撤退

旧九州グリコ工場撤去開始 来秋完了、跡地活用は未定

江崎グリコ(本社・大阪市)は、2018年12月に閉鎖した菓子製造子会社「九州グリコ」(佐賀市神園)の敷地内に残る工場など建屋の撤去作業を始めた。

<地域と交通>吉野ヶ里町のコミュニティーバス、西鉄バスが撤退へ

神埼郡吉野ヶ里町内のコミュニティーバスを運行する西鉄バス佐賀(佐賀市)が、9月末で撤退することが17日、分かった。

Cygamesがサガン鳥栖とのスポンサー契約、1月末で終了

スマートフォン向けのゲーム開発などを手掛ける「Cygames(サイゲームス)」(本社・東京)は13日、サガン鳥栖とのオフィシャルスポンサー契約を1月末で終了すると発表した。

上峰町、イオン跡地活用で民間事業者からも意見公募

三養基郡上峰町の大型商業施設イオン上峰店が来年2月に閉店することを受け、町は民間事業者から広く意見を聞く調査を実施する。9月上旬に実施要領を公表し、跡地を含む中心市街地再開発に向け、さまざまなアイデアを募る。

イオン上峰撤退「閉店は衝撃」「買い物不便に」地元に広がる困惑

佐賀県三養基郡上峰町のイオン上峰店の撤退が伝わった22日、買い物客や地元商業者の間では困惑が広がった。前身の上峰サティの開店から23年余り。地元経済を支えてきた大型店の撤退に、今後を不安視していた。
イチオシ記事
動画