地蔵
うれしの特別支援学校中学部、環境美化教育優良校表彰
地域との美化活動を評価
地域の清掃などに積極的に取り組んでいる全国の小中学校を表彰する「第22回環境美化教育優良校表彰」で、嬉野市のうれしの特別支援学校中学部が優良校に選ばれた。2007年の開校以来続く美化活動が評価された。
お地蔵さんに笠の贈り物 特別支援生徒手作り
地域婦人部も協力
嬉野市塩田町五町田に並んでいる地蔵に、雨風をしのいでもらおうと、初めて笠(かさ)がかぶせられた。笠は、地蔵の近くにあるうれしの特別支援学校の生徒が作ったもので、25日に地蔵を祭っている火の口区婦人部が笠をかぶせた。
地蔵人形、「生」問い掛け 人形師倉富さん作品展
24日まで
多久市の人形師倉富博美さん(68)の作品展が、多久町東の原の工房「人形の家 聖心房(せいしんぼう)」で開かれている。苦楽を受け止める優しい表情の地蔵人形と、限りある命や生きる意味を問い掛ける詩を飾る。24日まで。
動画