大会
全日本アンサンブルコンテストでダブル金賞 一般の部・佐賀市民吹奏楽団、高校の部・佐賀学園高吹奏楽部
全国規模の音楽コンクール「全日本アンサンブルコンテスト」で、佐賀市民吹奏楽団と佐賀学園高吹奏楽部が最高賞の金賞に輝いた。職場・一般の部の同楽団は初めて、高校の部の同校は2度目の金賞受賞となった。
10代のマリンバ奏者が全国で躍進 佐賀市・兵庫小4年の橋本航明さん2位、佐賀北高1年の松下由利凪さん3位
マリンバの全国コンクールで、佐賀県内の10代が上位入賞を果たした。
ひんやり有田焼でチェス 九州陶磁文化館で「有田セラミック・チェス大会」、20人がしのぎ削る
伊万里チェスクラブ(林博幸会長)は8日、有田町の県立九州陶磁文化館で「有田セラミック・チェス大会」を開いた。色づいた紅葉を望むロビーで、県内外から集まった20人が有田焼のチェス駒でしのぎを削った。
文化部の高校生が活躍! 佐賀県総文祭が9月14日に開幕 佐賀県内各地で14専門部
高校文化部の祭典「第36回佐賀県高校総合文化祭」(総文祭)が、14日に開幕する。鳥栖高の香楠会館で開かれる小倉百人一首かるた選手権大会を皮切りに、14の大会や展覧会が開かれ、文化部の高校生が県内各地で活躍する。
国スポ開催「手挙げ方式でやればいい」 山口祥義知事、定例会見で持論
開催地の負担が大きいとして見直しを求める声が広がっている「国民スポーツ大会(旧国民体育大会)」について、佐賀県の山口祥義知事は19日の定例会見で、現行の各都道府県持ち回りの開催ではなく、「手挙げ方式でやればいい。
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」をPR 2024年12月、佐賀市のSAGAアリーナで開催
一般社団法人「日本eスポーツ連合」の浜村弘一理事らが29日、佐賀市の佐賀新聞社を訪れ、12月に佐賀市で開催される「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」をPRした。
GAP認証取得促進を 流通など最新事情学ぶ 小城市で佐賀県研修大会
農業生産工程管理「GAP」の取り組みを広げようと、佐賀県研修大会が1月末、小城市で開かれた。
手作り「佐賀かるた」で熱戦 偉人などテーマ、佐賀城本丸歴史館で初の大会
佐賀市内の小中学生が郷土の偉人などをテーマに作った「佐賀かるた」を使ったかるた大会がこのほど、佐賀市の佐賀城本丸歴史館で開かれた。未就学児から大人まで38人が年代別の4部門にエントリーし、熱戦を繰り広げた。
全国重要無形文化財保持団体協議会 佐賀・有田大会に200人 11月10日まで有田町で
全国重要無形文化財保持団体協議会の佐賀・有田大会が9日、西松浦郡有田町で始まった。約200人が参加し、来年の三重県での大会開催や、役員の改選、予算の監査などの議題を協議した。10日まで。
佐賀バルーンフェスタ閉幕 好天続き90万人魅了 「パシフィックカップ」米国のハートシル・レット選手優勝
4年ぶりに海外選手が参戦した「2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は5日、5日間の日程を終えて閉幕した。好天が続いて県内外から多くの人が訪れ、来場者は累計90万7千人となり、昨年の84万9千人を上回った。
鳴戸部屋力士、子どもと稽古 九州場所前に大会で交流
鳴戸親方(元大関琴欧洲)が率い、十両の欧勝馬らが所属する鳴戸部屋が、12日から始まる大相撲九州場所に向け唐津市浜玉町に宿舎を構えている。
活動の成果発揮、全国へ 農業系高生、九州大会最優秀 子ども食堂で菓子教室 データ収集、資料作成
意見発表 末吉さん(唐津南3年) 農業情報処理 鶴丸さん(唐津南2年)
農業系高校の生徒が日頃の活動の成果を発表する「九州学校農業クラブ連盟大会」の意見発表の部で、子ども食堂のボランティアの輪を広げる活動を紹介した唐津南高校食品流通科3年の末吉あこさんが最優秀賞に輝いた。
<松浦地区青年相撲>来秋の「国スポ」PR 屋外用クッション配布
来年10月の「国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会」で相撲競技が東松浦郡玄海町で開かれることをPRしようと、応援グッズが会場で配られた。
有田焼チェスで火花 外国人も参加、伊万里で大会
伊万里チェスクラブはこのほど、「チェス・トーナメント 第11回九州チーム選手権in伊万里」を伊万里市の大坪コミュニティセンターで開催した。外国人を含む小学生から70代までの24人が、有田焼でできた駒を使って対局した。
<大麻旗争奪剣道大会>8月3日開幕 4年ぶり全国からチーム募集 佐賀新聞社で代表者会議
第45回大麻旗争奪剣道大会(佐賀県剣道連盟・佐賀新聞社主催)の代表者会議が17日、佐賀市の佐賀新聞社で開かれた。主催の県剣道連盟のほか、主管の各団体から代表者が集まり大会要項や日程を確認した。
栄冠目指し元気にプレー 佐賀新聞社旗争奪唐松少年野球が開幕
第19回佐賀新聞社旗争奪唐松地区少年軟式野球大会(佐賀新聞唐松地区販売店会・佐賀新聞社主催、唐津地区少年軟式野球連盟主管)が1日、唐津市浄水センター運動広場で開幕した。唐津市と玄海町の17チームが出場。
<スポーツ短信>秋季佐賀市長旗高校野球大会/唐津地区高校野球新人大会
◇令和4年度秋季佐賀市長旗高校野球大会第1日(18日・佐賀ブルースタジアムなど) ▽1回戦致遠館000000100-1北 陵00001001×-2(致)坂本-安藤(北)江口、中原-眞木▽二塁打 平野、園田、西久保(…
有田焼のチェス駒で熱戦 九州の愛好家が大会
有田焼の駒でチェスを楽しむトーナメント「第10回九州チーム選手権大会in伊万里」(伊万里チェスクラブ主催)が6月26日、伊万里市立花町の伊万里ケーブルテレビジョンで開かれた。
<第42回全日本学童軟式野球佐賀県大会>117チーム頂点目指す 5月7日開幕、6月26日決勝
高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会佐賀県大会(県軟式野球連盟・佐賀新聞社主催、日本マクドナルド協賛)が7日、開幕する。全国大会を目指し、県内117チームが頂点を目指す。
<第42回全日本学童軟式野球佐賀県大会>チーム紹介 鹿島地区
鹿島地区(監は監督、コはコーチ、スはスコアラー、マはマネージャー、数字は学年)■鹿島少年(鹿島市)森田 覚 監平野 裕徳 コ井手 謙吾 〃井手 宏美 ス樋口 凌真 6井手ひかり 6荒木 蓮翔 5森 絢星 5眞崎…
動画