唐津市長選
記者日記 20年たっても 
1月は唐津市長選・市議選の取材で忙しかった。
<唐津市長選・市議選>当選者に証書付与 峰達郎氏と市議28人に
唐津市長選と市議選の当選証書付与式が28日、唐津市役所であり、3期目の当選を果たした峰達郎氏(64)と市議選当選者28人に証書が手渡された。任期は2月6日から4年。
<唐津市長選回顧>3期目、花は咲くのか
唐津市長選は、前回2021年に続き、峰達郎氏(64)と新人の一騎打ちとなった。3選を果たした峰氏は子育て・福祉の市民サービスを充実させ、市政運営で大きなミスはない。それでも票差は、前回の3万票から9千票に縮んだ。
<唐津市長選>3選の峰達郎氏に聞く 来年度中に学校給食無料化へ 公共施設再編「スピード感持って」
新人との一騎打ちとなった唐津市長選で3選を果たした現職の峰達郎氏(64)=2期、山本=が27日、唐津市山本の事務所で会見を開いた。
<唐津市長選>新人の浦田征彦氏、SNS駆使も及ばず 「私たちはやりきった」すがすがしい表情 9千票差、現職・峰達郎氏が3選
新人で企業コンサルタントの浦田征彦さん(56)は、唐津市政に問題意識を持つ有権者の取り込みを図ったが、現職の壁を破ることはできなかった。SNS(交流サイト)を駆使した戦略などを念頭に「市民がよりよいと思った選択。
<唐津市長選>峰達郎氏、得票激減の信任 3選果たすも表情固く 「激励と思い前進」決意新た
2期8年の実績と手腕に、市民は再び唐津のかじ取りを託した。前回同様、現職と新人の一騎打ちとなった唐津市長選は26日、現職の峰達郎さん(64)が3選を果たした。
唐津市長に峰達郎氏3選 9千票差、新人の浦田征彦氏退ける 市議1議席はくじ引き抽選に
任期満了に伴う唐津市長選・市議選は26日投開票され、市長選は現職で無所属の峰達郎氏(64)=2期、山本=が3万1432票を獲得、新人で企業コンサルタントの浦田征彦氏(54)=鏡=に約9千票差をつけて3選を果たした。
【速報】唐津市長選、現職の峰達郎氏が当選確実
任期満了に伴う唐津市長選は26日投開票され、現職の峰達郎氏(64)=2期、山本=の当選が確実となった
唐津市長選・市議選 1月26日午後6時現在の投票率は30.72%
26日午前7時から投票が始まった唐津市長選・市議選は午後6時に投票が終了した。午後6時現在の投票率は30・72%で、2万9017人(市議選は1人少ない2万9016人)が投票した。
唐津市長選・市議選 1月26日午後4時現在の投票率は27.02%
26日午前7時から投票が始まった唐津市長選・市議選で、午後4時現在の投票率は27.02%で、2万5524人(男性1万2600人、女性1万2924人)が投票した。25日までの期日前投票者数は2万5120人。
唐津市長選・市議選、投票始まる 1月26日11時現在の投票率は13.55%
唐津市長選と市議選は26日午前7時から投票が始まった。市選挙管理委員会によると、午前11時現在で1万2800人が投票し、投票率は13.55%となっている。25日までの期日前投票者数は2万5120人。
<唐津市長選>刷新か継続か 現職と新人、最後の訴え 26日投開票
新人と現職の一騎打ちとなった唐津市長選は25日、7日間の選挙戦を終えた。
唐津市長選・市議選 きょう1月26日投開票 市長選、新人と現職の一騎打ち 市議選は定数28に35人が立候補
任期満了に伴う唐津市長選と市議選は26日、投開票される。
<唐津市長選>参謀に聞く 気引き締め、最後まで 峰達郎陣営 選対本部長・溝田誠氏(72)
340ほどの企業、団体から推薦を頂き、それをベースに運動をしてきた。今回は各地域で人を集めて個人演説会を中心にやっている。2期8年の実績と、0歳から100歳までの年代に応じた「市民によりそう唐津」を訴えてきた。
<唐津市長選>参謀に聞く 動画効果、風を感じる 浦田征彦陣営 後援会会員・山﨑茂氏(77)
ユーチューブでビジョンや政策を発信しながら、支援者による草の根の活動で支持の拡大に努めている。知名度がないところから始まったが、地域限定で出したネット広告は4万回再生された。
唐津市長選・市議選、1月26日投開票 午前7時 ~ 午後6時まで
任期満了に伴う唐津市長選・市議選は26日に投開票される。新人で企業コンサルタントの浦田征彦氏(56)=鏡=と、3選を目指す現職の峰達郎氏(64)=2期、山本=の2人が論戦を繰り広げている。
<唐津市長選・市議選>若者の1票・北方心遥さん(18) 唐津南高3年
高校で虹の松原や波戸岬など海岸の保全活動に取り組んできたが、幼かった頃と比べて漂着や投棄されるごみがあると感じた。3年間で現状維持も難しいことが分かった。
<唐津市長選・市議選>若者の1票 中山颯麻さん(23) 会社員
前回の唐津市長選・市議選はなんとなくで投票したが、昨年7月の東京都知事選でSNSの力を感じた。自分の1票が政治に大きく影響を与えるのではないか、という希望を与えてもらった。
<唐津市長選・終盤>戦術対照的、SNSにも注力 浦田氏、街宣中心「空中戦」 峰氏、組織力で支持固め
26日投開票の唐津市長選は、新人で企業コンサルタントの浦田征彦氏(56)=鏡=と、現職の峰達郎氏(64)=2期、山本=の2人が対照的な戦いを繰り広げている。
【動画】<唐津市長選・市議選>市内2高校で期日前投票、選挙の仕組みや流れ体感
26日投開票の唐津市長選・市議選で、1日限定の期日前投票所が21日、唐津市の厳木高と唐津南高に設置された。高校生に政治参加への意識を高めてもらおうと、市選挙管理委員会が初めて企画。
動画