せており、掌編を含めた小説5点、随筆8点と、中村邦子さんの俳句に加え、西村節子さんの詩を掲載している。

<ほっとクリップ>歌誌『ひのくに』4月号

短歌結社「ひのくに短歌会」(吉岡正孝代表)が歌誌『ひのくに』4月号を発刊した。

宝くじ 第6703回ナンバーズ 当せん番号

第6703回ナンバーズ 【ナンバーズ3】313◇ストレート(8万200円)150口◇ボックス(2万6700円)281口◇セット ▷ストレート(5万3400円)212口 ▷ボックス(1万3300円)353口◇ミニ下2…

宝くじ 第1990回ロト6 当せん番号

第1990回ロト6【本数字】060915192440【ボーナス数字】30◇1等6億円1口◇2等1197万3100円7口◇3等29万2900円309口◇4等6500円14668口◇5等1000円230369口▷キャリ…

園田ゆりさんの「ツレ猫」が大賞

日本漫画家協会賞
日本漫画家協会は14日、第54回日本漫画家協会賞のコミック部門の大賞に園田ゆりさんの「ツレ猫 マルルとハチ」(講談社)、カーツーン部門の大賞に山口マサルさんの「10人の博士の昼休み」(つむぐ舎)、萬画部門の大賞に坂…

「日中韓文化交流年」スタート

東京で式典、25~26年
文化庁は14日、「日中韓文化交流年」の開始式典を東京都内で開いた。2025、26年に3カ国で協力して文化的イベントなどを開催、交流を促す。式典には各国の政府関係者らが出席し、文化を通じた協力の重要性を確認。

日本漫画家協会賞、「ツレ猫」が大賞

日本漫画家協会は14日、第54回日本漫画家協会賞のコミック部門の大賞に園田ゆりさんの「ツレ猫 マルルとハチ」が決まったと発表した

フジ「全力で再生に取り組んで」

大株主の東宝副社長
東宝の太古伸幸副社長は14日、フジ・メディア・ホールディングス(HD)の一連の問題について「第三者委員会の報告を受け止めて、全力で再生と改革に取り組んでほしい」と話した。

<やぶ医者の人生ノート>(2)いのちの物語 大切な人と語らい、伝えておく有料鍵

唐津市七山診療所 阿部智介
人が人として生きていく中で、その歩みは人生として刻まれていきます。世の中に同じ人はいないわけですから、人生も同じものはありません。

「イゲ」って何のこと? クイズ「知っとる?佐賀弁」

Q 佐賀弁で「イゲ」って何のこと?    ◇    ◇A  佐賀方言では「トゲ(刺)」のことを、「イゲ」という。 「喉ニ、イヲノ イゲノ ササッテ トレン」。

<100年ライフのマネ活ゼミ>(7)NISA制度について 投資を無縁だと考えずに

投資による資産形成と聞くと、投資という行為は自分とは無縁だと思い込んでいる人も少なくないでしょう。そこで今回はNISA(ニーサ)制度についてお伝えします。

作家のバルガス・リョサさん死去

ペルー、中南米文学の巨匠
【サンパウロ共同】2010年にノーベル文学賞を受賞したペルー出身の作家マリオ・バルガス・リョサさんが13日、首都リマで死去した。89歳だった。同国メディアが伝えた。
イチオシ記事
動画