大町町
<議会だより>大町町 5月8日
大町町議会(定数8)は8日、改選後初の臨時議会を開き、議長に諸石重信氏(59)=3期、恵比須町=、副議長に三根和之氏(69)=2期、小通=を選んだ。いずれも初めての就任で任期は4年。
<10市10町の仕事 23年度予算点検>(11)大町町 ひじり学園体育館に空調設備 
大町町の一般会計当初予算は42億4400万円。4月に町長選を控えていたため骨格予算となり、前年度比19・9%減となった。 2019年と21年の大規模浸水を受け、本年度も浸水対策事業が続く。
ボタ山わんぱく公園、4月29日から再開 大町町、災害乗り越え
2019年8月の佐賀豪雨と21年の記録的大雨で周辺が土砂災害に見舞われて休園していた大町町のボタ山わんぱく公園が29日、開園する。当面は土日・祝日の開園で、草スキーも楽しめる。
<大町町議選回顧>投票率、初の70%割れ
大町町議選は8議席を目指して10人が立候補、現職5人、元職1人、新人2人が当選した。投票率は前回を6・59ポイント下回る64・71%で、平成以降の9回(無投票含む)で最低。
<さが統一地方選2023>佐賀県内5市町議員70人決まる
統一地方選後半戦の佐賀県内3市2町の議員選は23日に投開票され、市議52人、町議18人の計70議席が確定した。投票率は、5回連続で過去最低を更新した県議選に続き全5市町で過去最低となった。
佐賀県内3市2町の議員選、計70議席が確定 投票率は全5市町で過去最低更新
統一地方選後半戦の佐賀県内3市2町の議員選は23日に投開票され、市議52人、町議18人の計70議席が確定した。投票率は、5回連続で過去最低更新となった県議選に続き、全5市町で過去最低を更新した。
佐賀県内5市町議選、開票始まる 23日中に議席確定の見通し
統一地方選後半戦の佐賀県内5市町議選で23日夜、開票が始まった。計70議席に対し現職53人、元職5人、新人23人の計81人が立候補している。いずれの市町も、早ければ23日中に全ての議席が確定する。
<さが統一地方選2023>佐賀県内の5市町議選、4月23日に投開票
統一地方選後半戦の佐賀県内5市町議選は23日、投開票される。計70議席に対し現職53人、元職5人、新人23人の計81人が立候補している。
<さが統一地方選2023>多久、伊万里、鹿島、大町、江北の5市町議選、23日投開票
統一地方選後半戦の多久、伊万里、鹿島の3市議選と、大町、江北の2町議選は23日、投開票される。それぞれの地域課題を巡る論戦は最終盤を迎え、候補者らは支持拡大に向け追い込みをかけている。
<若者の一票・さが統一地方選2023>大竹優人さん(20) 会社員
選挙権を持ってから2回目の選挙。町の議員の選挙だから関心があるし、必ず投票に行く。まず、どんなことを公約に掲げているのかを勉強したい。 子育て支援を充実してほしいと思う。
大町の復興願いシャッターアート アーティスト桑名亜子実さん(福岡市)が作品
2019年、21年と2度の大雨被害に見舞われた大町町にエールを送ろうと、福岡市のミックスメディア・アーティスト桑名亜子実さんが19日、被災した建物のシャッターに花々をモチーフにした作品をペイントした。
<大町町長選>3選の水川一哉氏に聞く 国道34号のにぎわい創出
任期満了に伴う杵島郡大町町長選は18日、現職の水川一哉氏(66)が無投票で3選を果たした。水川氏は3期目の抱負として、水害対策の充実のほか、国道34号のにぎわいを創出する事業を始める考えを明らかにした。
<さが統一地方選2023>大町町長選告示、無投票で現職水川一哉氏3選 基山町議選も無投票で13人当選
大町(定数8)に10人、江北(定数10)に13人届け出て選挙戦に
統一地方選後半戦の大町町長選と、大町町、江北町、基山町の3町議選が18日、告示された。大町町長選は、無所属で現職の水川一哉氏(66)=2期・恵比須町=以外に立候補者がなく、2期連続無投票で3選を果たした。
【速報】大町町長選告示、無投票で現職水川一哉氏3選 基山町議選も13人無投票当選
大町町議選(定数8)は10人、江北町議選(定数10)は13人で選挙戦に
統一地方選後半戦の杵島郡大町町長選と、大町町、江北町、基山町の3町議選が18日、告示された。
【速報】大町町長選告示、現職が立候補届け出 基山、大町、江北町議選も告示
大町(定数8)に10人、江北(定数10)に13人で選挙戦に 基山(定数13)は13人届け出
統一地方選後半戦の大町町長選と、大町町、江北町、基山町の3町議選が18日、告示された。 大町町長選には、無所属で現職の水川一哉氏(66)=2期・恵比須町=が立候補を届け出ている。
<さが統一地方選2023>大町町長選、4月18日告示 基山、大町、江北の3町議選も
統一地方選後半戦の大町町長選と、大町町、江北町、基山町の3町議選が18日、告示される。23日に投開票される。
<さが統一地方選2023>多久、伊万里、鹿島3市議選4月16日告示 大町町長選と基山、大町、江北町議選は4月18日
統一地方選の後半戦が16日、多久、伊万里、鹿島の3市議選の告示で幕を開ける。18日には大町町の町長選と、大町、江北、基山の3町議選も告示され、23日の投開票に向けて論戦が展開される。
杵島地区環境センターが落成 大町町 汚泥を処理、肥料成分生成も
杵島郡大町町、江北町、白石町のし尿や汚泥を処理する杵島地区環境センター「クリーンHitzきしま」が大町町福母に完成し14日、落成式があった。
【動画】救助犬初参加 佐賀県警が災害対応訓練 日本レスキュー協会と連携、ドローンの実用性も実感
<備え-防災さが>
土砂災害を想定した佐賀県警の災害対応訓練が12日、大町町の災害救助犬育成施設「MORE WAN(モアワン)」であった。
パナソニックインダストリー佐賀拠点(大町町)、高校生が選ぶ製造業で最優秀賞
魅力的な職場づくりを進める佐賀県内の製造業を、高校生が審査する県の取り組み「みんなのファクトリーグランプリ2022」で、パナソニックインダストリーの佐賀拠点(杵島郡大町町)が最優秀賞に選ばれた。
動画