大町町議選
<記者が見た市町この一年>(13)大町町 水川町長、無投票で3選
任期満了に伴う町長選と町議選が4月に行われ、町長選は無所属で現職の水川一哉氏が2期連続無投票で3選を果たした。町議選は現職5人、元職1人、新人2人が当選した。女性議員は3人から1人に減った。
<大町町議選回顧>投票率、初の70%割れ
大町町議選は8議席を目指して10人が立候補、現職5人、元職1人、新人2人が当選した。投票率は前回を6・59ポイント下回る64・71%で、平成以降の9回(無投票含む)で最低。
佐賀県内3市2町の議員選、計70議席が確定 投票率は全5市町で過去最低更新
統一地方選後半戦の佐賀県内3市2町の議員選は23日に投開票され、市議52人、町議18人の計70議席が確定した。投票率は、5回連続で過去最低更新となった県議選に続き、全5市町で過去最低を更新した。
<さが統一地方選2023>大町町長選告示、無投票で現職水川一哉氏3選 基山町議選も無投票で13人当選
大町(定数8)に10人、江北(定数10)に13人届け出て選挙戦に
統一地方選後半戦の大町町長選と、大町町、江北町、基山町の3町議選が18日、告示された。大町町長選は、無所属で現職の水川一哉氏(66)=2期・恵比須町=以外に立候補者がなく、2期連続無投票で3選を果たした。
【速報】大町町長選告示、無投票で現職水川一哉氏3選 基山町議選も13人無投票当選
大町町議選(定数8)は10人、江北町議選(定数10)は13人で選挙戦に
統一地方選後半戦の杵島郡大町町長選と、大町町、江北町、基山町の3町議選が18日、告示された。
<さが統一地方選2023>多久、伊万里、鹿島3市議選4月16日告示 大町町長選と基山、大町、江北町議選は4月18日
統一地方選の後半戦が16日、多久、伊万里、鹿島の3市議選の告示で幕を開ける。18日には大町町の町長選と、大町、江北、基山の3町議選も告示され、23日の投開票に向けて論戦が展開される。
<創生・再生>大町町長選、町議選18日告示 水害、深刻な人口減と高齢化 課題山積、将来像どう示す
任期満了に伴う杵島郡大町町長選と町議選が18日、告示される。町は2019年と21年、2年間に2度の大規模な浸水被害に見舞われ、今も水害対策事業が続く。他市町を上回るスピードで人口減少と高齢化も進む。
大町町議選説明会、定数8に13陣営 町長選は現職のみ
任期満了に伴い4月18日告示、23日投開票される杵島郡大町町の町長選と町議選の立候補届け出事務説明会が2日、町役場であった。町長選には現職陣営だけで、定数8の町議選には、現職6、元職1、新人6の13陣営が出席した。
町長選は無投票か 大町町長、町議選の立候補事務説明会
町議選は定数8に13人出馬か
任期満了に伴い4月16日告示、21日投開票される杵島郡大町町の町長選と町議選の立候補届け出事務説明会が19日、町役場であった。
動画