当初予算

<10市10町の仕事>玄海町 子育て世代や定住支援有料鍵

玄海町の2025年度一般会計当初予算は前年度比6・6%増の106億4000万円で、過去最大の規模となった。図書館等複合施設の整備費が歳出を押し上げたほか、子育て世代への支援や定住促進のための施策も目立つ。

2月定例佐賀県議会 新年度当初予算、オスプレイ基金条例など可決 副知事2人選任案も同意有料鍵

2月定例佐賀県議会は17日、県立大関連経費などを盛り込んだ2025年度一般会計当初予算案や、佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画に伴う基金条例案、副知事2人の選任案など49議案を原案通り可決、同意し、閉会した。

玄海町の当初予算案106億円 過去最大、原発関連の歳入が全体の60%占める有料鍵

玄海町は7日、106億4千万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。前年度比6・6%増で、過去最大。児童館や図書館を備える複合施設の着工、危機管理棟(仮称)の実施設計などで膨らんだ。

<議会だより>多久市 3月4日有料鍵

多久市の定例議会は4日開会。150億4千万円の2025年度一般会計当初予算案など29議案を一括上程した。日程は次の通り。

大町町、当初予算案54億円 小中の新入生と15歳に新生活応援金

大町町は4日、総額54億1400万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。前年度当初比4・3%増。10日開会の定例町議会に提案する。

白石町、当初予算案174億円 新設小整備などで過去最大

白石町は28日、総額174億2300万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。前年度当初比6・8%増で、小中学校再編に伴う施設整備などで合併以降で最大規模になる。3月4日開会の定例町議会に提案する。

多久市、当初予算案150億円 公立佐賀中央病院運営経費など

多久市は28日、総額150億4千万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。公立佐賀中央病院(東多久町)の工事本格化に伴う負担金や国民スポーツ大会に関する経費で過去最大だった前年度当初と比べ13・9%減。

江北町、当初予算案74億円 製品プラごみ再生事業開始へ

江北町は27日、総額74億5100万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。前年度当初比8・0%増で過去最高になった。製品プラスチックごみの回収を始めるリサイクル事業などに取り組む。

有田町、当初予算案133億円 竜門キャンプ場大規模改修など

有田町は27日、総額133億9千万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。人件費や物価の高騰に伴う事業委託料の増加、竜門キャンプ場の大規模改修への支出などにより、前年度当初比2・5%増の過去最大となった。

神埼市、当初予算案217億円 防災事業や神埼そうめん支援など

神埼市は25日、総額217億6100万円の2025年度一般会計当初予算を発表した。昨年2月の官製談合事件を受けて骨格予算となった前年度当初と比べて1・3%増と過去最大。

みやき町、当初予算案152億円 多目的グラウンド整備など膨らむ

みやき町は25日、2025年度の一般会計当初予算案を発表した。総額は前年度当初比3・3%増の152億9149万円。

伊万里市、当初予算案342億円 高校生の医療費助成拡大

伊万里市は21日、2025年度の一般会計当初予算案を発表した。総額は前年度当初を0・1%上回る342億8500万円で、過去最大となる。

<議会だより>小城市 2月21日有料鍵

小城市の定例議会は21日開会。265億9159万8千円の2025年度一般会計当初予算案など34議案を一括上程した。日程は次の通り。

佐賀県当初予算(2)男女共同参画 企業に照準、環境づくり促す/当事者に寄り添う意識醸成へ有料鍵

点検2025 さが新時代 人材確保への布石
装置を使った生理痛の疑似体験ワークショップ、更年期女性の睡眠サポートのアプリ、いつでも清潔なナプキンを利用できるサービス…。

佐賀県当初予算(1)県立大構想 若者流出阻止へ具体化着々 県民の「賛成」減少、理解に課題有料鍵

点検2025 さが新時代 人材確保への布石
1月7日午後、佐賀県庁4階。佐賀県立大構想の「キーマン」が知事との面談を終え、来賓室から姿を見せた。専門家チームリーダーで立教大教授の山口和範氏(62)。取材に「新年のあいさつで。

小城市、当初予算案265億円 小城市民病院の閉院や公立佐賀中央病院の開院に伴う関連経費で過去最大

小城市は17日、総額265億9159万円の2025年度一般会計当初予算案を発表した。

<10市10町の仕事>みやき町 多目的グラウンド整備着手へ有料鍵

2024年度予算点検
みやき町の2024年度一般会計当初予算は、前年度当初比0・2%増の147億9885万円。教育関連の事業費が増え、2025年秋の運用開始を目指す多目的人工芝グラウンドの整備に向け準備を進める。

<10市10町の仕事>上峰町 人口1万人へ、定住促進策

2024年度予算点検
上峰町の2024年度一般会計当初予算は、ふるさと納税の寄付額減が見込まれるため、前年度当初比19・7%減の126億9601万円となった。

<10市10町の仕事>基山町 子育て支援、観光PRに注力有料鍵

2024年度予算点検
基山町の2024年度一般会計当初予算案は、前年度当初比10・9%増の88億3962万円で過去最大となった。道路整備や国民スポーツ大会の費用などで歳出が膨らんだ。

<10市10町の仕事>嬉野市 新庁舎整備で200億円超有料鍵

2024年度予算点検
嬉野市の2024年度一般会計当初予算は前年度当初比10・9%増の212億700万円で過去最大規模となった。
イチオシ記事
動画