文化・芸能

15代目名人は東京の調律師

大阪で社会人落語大会
全国のアマチュア落語家が話芸を競う「第15回社会人落語日本一決定戦」の決勝戦が10日、大阪府池田市で開かれ、東京都文京区のピアノ調律師、ぽんぽん亭遊月(本名棗田真澄)さん(61)が優勝し、15代目名人に決まった。

型にはまらない熱い音楽 バイオリニストの竜馬さん演奏 12月20日、佐賀市の浪漫座で

<LIVE>
新進気鋭のバイオリニスト竜馬さんが20日19時から、佐賀市柳町の浪漫座でコンサートを開く。ピアニストは真島聡史さん。

天野精肉店(鳥栖市)の「チキン南蛮弁当」 肉屋ならではのボリュームと価格

さが食べある記 
鳥栖市古野町、鳥栖高南交差点の南側にある「肉肉菜彩」という黄色い看板が目印。精肉店ならではの素材の良さや仕入れ技術を生かし、ボリュームがあってリーズナブルな弁当や総菜を提供している。

「THE W」で音声トラブル

ネタ聞こえず国民投票中止
日本テレビ系で9日夜放送された「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」で、最終決戦のネタ中に音声が聞こえなくなるトラブルがあった。

「THE W」音声トラブル、国民投票中止

日本テレビ系で9日夜放送された「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」で、最終決戦のネタ中に音声が聞こえなくなるトラブルがあった。この影響で、視聴者による「国民投票」が中止となった。

「芸能界を近代化させる」

スタートCEO就任の福田淳氏
旧ジャニーズ事務所のタレントのマネジメントなどを担う新会社「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」の最高経営責任者(CEO)に就任した福田淳氏(58)が9日、報道各社の取材に応じ、…

ジャニーズ新会社CEO「芸能界を近代化」

旧ジャニーズ事務所所属タレントのマネジメントを担う新会社の最高経営責任者(CEO)に就いた福田淳氏が9日、取材に応じ「日本の芸能界を近代化させる良いきっかけになるのではないか」と就任理由を語った

<診察室から>経産婦のプレッシャー 第2子を迎える家族を応援しよう

2人目を身ごもった妊婦(経産婦)は、妊娠・出産・育児の経験があるので、医療者や家族からの支援が手薄になる傾向があります。  その実、経産婦であっても妊娠中の心身の不調は、初めて妊娠した人(初妊婦)と同じです。

前川清ファミリーコンサート 5組10人招待 2024年1月、武雄市文化会館

プレゼント
「前川清ファミリーコンサート」(2024年1月29日18時半、武雄市文化会館)に、ソワード(佐世保市)が5組10人を招待する。

「フジコーズ」でCDデビュー 佐賀県公式TikTokの井手美希さん 13日、FNS歌謡祭にも出演

音楽ナビ
TikTok(ティックトック)の佐賀県公式アカウント「佐賀県情報発信所」に出演している佐賀市出身の井手美希さん(21)=国立音楽大4年=が、テレビ番組の企画で13日、アイドルとしてCDデビューする。

新会社名はSTARTO

旧ジャニーズ、福田氏がCEOに
旧ジャニーズ事務所の性加害問題を巡り、同事務所から社名変更した「SMILE―UP.(スマイルアップ)」は8日、タレントのマネジメントなどを担う新会社の社名を「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンタ…

井ノ原氏がスマイルアップ副社長を退任

「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」は8日、スタート社の最高執行責任者(COO)に就いた井ノ原快彦氏が同日付でスマイルアップ副社長を退任したことを明らかにした

高松塚木棺、古代の姿に復元

盗掘で破壊、残片を分析
奈良県明日香村の高松塚古墳の木棺が復元され、県立橿原考古学研究所が8日、報道陣に公開した。木棺は鎌倉時代の盗掘で破壊されたとみられ、残っていた木棺片や付属品の分析を基に古代の姿が再現された。

井山が王座3連覇

囲碁、余破り二冠を維持
囲碁の第71期王座戦5番勝負の第5局は8日、神奈川県秦野市で打たれ、井山裕太王座(34)が258手で挑戦者の余正麒八段(28)に白番中押し勝ちし、対戦成績3勝2敗で王座3連覇を達成、碁聖と合わせ二冠を維持した。

井山が王座3連覇

囲碁の第71期王座戦5番勝負の第5局は8日、神奈川県秦野市で打たれ、井山裕太王座が挑戦者の余正麒八段を破り、対戦成績3勝2敗で王座3連覇を達成、碁聖と合わせ二冠を維持した

映画『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』三好大輔監督が舞台あいさつ 佐賀市のシエマで16日

ドキュメンタリー映画『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』(2022年、107分)の三好大輔監督が、佐賀市松原のシアター・シエマで16日の午後1時半ごろから舞台あいさつに立つ。

角川氏「逡巡したが受賞に感謝」

保釈中、新藤兼人賞授賞式で登壇
優れた新人映画監督らを選ぶ新藤兼人賞の授賞式が8日東京都内で開かれ、プロデューサー賞を受賞した出版大手KADOKAWA前会長の角川歴彦氏が登壇した。角川氏は東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で起訴され現在保釈中。

絵本作家の甲斐信枝さん死去

生き物の営みに迫る作品多数
絵本「雑草のくらし あき地の五年間」など、丹念に自然観察した作品で知られる絵本作家の甲斐信枝(かい・のぶえ)さんが11月30日午後5時11分、老衰のため京都市の病院で死去した。93歳。広島県出身。

時代小説家・馳月基矢さんトーク 10日、嬉野市の和多屋別荘有料鍵

イベント
時代小説作家の馳月基矢(はせつき・もとや)さんが10日13時から、嬉野市の和多屋別荘でトークイベントを開く。「作家とお茶会~江戸の話をお茶うけに~」と題して、嬉野茶を片手に馳月さんを囲む。

<湯けむり通信>#62 佐賀県移住起業サポートネットワーク 

北川健太(嬉野温泉・旅館大村屋15代目)
先日、佐賀県の移住支援金の反響が大きく、想定以上の応募があったという報道があった。人口減少が進んでいく中で、少しでも県内の定住人口が増えることは喜ばしいことだ。
イチオシ記事
動画