帝国データバンク
倒産、撤退相次ぐ佐賀県内タクシー事業者 「住民の足」維持へ模索 運転手不足、燃料高など直撃 自治体の支援や女性運転手に活路
ワイドスコープ
運転手の高齢化や離職、燃料高による経営悪化などで、佐賀県内のタクシー事業者に倒産や廃業、撤退の動きが広がっている。運輸業などの残業時間の上限規制を強化した「2024年問題」の影響もあって、厳しい経営状況に陥っている。
女性管理職、登用進まず 佐賀県内平均9.4%、前年から横ばい 帝国データバンク調べ
帝国データバンク佐賀支店は、県内企業の女性管理職の割合が前年と同じ平均9・4%だったという調査結果(2024年7月時点)をまとめた。
<企業速報>農業法人白石が自己破産申請へ
野菜卸売業の株式会社「農業法人白石」(白石町、大坪弘昌社長)が10日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債額は約1億円が見込まれる。 青果会社の事業を引き継ぐ第2会社として、2008年に創業した。
佐賀県内企業「正社員不足」55.6%、2007年以来最高 コロナ後、経済回復で人手足りず
帝国データバンク佐賀支店
帝国データバンク佐賀支店が県内企業に従業員の過不足状況を尋ねた10月時点での調査によると、正社員が「不足」と感じている企業は55・6%だった。3年連続で前年同期を上回り、調査を開始した2007年以来過去最高となった。
帝国データバンクの山本直樹佐賀支店長 佐賀の企業、経済を元気にしたい
<ティータイム>
全国の企業情報を蓄積する帝国データバンク。山本直樹佐賀支店長(51)は、信用調査に加え「情報を有効活用し、佐賀の企業、経済を元気にしたい」と抱負を語る。
県内メインバンク 佐賀銀行シェア54%
信用調査会社の帝国データバンク福岡支店がまとめた佐賀県内約1万2千社のメインバンク調査で、佐賀銀行(佐賀市)は企業数6490社、構成比54・0%と前回同様、半数を超えてトップだった。
女性管理職、佐賀は5.9% 九州・沖縄729社回答
8県中7位、「ゼロ」半数
帝国データバンク福岡支店がまとめた九州・沖縄の企業の女性管理職割合(2019年7月時点)で、佐賀県は5・9%だった。
九州企業55%「正社員不足」過去最多を更新

佐賀は52%、やや改善 帝国データバンク調査
信用調査会社の帝国データバンクが行った人手不足に関する全国調査で、九州・沖縄の企業のうち正社員が「不足している」と答えた企業は55・5%で、過去最多を更新した。
県内企業7割「景気は踊り場」 帝国データバンク18年調査
回復の恩恵波及せず
信用調査会社「帝国データバンク福岡支店」が実施した2018年の景気動向調査によると、「踊り場局面にある」と答えた佐賀県内企業が7割近くを占め、全国1位の高さとなった。
女性管理職登用進まず 県内企業、平均4.5%
九州で6番目、半数超「ゼロ」
帝国データバンク福岡支店は、佐賀県内企業の女性管理職の割合が平均で4・5%(2018年7月時点)という調査結果をまとめた。
県内の女性社長9.99% 全国4位
大半「同族継承」
信用調査会社の帝国データバンクは、佐賀県内に本社を置く企業の女性社長比率が9・99%で全国4位という2018年の調査結果をまとめた。
動画