国土交通相

<新幹線長崎ルート>新鳥栖―武雄温泉の費用対効果 「議論する段階ではない」斉藤鉄夫国交相有料鍵

整備方針を議論している九州新幹線長崎ルートの新鳥栖―武雄温泉について、斉藤鉄夫国土交通相は19日の閣議後会見で、「B/C(費用対効果)を議論する段階ではない」と述べた。

斉藤鉄夫国土交通相「広域的な観光交流期待」 西九州新幹線開業で

23日に開業する九州新幹線長崎ルート武雄温泉-長崎(西九州新幹線)について斉藤鉄夫国土交通相は20日の閣議後会見で、「全国有数の温泉地である嬉野・武雄地域と長崎が新幹線でつながり、広域的な観光交流の効果が期待できる…

<新幹線長崎ルート>並行在来線維持で「JR説得」 国交相、フル規格整備の場合で言及

整備方式の検討が続いている九州新幹線長崎ルート新鳥栖―武雄温泉に関し、赤羽一嘉国土交通相は30日の閣議後会見で、フル規格で整備する場合、並行在来線を維持するため「JR九州を説得したい」と述べた。

<新幹線長崎ルート>国交相「佐賀県といい対話を」有料鍵

計画の白紙撤回は否定
九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)に関し、赤羽一嘉国土交通相は25日、衆院予算委員会第8分科会で、計画を白紙に戻すべきとして見解を問われ「フル規格が最初から駄目であれば(佐賀県は)協議に応じないと…

<新幹線長崎ルート>赤羽国交相「知事に面会したい」 就任会見で

防衛相、オスプレイ配備「詳しいことは調べる」
赤羽一嘉国土交通相は11日、首相官邸での就任会見で、九州新幹線長崎ルートの未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)のフル規格での整備方針に佐賀県が反発していることを踏まえ、「佐賀県知事に面会し、話を聞きたい」と述べた。

国交相「相当進んでいる」長崎ルート視察

佐賀、長崎両県で建設中の九州新幹線長崎ルートに関し、石井啓一国土交通相が2日、嬉野市に新設される嬉野温泉駅(仮称)と、在来線特急と新幹線を乗り継ぐ武雄温泉駅(武雄市)を視察した。
イチオシ記事
動画