唐津市
唐津市議選くじ引きで落選の男性、佐賀県選管への審査申し立て断念「市の決定に納得はしていないが、覆すものを出せないと判断」
1月26日投開票の唐津市議選(定数28)に「くじ引き」で落選し、最下位当選者の当選無効を求めて市選挙管理委員会に異議申し立てをして棄却された原雄一郎氏(50)は31日までに、県選管への審査申し立てを断念した。
九州交響楽団・首席ホルン奏者がリサイタル 4月6日、唐津市で虹のコンサート
唐津室内楽協会が主催する「第116回虹のコンサート」が6日、唐津市東唐津の虹の松原ホテルで開かれる。九州交響楽団の首席ホルン奏者、ルーク・ベイカーさんが情感豊かな音色を奏でる。
<アマチュア野球王座決定戦>佐賀県の頂点を懸けて熱戦 地区予選、唐津などで開幕
第63回佐賀県アマチュア野球王座決定戦大会(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)の地区予選が30日、開幕した。
【動画】「CALALI」に佐賀県遺産認定証 カフェや宿泊施設として使用、地域住民が集まる場所に 唐津の豪商・藤生家の旧住宅
「22世紀に残す佐賀県遺産」に認定された唐津市江川町の明治初期の商家「CALALI(カラリ)」で27日、認定証の授与式があった。
【動画】バスケットボールコート「SSP F COURT」オープン 唐津市 誰でも自由に利用できる
佐賀県が唐津市の西新興町児童公園に整備したバスケットボールコート「SSPF COURT」が27日、オープンした。誰でも自由に利用できるのが特徴で、気軽にスポーツに親しめる場の創出を図る。
【動画】唐津うまかもん市場がリニューアル 混雑緩和のため店内拡張 年間売上高20億円目指す
JAからつの農産物直売所「唐津うまかもん市場」(唐津市久里)が29日、リニューアルオープンした。買い物がしやすくなるよう売り場を拡張した。年間で70万人の来客、売上高20億円を目指す。
副島種臣の書など3件を県重要文化財に 佐賀県文化財保護審議会が知事に答申
佐賀県文化財保護審議会(会長・兒玉浩明佐賀大学長、14人)は28日、明治新政府の外務卿で書家としても知られる副島種臣(1828~1905年)の書「帰雲飛雨(きうんひう)」、タンポポが描かれた絵唐津の沓茶碗(くつぢゃ…
唐津市がネーチャーポジティブ宣言 佐賀県内自治体で初 生物多様性回復へ取り組み
失われてきた生物多様性を回復に転じさせる「ネーチャーポジティブ」の実現に向けて、唐津市は28日、ネーチャーポジティブ宣言を行った。今後、自然資本の持続可能な利用・保全を推進していく。
「命と時間大切に、夢へ挑戦して」 アーティスト尾島さん(唐津市出身) 肥前小で授業
唐津市出身のアーティスト尾島隆太郎さん(22)がこのほど、同市の肥前小で夢をテーマに授業を行った。白血病で亡くなった小学校時代の友人について語り、夢に挑戦する大切さを伝えた。
ボートレースからつ「ゾンビランドサガR杯」 3月29、30日 声優・本渡楓さんトークショーやステッカープレゼントも
イベント
唐津市のボートレースからつで29、30の両日開かれるヴィーナスシリーズ第24戦「ゾンビランドサガR(リベンジ)杯」では、佐賀県を舞台とするテレビアニメ「ゾンビランドサガリベンジ」にちなんださまざまな企画を実施する。
旅行中、東京の高尾山に家庭ごみを不法投棄 唐津市民病院の52歳男性医師を停職2カ月の懲戒処分
唐津市は27日、東京の山中に家庭ごみを不法投棄した市民病院(同市北波多)に勤務する男性医師(52)を停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。
【動画】加部島の歴史と味堪能 「春のさよ姫まつり」にぎわう 唐津市呼子町
唐津市呼子町の加部島で23日、「春のさよ姫まつり」があった。日本三大悲恋物語の佐用姫伝説、元寇(げんこう)の碇(いかり)石、豊臣秀吉由来の石が残る田島神社周辺で特産市などを開催。
<光ってるね>笹山海皇さん(鏡山小6年) 卓球大好き「もっと練習」
唐津市内の住宅街に、山口竜児先生(49)率いる卓球教室があります。夕方には学校を終えた子どもたちが次々と集まってきます。
冷凍ケーキ製造の五洋食品産業(福岡県糸島市)が唐津市に新工場 2026年9月の操業目指す
冷凍ケーキの製造を手がける五洋食品産業(福岡県糸島市)は26日、唐津市石志の工業団地内に工場を新設すると発表した。糸島市の既存工場からアクセスが良く、需要拡大への対応として生産能力の拡充を図る。
武雄、唐津で野生イノシシ3頭、豚熱感染を確認 佐賀県内68~70例目
佐賀県は26日、武雄市と唐津市で野生イノシシ計3頭が豚熱(CSF)に感染していたと発表した。県内の感染確認は68~70例目。いずれも経口ワクチンの散布エリア内だった。
城跡と陣跡、発掘成果紹介 名護屋城博物館、常設展示室一部リニューアル 床面にマップ、大型スクリーンも
唐津市鎮西町の県立名護屋城博物館が常設展示室を一部リニューアルした。リニューアルは1993年の開館以来初めてで、特別史跡「名護屋城跡並(ならびに)陣跡」コーナーの面積を倍増し、開館以降の発掘調査の成果を伝えている。
<戦後80年さが>米大統領に手紙、硫黄島で戦死 市丸少将(唐津市出身)追悼
太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)で日米両軍の死闘が終わって26日で80年が経過した。
台湾の香水会社が唐津市に進出 唐津イメージの商品開発も
台湾で香水の研究開発・販売などを手がける「金琺斯有限公司」(オーラムファンシー)が、唐津市に事業所を設立することになり、市と進出協定を結んだ。
唐津市消防本部 4月1日
=係長級= 消防署総務第一係長(消防署警防第一係長)鶴田和広▽消防署管理第一係長(警防課救急係)青木靖博▽消防署管理第二係長(消防署警防第一係)實松英樹▽消防署警防第一係長(消防署警防第二係)藤田晃吉▽消防署警防第…
唐津市人事 4月1日
唐津市は25日、4月1日付の人事異動と機構改革を発表した。政策部、総務部、財務部の3部を「総合政策部」「総務部」の2部に再編し、保健福祉部を「健康づくり部」と「福祉こども部」に分ける。
動画