唐津市

<光ってるね>笹山海皇さん(鏡山小6年) 卓球大好き「もっと練習」

唐津市内の住宅街に、山口竜児先生(49)率いる卓球教室があります。夕方には学校を終えた子どもたちが次々と集まってきます。

冷凍ケーキ製造の五洋食品産業(福岡県糸島市)が唐津市に新工場 2026年9月の操業目指す

冷凍ケーキの製造を手がける五洋食品産業(福岡県糸島市)は26日、唐津市石志の工業団地内に工場を新設すると発表した。糸島市の既存工場からアクセスが良く、需要拡大への対応として生産能力の拡充を図る。

武雄、唐津で野生イノシシ3頭、豚熱感染を確認 佐賀県内68~70例目

佐賀県は26日、武雄市と唐津市で野生イノシシ計3頭が豚熱(CSF)に感染していたと発表した。県内の感染確認は68~70例目。いずれも経口ワクチンの散布エリア内だった。

城跡と陣跡、発掘成果紹介 名護屋城博物館、常設展示室一部リニューアル 床面にマップ、大型スクリーンも

唐津市鎮西町の県立名護屋城博物館が常設展示室を一部リニューアルした。リニューアルは1993年の開館以来初めてで、特別史跡「名護屋城跡並(ならびに)陣跡」コーナーの面積を倍増し、開館以降の発掘調査の成果を伝えている。

<戦後80年さが>米大統領に手紙、硫黄島で戦死 市丸少将(唐津市出身)追悼

太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)で日米両軍の死闘が終わって26日で80年が経過した。

台湾の香水会社が唐津市に進出 唐津イメージの商品開発も

台湾で香水の研究開発・販売などを手がける「金琺斯有限公司」(オーラムファンシー)が、唐津市に事業所を設立することになり、市と進出協定を結んだ。

唐津市消防本部 4月1日有料鍵

=係長級= 消防署総務第一係長(消防署警防第一係長)鶴田和広▽消防署管理第一係長(警防課救急係)青木靖博▽消防署管理第二係長(消防署警防第一係)實松英樹▽消防署警防第一係長(消防署警防第二係)藤田晃吉▽消防署警防第…

唐津市人事 4月1日有料鍵

唐津市は25日、4月1日付の人事異動と機構改革を発表した。政策部、総務部、財務部の3部を「総合政策部」「総務部」の2部に再編し、保健福祉部を「健康づくり部」と「福祉こども部」に分ける。

<九州地区高校野球佐賀大会>龍谷、唐津南、小城が準々決勝進出 有料鍵

第156回九州地区高校野球佐賀大会第4日は23日、佐賀市のさがみどりの森球場で3回戦3試合があった。龍谷、唐津南、小城が準々決勝へ駒を進めた。 第5日は25日、同球場で3回戦3試合がある。

「HALO(ハロ)」海外のキッズ服・ベビー服などを取り扱うセレクトショップ 唐津市

【さが子育て応援の店 協賛店紹介】
2024年6月にOPENした海外のキッズ服・ベビー服・雑貨を取り扱うセレクトショップです。お店は、中町商店街内の唐津バーガー屋さんの向いの建物の2階にあります。

<ヨット・全九州高校選抜>女子420級の久保田結花・堤彩乃組(唐津西)優勝

全九州高校選抜ヨット選手権大会は21~23日、長崎サンセットマリーナであり、県勢は女子420級の久保田結花・堤彩乃組(唐津西)が優勝し、今泉心響・宮口釉美(同)が準優勝だった。

「唐津名護屋城武将隊」デビュー 第4回名護屋城大茶会 豊臣秀吉、徳川家康ら総勢6人

新たに結成した「唐津名護屋城武将隊」が、大茶会で寸劇を初披露した。

「『肥前名護屋文化』開花」「日本近世の始まり」 人気歴史学者3人、トーク白熱 名護屋城大茶会

唐津市鎮西町で22日にあった「第4回名護屋城大茶会」で、同城跡本丸の特設舞台に人気歴史学者3人が登壇した。

【動画】武将好んだ「茶」「能」を堪能 名護屋城大茶会に1万5千人、トークショーなど盛況

唐津市鎮西町の肥前名護屋城跡一帯で「第4回名護屋城大茶会」(佐賀県・唐津市主催、佐賀新聞社など共催)が22日に開かれた。

【写真特集】第4回名護屋城大茶会 茶道や能、武将隊の演舞楽しむ

22日に唐津市鎮西町の肥前名護屋城跡一帯で開かれた「第4回名護屋城大茶会」。

【動画】歴史ある思い出の校舎に別れ 切木小、大良小で閉校式 4月から高峰小に統合 唐津市

学校再編で4月から「高峰(こうほう)小」に統合される、唐津市の切木(きりご)小、大良(だいら)小で22日、閉校式があった。

<佐賀県高校バスケットボール春季選手権>男女の4強出そろう 男子・佐賀北、女子・佐賀商など

第56回佐賀県高校バスケットボール春季選手権大会第2日は22日、小城市の三日月体育館などで男女の準々決勝までが行われた。男子は佐賀北、唐津工、鳥栖工、佐賀東が4強入り。

佐賀大生が唐津土産のパッケージをデザイン 5月ごろ販売開始

さが県産品流通デザイン公社(副島三記子所長)は21日、佐賀大芸術地域デザイン学部の学生5人が考案した唐津土産のパッケージの発表会を佐賀市の佐賀空港で開いた。

<議会だより>唐津市議会 閉会 3月21日有料鍵

唐津市の定例議会は21日、2025年度一般会計当初予算案などを可決、脇山秀明副市長(64)=新町=を再任することに同意して閉会した。会期中、58議案を可決した。

名護屋城大茶会、3月22日に 武将たちが愛した桃山文化「再現」 人気歴史学者3人のトークも

豊臣秀吉の号令で全国から150を超える武将が集結した唐津市鎮西町の肥前名護屋城跡で「第4回名護屋城大茶会」(佐賀県・唐津市主催、佐賀新聞社など共催)が22日、開かれる。
イチオシ記事
動画