大町町
大町町拠点にフードバンクと被災地支援 ピースボート災害支援センター キッチンカーを活用
一般社団法人ピースボート災害支援センター(PBV)は、大町町を拠点にキッチンカーを活用して食に関する二つの事業を融合した新しいプロジェクトを始める。
<市町予算>大町町 12月5日
大町町は5日、11日開会の定例議会に提出する本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は7億3141万1千円で、補正後の総額は前年同期比12・2%減の55億7353万6千円。
米国産熟成肉を「佐賀県産」表示 ふるさと納税返礼品で不適正な取り扱い 大町町拠点の認定NPO
佐賀県は28日、ふるさと納税の寄付を受けた認定NPO法人「日本レスキュー協会」が、米国産の熟成牛肉を「佐賀県産」としてふるさと納税サイトに掲載し、返礼品として送る不適正な取り扱いがあったと発表した。
【動画】六角川の流れに身を任せ 「漕がないカヌー」体験
有明海の干満を利用してオールをこがずにカヌーを楽しむイベントが11日、大町町の六角川で初めて開かれた。長崎県からの参加を含む約20人が、月の引力が演出する川の流れに身を任せた。
<迷子です>3歳の雑種猫(白黒ハチワレ・雌)
【捜しています】6日朝、自宅から3歳の雑種猫(白黒ハチワレ・雌)が行方不明に。首輪なし。避妊手術済み。尻尾が長く、お腹にたるみあり。大町町、梶原。 。
月の力で動くカヌー体験を オールこがずに干満で 11月11日、大町町の六角川で
六角川の干満を利用してオールをこがずにカヌーを楽しむ「月の力を借りて川をのぼる-日本唯一のカヌー体験」が11日、大町町の六角川で開かれる。事前申し込みを受け付けている。
<備え-防災さが>杵島郡3町と災害時連携協定 杵島建設労働組合、公共施設の早期復旧へ
杵島建設労働組合は25日、杵島郡の江北、大町、白石の3町と「災害時における建築物の応急対策活動協力に関する協定」を結んだ。被害を受けた公共施設の復旧などに迅速に対応する。
<伝言板>10月27日 大町町○○な夜市
■大町町○○な夜市 27日午後5時から、大町ふるさと館一帯で。JR大町駅周辺のにぎわいを創出する事業。
矢沢永吉のコピーバンド「ぶー吉BAND」が豪雨義援金 SAGAアリーナライブの収益金
武雄市と大町町に
7月にSAGAアリーナ(佐賀市)でアマチュアバンド初の単独公演を開いた矢沢永吉のコピーバンド「ぶー吉BAND」が19日、武雄市と大町町に義援金を贈った。
「ライドシェア」早期普及へ対応を 首長の会、国交省などに提言
全国の自治体首長らで構成する「活力ある地方を創る首長の会」の地域公共交通小委員会(委員長・田中幹夫富山県南砺市長)が17日、一般人が自家用車に有料で利用者を乗せる「ライドシェア」の早期普及に関し、国土交通省などに政…
<ゾンビランドサガ>ご当地ナンバープレート第4弾交付 いち早くゲット! みやき町、江北町、大町町
佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のデザインを施した原付バイク用ご当地ナンバープレートの交付が16日、県内3町で始まった。
<笑顔いっぱい>おはなし宅急便(大町町)
「おはなし宅急便」は大町ひじり学園で、読み語りボランティアとして20年以上、活動を続けています。
中山間地の耕作放棄地でブドウ栽培 大町町で県産ワイン計画 佐賀市でバー経営の高平さん手がけ
杵島郡大町町でブドウを育てて初めての佐賀県産ワインを造る計画が進んでいる。佐賀市でワインバーを経営する髙平登志子さん(47)が、中山間地にある耕作放棄地を借りてブドウを栽培し、ワインの醸造所も造る。
丈夫で長持ち、竹製品ずらり 大町町で9月29日まで「ソウケ市」
ざるなどの竹製品が並ぶ「ソウケ市」が27日、大町町の大町東郵便局前の通りで始まった。台所用品だけでなく手提げバッグや、細長いウナギ取りなど多様な竹製品が並んでいる。29日正午まで。
<一般質問ピックアップ>大町町 個人用スマホ、小中学生の7割所持
大町町 大町町議会の一般質問は13、14日にあり、6議員が小中学生の視力とスマートフォンなどについて質問した。(小野靖久) 【小中学生の視力とスマホ】小中学生の視力とスマホの所持・使用について質問があった。
小中学生「志」立てスピーチ 佐賀県代表10人、「全国」目指しビデオ撮影 建築家や薬剤師への夢アピール
小中高校生が志を立て、内容や達成するための方法などをスピーチする「世界青少年『志』プレゼンテーション大会」の佐賀県代表10人が決まり16日、大町町で全国大会出場審査のためのビデオ撮影に臨んだ。
<議会だより>大町町 9月21日
大町町の定例議会は21日、本年度一般会計補正予算案や2022年度一般会計決算など18議案を可決、認定して閉会した。(小野靖久)。
敬老祝い金、大町町が拡充 10歳刻みを5歳刻みに
大町町は本年度から敬老祝い金を拡充した。高齢世帯への水道料金減免制度の廃止によって生じる財源を活用し、10歳刻みで贈っていた祝い金を5歳刻みにした。
HOLLOWS GENERAL コーヒーと味わう 甘さひかえめスコーン 大町町
Fit ECRU 464号 巻頭特集 私のご褒美 Tea Time ~スコーン編~
HOLLOWS GENERAL(ハローズ ジェネラル)コーヒーと味わう 甘さひかえめスコーン DIYで生み出された、唯一無二の木の空間。
<ゾンビランドサガ>ご当地ナンバープレート第4弾発表 江北、大町、みやきの3町 交付は佐賀県内13市町に
オリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のご当地ナンバープレートを佐賀県内全20市町で交付するプロジェクトで、第4弾として江北、大町、みやきの3町で10月16日から交付することが決まり、デザインが発表された。
動画