少年野球

<全日本少年春季軟式野球大会>初出場のIK小城が8強有料鍵

第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメントが21~26日、岡山県の倉敷スポーツ公園マスカットスタジアムなどで行われた。

元横浜ベイスターズ・野中信吾さん、守備と打撃の基本伝授 鹿島市の少年球児100人に

鹿島市内の少年野球6チームの児童約100人を対象にした教室が1月26日、鹿島市民球場であった。元横浜ベイスターズの野中信吾さん(神埼高出身)らが守備と打撃の上達法を教えた。

吉野ヶ里町で元プロ野球選手による野球教室 12月21日、参加募集 

イベント
元プロ野球選手による少年野球教室が21日9時から、吉野ヶ里町の三田川中央公園野球場で開かれる。野球技術の向上を目指す少年少女を対象に、プロの技を間近で学べる。

【動画】野球上達へ「一球を大事に」 鳥栖市出身、緒方孝市・元広島監督が少年野球教室を開催 鳥栖市民球場

<移動編集局・鳥栖編>
鳥栖市出身でプロ野球広島東洋カープで活躍し、監督として3年連続でリーグ優勝に導いた緒方孝市さん(55)が7日、鳥栖市民球場で少年野球教室を開いた。

佐賀新聞社旗争奪 唐松地区少年軟式野球大会 浜友少年が10年ぶりV

第21回佐賀新聞社旗争奪唐松地区少年軟式野球大会(佐賀新聞唐松地区販売店会・佐賀新聞社主催、唐津地区少年軟式野球連盟主管)最終日は24日、唐津市二タ子の浄水センター運動広場で準決勝と決勝の3試合があった。

鏡ミラーズも4強 佐賀新聞社旗争奪唐松少年野球 準々決勝

第21回佐賀新聞社旗争奪唐松地区少年軟式野球大会(佐賀新聞唐松地区販売店会・佐賀新聞社主催、唐津地区少年軟式野球連盟主管)第5日は17日、唐津市の浄水センター運動広場で準々決勝1試合を行い、鏡ミラーズが北波多少年を…

佐賀新聞社旗争奪唐松少年野球 北波多少年、西唐津ブルーウェーブなど8強へ

第21回佐賀新聞社旗争奪唐松地区少年軟式野球大会(佐賀新聞唐松地区販売店会・佐賀新聞社主催、唐津地区少年軟式野球連盟主管)第2日は27日、唐津市の浄水センター運動広場で2回戦5試合を行い、北波多少年、西唐津ブルーウ…

<佐賀新聞社旗争奪吉野ヶ里少年野球>桜ヶ丘少年(有田町)が優勝 有料鍵

第29回佐賀新聞社旗争奪吉野ヶ里少年野球大会(佐賀県軟式野球連盟神埼支部主催、佐賀新聞社共催)最終日は31日、吉野ヶ里町の三田川中央公園野球場で準決勝と決勝があった。

「本塁打は素直にうれしい」岩﨑心美(桜ヶ丘少年) 佐賀新聞社旗争奪吉野ヶ里少年野球

桜ヶ丘少年5番の岩﨑心美(初回に適時三塁打、五回に本塁打を放ち勝利に貢献) 全日本学童軟式野球大会佐賀県大会で準優勝だったので、優勝したかった。三塁打は走者をかえせてうれしかったし、本塁打は素直にうれしい。

「来年は優勝できるよう頑張る」大久保丞(基里少年) 佐賀新聞社旗争奪吉野ヶ里少年野球

基里少年2番の大久保丞(初回に2点本塁打を放つなどの活躍) 準決勝で全く打てなかったので、その分を取り返そうと思っていた。ここまで練習してきたおかげ。チームとしては守備で元気がなかった。

有明少年野球(白石町) 学童軟式佐賀県大会で3位入賞

がんばってます
白石町の有明少年野球は創部43年目で部員は11人です。監督の川﨑良太郎さん(39)は「コーチ2人と保護者の協力で、今年の全日本学童軟式野球佐賀県大会で3位に入賞しました」と喜んでいます。

<佐賀新聞社旗争奪吉野ヶ里少年野球大会>東与賀少年、桜ヶ丘少年、基里少年、鹿島東部少年が4強

第29回佐賀新聞社旗争奪吉野ヶ里少年野球大会第2日は25日、吉野ヶ里町の三田川球場などで2回戦8試合と準々決勝4試合が行われた。東与賀少年、桜ヶ丘少年、基里少年、鹿島東部少年が4強入りした。

<NTT西日本杯少年野球・決勝>東与賀少年、25年ぶり2度目の優勝 東与賀少年5-2北川副少年

第55回佐賀県少年野球選手権大会・NTT西日本杯争奪大会(佐賀県軟式野球連盟・佐賀新聞社主催、NTT西日本佐賀支店協賛)最終日は12日、佐賀市のさがみどりの森球場で決勝があり、東与賀少年(佐賀市)が北川副少年(同)…

<NTT西日本杯少年野球・決勝>北川副少年 準V、成長実感 東与賀少年5-2北川副少年有料鍵

焦点
北川副少年は大量得点で勝ち上がってきた勢いそのままに三回に2点を先制。先発した岸川虎ノ介が三回を無失点に抑え、自分たちのペースで試合を進めた。

<NTT西日本杯少年野球・決勝>東与賀少年、全員ヒーロー 5回に逆転、3番中原決勝打 東与賀少年5-2北川副少年有料鍵

ハイライト
準決勝までの4試合で33得点の強力打線と、接戦をものにしてきた坂井藤吉郎-井上愛莉の投手リレー。チームの強みを存分に発揮した東与賀少年が、会心の試合運びで頂点に立った。

<NTT西日本杯少年野球>「次の大会は優勝を」 朝日少年、準決勝で敗れる 東与賀少年に1-0有料鍵

朝日少年はコントロール力のある藤瀬陽輝が先発し、110キロ超えの速球を投げる林田遥稀へと継投。五回までを無失点に抑えたが、六回に四球で出した走者により失点した。 スコアボードに0が並ぶ緊迫した展開。

<NTT西日本杯少年野球>「頑張った結果」 新栄少年、準決勝敗退 北川副少年に7-0有料鍵

新栄少年は、二回裏に2点を先制され、四回は一挙に5点を失い、コールド負けを喫した。 攻撃では初回から四回まで毎回ヒットを放ち、四死球も絡んで好機はつくったものの、得点には届かなかった。

<NTT西日本杯少年野球>第4日 北川副少年、東与賀少年が決勝進出 8月12日、さがみどりの森球場で決勝戦

第55回佐賀県少年野球選手権大会・NTT西日本杯争奪大会(佐賀県軟式野球連盟・佐賀新聞社主催、NTT西日本佐賀支店協賛)の第4日は11日、佐賀市のさがみどりの森球場で、準決勝2試合があった。

<NTT西日本杯少年野球>北川副少年、五回コールド 四回に連打、大量5点 北川副少年7ー0新栄少年 第4日有料鍵

北川副少年が新栄少年にコールド勝ちを収めた。北川副少年は二回裏、先頭で出塁した中島がエラー絡みで生還。1番山口の二塁打で2点目を追加した。

<NTT西日本杯少年野球>東与賀少年、最終回均衡破る 古川、全力ホームイン 東与賀少年1ー0朝日少年 第4日有料鍵

東与賀少年が最終回に均衡を破り、朝日少年との接戦を制した。 東与賀少年は六回の2死二、三塁の場面、捕手の悪送球の間に、四球で出塁した1番古川がホームに走り込んだ。
イチオシ記事
動画