川副中学校

避難所運営、ゲームで学んだよ! 川副中でカードゲーム「避難所HUG」体験会

子ども佐賀新聞
避難(ひなん)所運営(うんえい)を模擬(もぎ)体験するカードゲーム「避難所HUG」の体験会が4日、佐賀市(さがし)の川副(かわそえ)中で開かれました。

<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>川副中女子ソフトテニス部

努力は決して裏切らない! 自分を信じ、仲間を信じこれまでやってきた練習の成果を思い存分発揮し、楽しんでください!(川副中女子ソフトテニス部応援団) 専用の応募フォームに学校名、部活動名など必要事項を明記し、応募して…

職人の技、ものづくりで実感 県技能士会連合会が川副中で体験教室

子どもたちにものづくりの魅力を伝える体験教室が7日、佐賀市の川副中(宮原克法校長)であった。

川副中(佐賀市)の生徒、「てまえどり」のポップ制作 コンビニで掲示、「食品ロス」削減に

まだ食べられるのに廃棄される「食品ロス」の削減につなげようと、川副中(佐賀市)の美術部の生徒たちが、店の陳列棚に飾って「てまえどり」を呼びかけるポップを制作した。

川副中が2年連続学校賞、最多20人特選 全国教育美術展有料鍵

伝統の古典技法、個性も生かし 特別支援学校賞に大和
教室から生まれた創造的な作品を推奨する「全国教育美術展」(教育美術振興会主催)の学校賞(教育美術特賞)に、佐賀市の川副中学校(深川千幹校長)が2年連続で選ばれた。

川副中PTA「新校舎を」 大和特別支援分校設置計画

県教委に要望
佐賀県立大和特別支援学校(佐賀市大和町)の分校を川副町の南川副小学校と川副中学校に設置する計画について、川副中学校PTAは30日、再考を求める要望書を県教育委員会に提出した。
イチオシ記事
動画